
『ポケットモンスター ソード・シールド(ポケモン剣盾)』の対人戦(ランクバトル)で有用なポケモンの1匹「ドラミドロ」の育成論を掲載しています。
ドラミドロの基本情報
| タイプ | どく ドラゴン  | 
|---|---|
| 特性 | 直接攻撃の技を使用すると、30%確率で相手を「どく」にする。 | 
| 直接攻撃の技を使用すると、30%確率で相手を「どく」にする。 | |
| てきおうりょく 隠し特性 攻撃した技と自分のタイプが同じなら、相性の影響が2倍になる。 | 
 ドラミドロの種族値
 ドラミドロの種族値
| HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早さ | 合計 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 65 (404位) | 75 (390位) | 90 (210位) | 97 (165位) | 123 (37位) | 44 (590位) | 494 (285位) | 
 ドラミドロのタイプ相性
 ドラミドロのタイプ相性
| 4倍 | なし | 
| 2倍 | こおり じめん エスパー ドラゴン | 
| 0.5倍 | ほのお みず でんき かくとう どく むし | 
| 0.25倍 | くさ | 
| 無効 | なし | 
 ドラミドロの解説
 ドラミドロの解説
タイプ一致補正を強化出来る「てきおうりょく」と広い攻撃範囲で幅広い相手に圧力を掛けられる特殊アタッカーです。
特殊耐久も比較的高く、トゲキッスやポリゴン2など弱点を突かれない特殊相手であればダメージレースで優位に立つ事が出来ます。
反面物理耐久はあまり高くなく、搦め手も多くないので一致弱点を突いてくる物理アタッカーなど不利な相手との対面ではほとんど仕事が出来ない事が多いポケモンです。
場に出すタイミングを見極め、相手の控えを含め最大限のダメージを出せる運用をしましょう。
ドラミドロの育成論
こだわりメガネ型
| 特性 | |
|---|---|
| 性格 | おだやか(特防↑攻撃↓) | 
| 努力値 | HP244 特攻132 特防132 | 
| 実数値 | 171-×-110-134-176-64 | 
| 持ち物 | |
| 技構成 | 
 こだわりメガネ型の解説
 こだわりメガネ型の解説
高い火力と範囲で相手全体の削りを進める特殊アタッカーです。
特殊耐久も高めなので、こちらから一方的に弱点を突ける相手であれば後出しからでも対応が可能です。
草技が1/4なのでゴリランダーのグラスライダーなどに後出しが可能ですが、地面技を持っている場合や「はたきおとす」で安定を取っている場合もあるので注意が必要です。
素早さが遅い方から行動出来るトリックルームを展開出来る味方が居る場合は素早さが下がる性格である「なまいき」を採用し、素早さ個体値もなるべく低いものにしましょう。
 こだわりメガネ型の運用方法
 こだわりメガネ型の運用方法
有利対面を作り、相手の交代際や対面に対して大ダメージを出し数的有利や味方エースの負担を減らすのが主な役割です。
高火力の物理アタッカーや非常に高い特殊耐久を持つ相手に対しては対面でやや不利なので可能であれば別のポケモンで対応しましょう。
 こだわりメガネ型の与ダメージ
 こだわりメガネ型の与ダメージ
| 使用技 | 防御側 | 計算結果 | 
|---|---|---|
| 特防4振りダイマックスエースバーン | 65.8~78% (確定2発) | |
| HP252振りゴリランダー | 105.3~124.6% (確定1発) | |
| 無振りウーラオス | 140.5~165.7% (確定1発) | |
| HP244振りトゲキッス | 113~134% (確定1発) | |
| HP244振りポリゴン2 | 43.9~52.3% (乱数2発) | |
| HP252振りゴリランダー | 154.5~183.5% (確定1発) | 
 こだわりメガネ型の被ダメージ
 こだわりメガネ型の被ダメージ
| 攻撃側 | 使用技 | 計算結果 | 
|---|---|---|
| 臆病トゲキッス | 42.1~49.7%(確定3発) | |
| 無振りポリゴン2 | 40.9~49.1%(確定3発) | |
| 陽気珠エースバーン | 85.3~101.1%(乱数1発) | |
| 攻撃特化鉢巻ゴリランダー | 19.2~23.3%(乱数5発) | 
| 準伝説の育成論 | ||
|---|---|---|
| 霊獣ランドロス | カプ・レヒレ | サンダー | 
| ガラルファイヤー | フェローチェ | テッカグヤ | 
| アーゴヨン | ヒードラン | レジエレキ | 
| 化身ボルトロス | クレセリア | カプ・テテフ | 
| カプ・コケコ | ||
| 育成論メニュー | ||
|---|---|---|
 
      
 
 
 
 
 
 
 
 
       
       
       
      
コメント一覧(4)
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
どれも別にあってるような…
隠し特性じゃなくて隠れ特性、夢特性でしょ?
俺もそれ思た
関連カテゴリ・タグ
育成論