『ポケットモンスター ソード・シールド(ポケモン剣盾)』のワイルドエリアにいるNPC「穴掘り兄弟」についての解説と、入手できるアイテムの一覧を掲載しています。
あなほり兄弟とは
W(ワット)と交換で道具を入手できる
あなほり兄弟は「ワイルドエリア」のハノシマ原っぱにいる2人組の山男です。話しかけて500W払うと、道具を掘り出してくれます。
どちらに任せるかで入手個数と確率が違う
掘る回数(道具の入手個数)と、入手できるアイテムはランダムで、2人のどちらに任せるかで確率が異なります
- スキルがある方 (左側)
掘る回数が少なく、貴重な道具が出やすい - スタミナがある方 (右側)
掘る回数が多く、貴重な道具が出にくい
掘り出す前にレポートが書かれるので、リセマラでレアアイテムを狙うことはできません。
任せるのはどっちがおすすめ?
入手できる回数にかなりの差があるので、進化の石など比較的出やすいアイテムを狙う場合は「スタミナがある方」がおすすめです。
おうかん、ねがいのかたまりといった貴重なアイテムは「スキルがある方」からの入手しか確認されていないので、これらを狙う場合は左に任せてみましょう。
入手しやすいカセキがバージョンで違う?
あなほり兄弟から入手できるカセキは4種類ありますが、バージョンによって入手率に差があることを確認しています。
- ソード
トリ・クビナガが出やすく、サカナ・リュウが出にくい - シールド
サカナ・リュウが出やすく、トリ・クビナガが出にくい
出やすい方を狙う場合は右、出にくい方を狙う場合は左に頼むのがおすすめです。
入手できるアイテム一覧
種類 | アイテム | 任せた方 | 出やすさ |
---|---|---|---|
進化の石 | ほのおのいし | 右 | 普通 |
かみなりのいし | 右 | 普通 | |
みずのいし | 右 | 普通 | |
リーフのいし | 右 | 普通 | |
たいようのいし | 両方 | 普通 | |
つきのいし | 両方 | 普通 | |
ひかりのいし | 両方 | 普通 | |
やみのいし | 両方 | 普通 | |
めざめいし | 両方 | 普通 | |
こおりのいし | 両方 | 普通 | |
かわらずのいし | 右 | 普通 | |
カセキ | カセキのトリ | 両方 (剣) 左 (盾) |
普通 (剣) 低い (盾) |
カセキのクビナガ | 両方 (剣) 左 (盾) |
普通 (剣) 低い (盾) |
|
カセキのサカナ | 左 (剣)
両方 (盾) |
低い (剣)
普通 (盾) |
|
カセキのリュウ | 左 (剣)
両方 (盾) |
低い (剣)
普通 (盾) |
|
持たせて強化 | メタルコート | 両方 | 普通 |
やわらかいすな | 右 | 普通 | |
かたいいし | 右 | 普通 | |
ひかりのねんど | 両方 | 普通 | |
くろいてっきゅう | 両方 | 普通 | |
こうこうのしっぽ | 左 | 普通 | |
つめたいいわ | 右 | 普通 | |
さらさらいわ | 右 | 普通 | |
あついいわ | 右 | 普通 | |
しめったいわ | 右 | 普通 | |
くっつきバリ | 両方 | 普通 | |
かるいし | 右 | 普通 | |
ノーマルジュエル | 両方 | 普通 | |
売却用 | ほしのすな | 右 | 高い |
ほしのかけら | 右 | 普通 | |
すいせいのかけら | 左 | 普通 | |
きちょうなホネ | 両方 | かなり高い | |
その他 | ねがいのかたまり | 左 | 低い |
ぎんのおうかん | 左 | かなり低い |
コメント一覧(17)
確率低すぎるから調べきれてないってだけやろ
ネットが全てじゃないんやで、メディアリテラシー大事にしよな
左からきんのおうかん出ました
いや、おれもでた。