『ポケットモンスター ソード・シールド(ポケモン剣盾)』でポケモンを効率よくゲットする方法を解説します。
相手のHPを減らす
相手のポケモンのHPを減らすことで、ゲットできる確率はアップします。可能であれば、HPゲージが赤色になるまでダメージを与えましょう。
ダメージは普通の攻撃で与えてもいいのですが、固定ダメージを与えるわざや、HPを必ず残すわざを使うことで、より効率よく相手のHPを減らすことができます。
特におすすめは「みねうち」です。威力40のノーマルわざで、相手のHPを必ず1残します。エンジンシティのポケモンセンター(北西)で購入できます。
[PR]
状態異常にする
相手のポケモンを特定のわざで状態異常にすることで、ポケモンの捕獲率が上がります。
- やけど・まひ・どく:捕獲率が上がる
- ねむり・こおり:捕獲率がより上がる
序盤に入手できる中でおすすめなのは、バタフリーやナゾノクサが覚える「ねむりごな」です。
それ以外では、命中率はやや落ちるものの、ヒメンカなどが覚える「うたう」も相手を眠らせる効果があります。
使うボール
使うモンスターボールの種類によっても、捕獲率は異なります。歴代ポケモンシリーズにおいて、モンスターボールを1とした場合の捕獲率の上昇割合は、
- スーパーボール:1.5倍
- ハイパーボール:2倍
に設定されています。それ以外にも、特定のシチュエーションで捕獲率が上がるボールもあります。その一例を紹介します。
- クイックボール:1ターン目の捕獲率が大幅に上がる
- ネットボール:みずタイプとむしタイプのポケモンの捕獲率が上がる
- ネストボール:相手のレベルが低いほど捕獲率が上がる
コメント一覧(14)
マジで捕獲率極端すぎるんだよな…伝説もすぐ捕まれとは言わんけど、PP使い果たすほどは捕まえられないことが楽しいとでも思ってんのかゲーフリ
GJ
ダルいもクソも、てめぇで勝手に縛りプレイしてんのにゲームに文句言ってんなよ
ハイボもクイボリピボも普通に売ってるタイミングなのに自分の好みのためにわざわざ捕獲率の低いモンボ投げてるだけじゃねぇか
記事へのご指摘・ご意見はこちら
関連カテゴリ・タグ
お役立ち