【ソードシールド】ザシアン・ザマゼンタの入手方法と厳選について【ポケモン剣盾】

最終更新日
17
件のコメント
攻略大百科編集部

『ポケットモンスター ソード・シールド(ポケモン剣盾)』の伝説のポケモン、ザマゼンタ/ザシアンの入手方法と、効率のいい厳選方法を掲載しています。

ザシアン/ザマゼンタの入手

伝説のポケモンの捕獲可能タイミング

クリア後のストーリーを進めていくと、エネルギープラント屋上で捕獲できます。

直前でレポートを書くタイミングも用意されているので、しっかりと準備を整えてからの厳選が可能です。

攻略チャート10:エンディング後 (クリア後要素)

ストーリー攻略
『ポケットモンスター ソード・シールド(ポケモン剣盾)』のストーリー攻略チャ...
続きを読む

効率の良い厳選方法

準備するもの

今作では他に伝説のポケモンなどが発見されていない為、ボールに拘りがない場合はここでマスターボールを使用してしまって問題ありません。

その場合以下で必要なのはシンクロ要員のみになります。

更に性格補正や個体値などは後から実値を変更出来る為、余程拘りがない場合は厳選ではなく各種アイテムに時間を割く方が効率よく希望のステータスを持ったポケモンを入手出来ます。

状態異常持ち

捕獲確率を上げる為に状態異常を使用出来るポケモンを用意しましょう。

可能であれば眠り状態に出来るポケモンが好ましいです。

ワイルドエリアで捕獲可能なラフレシア・エルレイド・ヨノワール・ドータクンなどが眠り状態にする技を使用可能です。

シンクロ要員

希望の性格がある場合は特性「シンクロ」を持つポケモンを用意しましょう。

特性「シンクロ」のポケモンを手持ちの先頭に入れておくと、同じ性格のポケモンが出やすくなります。このポケモンはひんし状態でも効果があります。

耐久要員

ボールを投げる間攻撃に耐える必要があります。特に「ザシアン」は「つるぎのまい」で攻撃を上げて物理技を使用してくるので非常にダメージが大きいです。

相手の状態変化を無視出来る「てんねん」の特性を持った「ヌオー」、レベルを上げた「パイウールー」にコットンガードを使用させるなどして耐えるのがオススメです。ヌオーは「あくび」により眠り状態にする事も可能です。

ザシアン/ザマゼンタのオススメの性格

ポケモン

HP

こうげき

ぼうぎょ

とくこう

とくぼう

すばやさ

ザシアン

92

170

115

80

115

148

ザマゼンタ

92

130

145

80

145

128

どちらも攻撃に秀で、素早さが高いので「ようき」「いじっぱり」が有力な候補となります。

ザマゼンタは耐久も高いので、明確な目的があれば耐久よりの性格も候補に挙がります。

 

ゼルダの伝説 ティアーズオブキングダム 予約開始!

ゼルダの伝説 TOTK 予約特典まとめ

コメント一覧(17)


関連カテゴリ・タグ