【ソードシールド】攻略・質問掲示板へのコメント【ポケモン剣盾】

URLコピー

どなたか配布ポケモンの出会った日付について詳しい方教えてください。
2005年「ミュウと波動の勇者ルカリオ」前売り券にて、当時自分で受け取りしたハドウミュウの出会った日付がおかしな表記になっていました。
今日
エメラルド→ダイヤモンド→ブラック2→ウルトラムーン→HOMEへと引越ししました。
2005年当時は近場のトイザらスで受け取ったことしか覚えていないのですが、改造などデータの改変はしたことがありません。
日付に関わることといえばDSliteと3DSにて、ブラック2メブキジカ厳選の際に月の変更をしたくらいです。
いまだに配布ポケモンの出会った日付のシステムがよくわからず混乱しています
なにか考えられる要因はあるのでしょうか?

返信(2件) 2021年6月21日に返信あり

こんばんは。
基本的にホーム以降過去作から移動したポケモンは総括して写真のように変換されるそうですよ。
バンクとは仕様が異なるのでその表記は普通になります。
固定性格やID、個体値の方で調べると良いですよ。

なるほど第5世代に移送したときの日時が反映されるのですね!
ゲームボーイは日付概念がないのを忘れてました…
第4世代ではなく第5世代からというのが特殊な仕様ですね。
ありがとうございました!!

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【ソードシールド】技思い出しのやり方と効果!序盤からアイテムなしで利用可能に【ポケモン剣盾】
  2. 【ソードシールド】モノズの種族値、わざ、特性など能力と入手方法【ポケモン剣盾】
  3. 【ソードシールド】化石ポケモンの復元・入手方法まとめ|おすすめの組み合わせは?【ポケモン剣盾】
  4. 【ソードシールド】DLC第1弾「鎧の孤島」の追加要素まとめ【ポケモン剣盾】
  5. 【ソードシールド】効率良く図鑑を埋めるコツまとめ【ポケモン剣盾】

新着コメント

トップへ