【ソードシールド】リザードンの育成論!受けを許さない晴れ下超高火力アタッカー!【ポケモン剣盾】

最終更新日
攻略大百科編集部

『ポケットモンスター ソード・シールド(ポケモン剣盾)』の通信対戦で強力なポケモンの1匹「リザードン」の育成論を掲載しています。

リザードンの基本情報

の画像

タイプ
ほのお ひこう
特性

もうか

HPが1/3以下になると、ほのおタイプの技の威力が1.5倍になる。

サンパワー 隠し特性

天気が「ひざしがつよい」の時、「とくこう」が1.5倍になるが、ターン終了時に最大HPの1/8のダメージを受ける。

 リザードンの種族値

HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早さ 合計

78

(262位)

84

(334位)

78

(334位)

109

(111位)

85

(243位)

100

(96位)

534

(148位)

 リザードンのタイプ相性

4倍いわ
2倍みず でんき
0.5倍ほのお かくとう はがね フェアリー
0.25倍くさ むし
無効じめん

 リザードンの解説

特性の「サンパワー」により晴れ状態の時に特攻が1.5倍になるという破格の強化が可能で、晴れ状態であれば天候効果で炎技の威力も底上げ出来るので総合的に非常に高い火力を誇ります。

ダイマックスを使用すれば「ダイバーン」により自ら天候を晴れ状態に出来る上に、「ダイジェット」で若干物足りない素早さを補う事も出来るので優秀なエースアタッカーとして運用が可能です。

サブウエポンも「ソーラービーム」「きあいだま」「りゅうのはどう」「げんしのちから」とタイプが豊富で、自分のパーティによって幅広く選択していく事が出来ます。

また、「りゅうのまい」「はらだいこ」を用いた物理型も存在します。技範囲が若干違う事や、後出しの特殊受けを崩せる、ダイマックスをせずとも攻撃性能を大きく上げやすいというのがメリットです。

キョダイマックスであれば晴れの自主起動が難しい代わりに、相手に継続ダメージを与える事が出来るのでどこまで御膳立てが可能かで選択していきましょう。

リザードンの育成論

サンパワーアタッカー型

の画像

特性

サンパワー

性格

おくびょう(素早さ↑攻撃↓)

努力値

HP44  特攻252 素早さ212

実数値

159-×-98-161-105-147

持ち物

もくたん

その他の候補こだわりスカーフこだわりメガネ

技構成

だいもんじ

ソーラービーム

エアスラッシュ

りゅうのはどう

その他の候補みがわり

 アタッカー型の解説

天候を晴れ状態にする事で実質特攻実値240以上という非常に高い数値になり、晴れ補正も含めたタイプ一致炎技は容易な受けを許さない火力になります。

「ダイバーン」による晴れ自主起動は勿論ですが、別のポケモンで晴れを起動して非ダイマックスでの運用も非常に強力です。

「ダイジェット」によって素早さを上昇させる事も出来れば申し分ない抜き性能を誇りますが、「サンパワー」のデメリットでHPが毎ターン減少するので場持ちが非常に悪い点には注意が必要です。

 アタッカー型の運用方法

有利対面でダイマックスを使用し「ダイバーン」「ダイジェット」などを使用してアタッカー性能を整えるのが単体での基本の動きです。

自身以外に晴れ状態にする事が出来るポケモンが居ればそちらに晴れ起動を任せ、自身が場に出た瞬間からアタッカーとして活躍させる事も可能です。

アタッカー型の与ダメージ※サンパワー発動状態で計算

使用技

防御側

計算結果

ダイバーン

の画像

HP244振りポリゴン2

104.1~123%

(確定1発)

の画像

特化トゲキッス

97.9~116.2%

(乱数1発)

の画像

HP252振りドラパルト

92.3~108.7%

(乱数1発)

の画像

特防252振りハピナス

50.9~60%

(確定2発)

ダイジェット

特防4振りエースバーン

118.7~140%

(確定1発)

の画像

HP252振りマリルリ

85.5~100.4%

(乱数1発)

の画像

HP4振りキングドラ

101.3~119.8%

(確定1発)

 アタッカー型の被ダメージ

攻撃側

使用技

計算結果

の画像

HP244振りポリゴン2

ほうでん

45.2~54%

(乱数2発)

の画像

特化鉢巻ゴリランダー

はたきおとす

67.9~80.5%(確定2発)

の画像

陽気珠エースバーン

ふいうち

54.7~66%(確定2発)

の画像

陽気いちげきウーラオス

あんこくきょうだ

79.8~94.3%

(確定2発)

準伝説の育成論
霊獣ランドロス カプ・レヒレ サンダー
ガラルファイヤー フェローチェ テッカグヤ
アーゴヨン ヒードラン レジエレキ
化身ボルトロス クレセリア カプ・テテフ
カプ・コケコ
育成論メニュー

アーマーガア

アイアント

アシレーヌ

イエッサン♂

インテレオン

ウルガモス

エアームド

エースバーン

エルフーン

オーロンゲ

オノノクス

オンバーン

ガオガエン

カバルドン

カビゴン

カメックス

ガラガラ(アローラ)

ギャラドス

キュワワー

ギルガルド

キングドラ

コータス

コオリッポ

ゴリランダー

サニーゴ(ガラル)

サニゴーン

サメハダー

ジバコイル

ストリンダー

セキタンザン

テラキオン

トゲキッス

ドサイドン

ドラパルト

ドラミドロ

ドリュウズ

ニョロトノ

ニンフィア

バチンウニ

ハッサム

パッチラゴン

ハピナス

パルシェン

バンギラス

ヒヒダルマ(ガラル)

フシギバナ

ブリムオン

ポリゴン2

ポリゴンZ

マリルリ

ミミッキュ

モスノウ

ヤドラン

ラプラス

リザードン

ルガルガン(たそがれ)

ロトム

おすすめ特集

コメント一覧

この記事への感想、質問、情報提供などみなさまからのコメントをお待ちしております。

関連カテゴリ・タグ