
『ポケットモンスター ソード・シールド(ポケモン剣盾)』の通信対戦で有用なポケモンの1匹「モスノウ」の育成論です。
モスノウについて
 基本情報
 基本情報
| HP 70 | 攻撃 65 | 特攻 125 | 合計 475 | |
| 防御 60 | 特防 90 | 素早 65 | ||
 タイプ相性
 タイプ相性
| 4倍 | |
| 2倍 | |
| 0.5倍 | |
| 0.25倍 | なし | 
| 無効 | なし | 
 解説
 解説
自分の特攻・特防・素早さを一度に上昇させる「ちょうのまい」を使用でき、夢特性の「こおりのりんぷん」によって特殊攻撃を無条件で半減できるので、特殊アタッカー相手には素で積む事も可能な積みアタッカーです。
攻撃も技も威力命中共に安定したものが揃っていますが、鋼タイプで止まりやすい技範囲であるという特徴もあるため、パーティの構築によって扱いやすさがや爆発力が大きく左右されるポケモンです。
特殊防御に特化し、特殊受けとして使用する事もできます。
モスノウの調整例
 調製例
 調製例
| 性格 | ひかえめ (特攻↑攻撃↓) | 
|---|---|
| 努力値 | H4 C252 S252 | 
モスノウの技候補
| ちょうのまい むし 変化 | |||
|---|---|---|---|
| 威力 0 | 命中 – | PP 20 | 効果 自分の「とくこう」「とくぼう」「すばやさ」をそれぞれ1段階アップ | 
| 解説 自分の火力・速度・耐久を一度に上げられる強力な技です。素の特攻が高い事もあり攻撃性能が大きく上昇する他、特性の「こおりのりんぷん」の特殊技半減と併せて特殊アタッカーには無類の強さを誇ります。ほとんどの場合確定となる技です。 | |||
| れいとうビーム こおり 特殊 | |||
|---|---|---|---|
| 威力 90 | 命中 100 | PP 10 | 効果 10%の確率で相手を「こおり」にする | 
| 解説 タイプ一致の命中威力共に安定したメインウエポン候補です。「ちょうのまい」を使用した後であれば大きなダメージを見込めます。素の特攻が高いので、積まずに使用してもダメージに期待が出来ます。 | |||
| ふぶき こおり 特殊 | |||
|---|---|---|---|
| 威力 110 | 命中 70 | PP 5 | 効果 10%の確率で相手を「こおり」にする。天気が「あられ」だと必ず命中する。複数のポケモンに当たった場合は威力が3/4に下がる | 
| 解説 「れいとうビーム」より更に威力が高いですが命中不安なメインウエポン候補です。天候があられ状態の場合は必中となるので、先にダイアイスとして使用し、あられを降らせてから使用すると非常に強力な技として扱えます。 | |||
| むしのさざめき むし 特殊 | |||
|---|---|---|---|
| 威力 90 | 命中 100 | PP 10 | 効果 10%の確率で相手の「とくぼう」を1段階ダウン。相手がわざ「みがわり」を使っていても攻撃が当たる | 
| 解説 同じくタイプ一致の命中威力安定したメイウエポン候補です。範囲は「れいとうビーム」と大きく変わらないので選択となりそうです。「ふぶき」を採用する場合は、命中安定のメインウエポンとしての採用が見込めます。 | |||
| ギガドレイン くさ 特殊 | |||
|---|---|---|---|
| 威力 75 | 命中 100 | PP 10 | 効果 相手に与えたダメージの半分の量だけ回復する | 
| 解説 「ちょうのまい」を使用した後であれば回復ソースとしても使用出来るサブウエポン候補です。氷技、虫技と併せても範囲が大きく広がるわけではないのでどのように使用したいかで採用の可否が決まる技です。 | |||
| エアスラッシュ ひこう 特殊 | |||
|---|---|---|---|
| 威力 75 | 命中 95 | PP 15 | 効果 30%の確率で相手をひるませる | 
| 解説 氷技、虫技、どちらも炎タイプに半減されてしまう事を懸念して採用されるサブウエポン候補です。威力も高くなく命中不安ですが追加効果が優秀で、ワンチャンスを握り続ける事が出来ます。 | |||
モスノウの持ち物候補
| 効果 
持たせるとHPが半分以下になった時に、自分で最大HPの1/4だけ回復する | 
| 効果 
持たせると「こうかばつぐん」になる、ほのおタイプ技のダメージを半減する | 
| 効果 
持たせると攻撃するたびにHPが減るが、技の威力が1.3倍になる | 
※コメントでご指摘いただいた、オボンのみの効果説明を修正いたしました。ご指摘ありがとうございました。
| 準伝説の育成論 | ||
|---|---|---|
| 霊獣ランドロス | カプ・レヒレ | サンダー | 
| ガラルファイヤー | フェローチェ | テッカグヤ | 
| アーゴヨン | ヒードラン | レジエレキ | 
| 化身ボルトロス | クレセリア | カプ・テテフ | 
| カプ・コケコ | ||
| 育成論メニュー | ||
|---|---|---|
 
      
 
 
       
       
       
      
コメント一覧(5)
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
暴風は安定しませんよ。雨パ運用なら分からなくもないですが冷B蝶舞が確定枠の中、対面を想定しても暴風を搭載するメリットはあまりないです。飛行枠ならエアスラで良いと思いますよ
ぼうふうは候補に入りませんか?
鎖生えてて鎖
関連カテゴリ・タグ
育成論