【ソードシールド】キョダイマックスラプラスの育成論!超耐久高火力を秘めたダイマックスアタッカー【ポケモン剣盾】

最終更新日
6
件のコメント
攻略大百科編集部

『ポケットモンスターソード/シールド(ポケモン剣盾)』のシーズン4で解禁されたキョダイマックスポケモンの1匹「キョダイマックスラプラス」の育成論を掲載しています。

キョダイマックスラプラスの概要

の画像

ラプラス みず こおり

の画像

HP 130

攻撃 85

防御 60

合計 535

特攻 85

特防 95

素早 60

特性 ちょすいシェルアーマー うるおいボディ *

タイプ相性

4倍なし
2倍でんき くさ かくとう いわ
0.5倍みず
0.25倍こおり
無効なし

解説

専用技の「キョダイセンリツ」で、物理特殊両方が半減になる「オーロラベール」を貼りつつの攻撃が可能です。

ラプラスは素の耐久も高く、特にHPが高いのでダイマックスとの相性も良いですが素の火力が低いのが難点なのでオーロラベールを活かせる積みアタッカーを用意する、ラプラス自体の火力を上げるなどの工夫が求められます。

特攻と攻撃の種族値は変わらないので流行などを見ながらどちらの方が刺さるか、自分のパーティに足りないのはどちらかなどを見極めながら育成を行いましょう。

キョダイマックスによって雨状態を作る事も可能なので、夢特性の「うるおいボディ」+ねむるなどのHP回復コンボも使用可能です。

耐久寄りにする場合は一撃必殺技なども採用候補に挙がってきます。

キョダイマックスラプラスの育成例

弱点保険ラプラス

の画像

性格

ひかえめ

努力値振り 

H4 C252 S252

実数値

206-×-100-150-115-112

持ち物

じゃくてんほけん

特性

シェルアーマー

技構成

なみのり

フリーズドライ

サイコキネシスor10まんボルト

こおりのつぶて

与ダメージ計算※AC共に+2で計算

☆ダイストリーム☆

防御側

計算結果

H4振りダイマックスドリュウズ

138.7~163.4%(確定1発)

H252振りウォッシュロトム

55.4~64.9%(確定2発)

H4振りダイマックスミミッキュ

67.5~79.3%(確定2発)

☆こおりのつぶて☆※A個体値0で計算

防御側

計算結果

H4振りダイマックスミミッキュ

14.1~17.1%(乱数6発)

H4振りドラパルト

48.7~58.5%(乱数2発)

H4振りパッチラゴン

39.7~48.1%(確定3発)

☆ダイサイコ☆

防御側

計算結果

H252振りドヒドイデ

101.9~121%(確定1発)

H252キョダイマックスラプラス

23.8~28.2%(乱数4発)

H252ウォッシュロトム

73.8~87.2%(確定2発)

被ダメージ計算※ダイマックス状態で計算

攻撃側

計算結果

臆病眼鏡ドラパルトの10まんボルト

33~38.8%(乱数3発)

A+2陽気ミミッキュの130ダイフェアリー

65.5~77.6%(確定2発)

陽気ドリュウズの130ダイロック

44.1~52.4%(乱数2発)

陽気鉢巻ヒヒダルマのばかぢから

94.6~111.6%(乱数1発)

臆病珠サザンドラのきあいだま

44.1~52.4%(乱数2発)

C特化眼鏡ウォッシュロトムの10まんボルト

55.3~65.5%(確定2発)

※「キョダイセンリツ」後は表記ダメージから更に半減

解説

「キョダイセンリツ」を撃てれば後続含め一気に耐久が向上するので、可能な限り先制する為に準速まで確保し、少しでもダイマックスによる圧力を増やす為に弱点保険を持たせた型です。

Sが無振りロトム(106)よりも高いので、相手がSに厚く振っていない限りは「キョダイセンリツ」→サブウエポンで有利に立ち回れます。

耐久に振らずともほとんどの抜群を安定して耐える程の高耐久ですが、「ヒヒダルマ」に関しては鉢巻を持っていた場合ダイマックス込みでも非常に不利なので注意しましょう。

「フリーズドライ」は「水タイプにも抜群として扱う」という特殊な効果を持った氷技となっており、「ギャラドス」「トリトドン」「ウオノラゴン」などこの技で4倍を取れるポケモンも居るのでダイマックスをする際はその点に留意しておきましょう。

「カビゴン」「ブラッキー」「サニーゴ」などの高耐久且つ回復技持ちは突破出来ずにダイマックスターンを消費してしまうので、素直に他のポケモンに変える、対策を用意しておく、事前に構築で敬遠しておくなどして対応しましょう。「ぜったいれいど」を入れておくと相手に圧力をかける事も出来ます。

「なみのり」「うたかたのアリア」の選択は「身代わりを貫通して攻撃したいか」という点が重要になってきます。

ラプラスは身代わりを貫通しても相手を落とし切れる火力が保証されてない点、確実に身代わりを破壊する事で自分の後続の負担を軽く出来る点などから今回はなみのりを採用していますが、好みや環境によって選択をしていきましょう。

物理龍舞ラプラス

の画像

性格

いじっぱり

努力値振り 

H4 A252 S252

実数値

206-150-100-×-115-112

持ち物

いのちのたまじゃくてんほけん など

特性

うるおいボディ

技構成

たきのぼり

こおりのつぶて

ねむる

りゅうのまい

与ダメージ計算※A+1命の珠で計算

☆ダイストリーム☆

防御側

計算結果

H4振りダイマックスドリュウズ

143.2~169.8%(確定1発)

H4振りダイマックスバンギラス

93.7~111.6%(乱数1発)

H4振りダイマックスミミッキュ

81.6~96.5%(確定2発)

被ダメージ計算※ダイマックス状態で計算

攻撃側

計算結果

臆病眼鏡ドラパルトの10まんボルト

33~38.8%(乱数3発)

A+2陽気ミミッキュの130ダイフェアリー

65.5~77.6%(確定2発)

陽気ドリュウズの130ダイロック

44.1~52.4%(乱数2発)

陽気鉢巻ヒヒダルマのばかぢから

94.6~111.6%(乱数1発)

臆病珠サザンドラのきあいだま

44.1~52.4%(乱数2発)

C特化眼鏡ウォッシュロトムの10まんボルト

55.3~65.5%(確定2発)

※「キョダイセンリツ」後は表記ダメージから更に半減

解説

流し際に「りゅうのまい」を積んで「キョダイセンリツ」を使用する事で自らがアタッカーとして動いていく型です。

りゅうのまいのS上昇によってキョダイセンリツを先制して使用出来るケースを増やし、「ダイストリーム」で雨状態にする事まで出来ていればダイマックス後の「ねむる」でHPと状態異常を全回復した後特性の「うるおいボディ」で即眠りから回復させられるので、立ち回りによってはダメージレースでも優位に立ちやすく、更にりゅうのまいを積んでダイマックス後にこそエースとして相手を倒していくという動きも可能です。

特殊のイメージが強い為に「カビゴン」「とつげきチョッキ」持ちポケモンなどの高特殊耐久ポケモンをぶつけられる事も多く、そこを崩していく事が出来れば一気に勝利に近づきます。

ねむるをサブウエポンに変えての運用も可能で「アイアンヘッド」「ドリルライナー」「げきりん」などダイマックス時の追加効果が優秀で、特殊には無いタイプを扱えるものも存在します。

 

準伝説の育成論
霊獣ランドロス カプ・レヒレ サンダー
ガラルファイヤー フェローチェ テッカグヤ
アーゴヨン ヒードラン レジエレキ
化身ボルトロス クレセリア カプ・テテフ
カプ・コケコ
育成論メニュー

アーマーガア

アイアント

アシレーヌ

イエッサン♂

インテレオン

ウルガモス

エアームド

エースバーン

エルフーン

オーロンゲ

オノノクス

オンバーン

ガオガエン

カバルドン

カビゴン

カメックス

ガラガラ(アローラ)

ギャラドス

キュワワー

ギルガルド

キングドラ

コータス

コオリッポ

ゴリランダー

サニーゴ(ガラル)

サニゴーン

サメハダー

ジバコイル

ストリンダー

セキタンザン

テラキオン

トゲキッス

ドサイドン

ドラパルト

ドラミドロ

ドリュウズ

ニョロトノ

ニンフィア

バチンウニ

ハッサム

パッチラゴン

ハピナス

パルシェン

バンギラス

ヒヒダルマ(ガラル)

フシギバナ

ブリムオン

ポリゴン2

ポリゴンZ

マリルリ

ミミッキュ

モスノウ

ヤドラン

ラプラス

リザードン

ルガルガン(たそがれ)

ロトム

おすすめ特集

コメント一覧(6)

此江瑚々 2020年3月9日

コメントありがとうございます。

身代わりを貫通して相手を倒しきる火力がある→アリア
本体を倒し切れはしないが身代わりを壊す火力がある→なみのり

大雑把ではありますが、今回はこのようにな基準を技選択の1つの基準として設けております。
「身代わりが残ってしまう」という点は立ち回りに大きく影響を及ぼすので「身代わりを貫通して攻撃出来る」という効果が必ずしも上位互換とは考えてはおりません(その逆も然りです)。
しかし雨状態+弱点保険前提や能力上昇をバトンタッチで引き継いだ場合など、ラプラスが高火力になるシーンは大いに考えられますので構築や使用感によって選択して頂くのが最善と再認識致しました。アリアの選択肢も追記させて頂きます。ご指摘ありがとうございました。

波乗りじゃなくてアリアでいい
pp以外上位互換なんだから波乗りにする理由がない

此江瑚々 2020年3月9日

コメントありがとうございます。

身代わりを貫通して相手を倒しきる火力がある→アリア
本体を倒し切れはしないが身代わりを壊す火力がある→なみのり

大雑把ではありますが、今回はこのようにな基準を技選択の1つの基準として設けております。
「身代わりが残ってしまう」という点は立ち回りに大きく影響を及ぼすので「身代わりを貫通して攻撃出来る」という効果が必ずしも上位互換とは考えてはおりません(その逆も然りです)。
しかし雨状態+弱点保険前提や能力上昇をバトンタッチで引き継いだ場合など、ラプラスが高火力になるシーンは大いに考えられますので構築や使用感によって選択して頂くのが最善と再認識致しました。アリアの選択肢も追記させて頂きます。ご指摘ありがとうございました。


関連カテゴリ・タグ