9月29日までに発表された『ポケットモンスターソード/シールド』エキスパンションパス第二弾「冠の雪原」の確定追加ポケモンの情報を元に、ランクバトル環境で活躍が期待されるポケモンを掲載しています。
冠の雪原追加によるランクマッチの影響
これまでソード/シールドに実装されていなかった過去作品の準伝説が追加される事により、過去にレートバトルで活躍していたポケモンを中心に環境が展開されていく事が予想されます。
特に、場に出た際にフィールドを展開出来る「カプ・コケコ」「カプ・テテフ」「カプ・レヒレ」「カプ・ブルル」などは高火力を実現しやすい事からも環境に入りやすいポケモン達と考えられます。
その他にもサイクル性能、火力共に非常に高い「ランドロス」「ボルトロス」や、流し性能の高い「クレセリア」「ヒードラン」などが追加されるので相手の攻撃を受ける、相手の受けを崩すなどの戦闘プランをより確立させる事が重要になってくると考えられます。
また、カプ系統の優秀なフェアリータイプが増える事でドラゴンタイプや格闘タイプがより動きづらくなる可能性も高いです。
準伝説以外にも「メタグロス」「カイリュー」「ガブリアス」などの高水準な能力を持ったアタッカー気質のポケモンが追加されるので、ダイマックスアタッカー、非ダイマックスアタッカーどちらの選択も拡がり、パーティー構築の可能性が多様になります。
準伝説でも600族でも無いポケモンとしては特性込みで高い火力を誇り、技範囲も非常に広い「ニドキング」「ニドクイン」に注目したい所です。
既存ポケモンの変化としては、よりフェアリータイプを意識した構築や、氷4倍弱点のポケモンを意識したサブウエポンの増加などが考えられます。
特に活躍が期待されるポケモン
ポケモン名 |
強力な点 |
---|---|
・特性のフィールド込みで非常に高い火力を出せ、素早さも一定以上。 |
|
・特性のフィールド込みで高い火力を出せ、素早さが非常に高い。 ・物理特殊どちらでも攻められる。 ・交代技によってサイクルに組み込みやすい |
|
・非常に高い耐久と少ない弱点、回復技により強力な受けとして機能する ・トリックルーム、でんじはなど相手の展開を阻害する技も覚える |
|
・繰り出しやすいタイプと高い火力、特性いかくでサイクル性能が高い ・高火力一致ダイジェットでダイマックス適性も非常に高い |
|
・少ない弱点と高い火力、交代技でサイクル性能が高い ・高火力一致ダイジェットを撃てる可能性があり、ダイマックス適性も非常に高い |
|
・高い火力と一致ダイジェットでダイマックス適性が高い ・特性により実質耐久が高く、殴り合い性能も高い |
|
・物理耐久、物理火力が高く、フェアリータイプに非常に強い |
|
・高い攻撃、素早さを持っており、耐久も並以上と全てが高水準 ・一致技のみでタイプ補完が取りやすい |
コメント一覧(3)
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
そもそもダイジェット強すぎるから入れ得なんだよなぁ
アホっていうなら自分でしたらどうですか
ボルトロスの飛行技物理しかないんだが
やっぱあほだね
関連カテゴリ・タグ
エキスパンションパス お役立ち