【ソードシールド】新ポケモン・伝説のポケモン情報まとめへのコメント【ポケモン剣盾】

URLコピー

噂によると、サルノリの進化の流れは、
サルノリ→チンパニー→ゴリラウドっていうことになる。
チンパニーの名の由来は「チンパンジー」+「ティンパニー」+「マホガニー」から。
ゴリラウドの名の由来は「ゴリラ」+「ラウド(喧しい)」+「ウッド(木)」から。
ゴリラウドはハルクを思わせるような姿になっており、大木のバチで岩のボディを叩き、大きな音で敵を気絶させるらしい。

返信(2件) 2019年7月26日に返信あり

いやいやいや、公式上ではサルノリの進化の流れは、
サルノリ→サルバーチ→エイフォニアになると思いますよ。
サルバーチの名の由来は「猿」+「バーチ(英語で樺のこと)」+「マーチ(行進曲)」から。
エイフォニアの名の由来は「エイプ(猿)」+「シンフォニア(イタリア語で交響曲のこと)」+「ガーデニア(英語でクチナシの花のこと」から。
サルバーチはバトントワラーのような女の子っぽいリスザルで、エイフォニアはウッドタクトという木の指揮棒を振るって森の木々を操る女性指揮者風のリスザルです。
↓こちらがそのデザイン画です。見てください。

>三角ミイラ

こんな幼稚園児の落書き誰が信用するんだよw

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【ソードシールド】ポケモン一覧(ガラル図鑑)【ポケモン剣盾】
  2. 【ソードシールド】技思い出しのやり方と効果!序盤からアイテムなしで利用可能に【ポケモン剣盾】
  3. 【ソードシールド】ポケモン図鑑のコンプリート報酬【ポケモン剣盾】
  4. 【ソードシールド】NPCリーグカード・レアリーグカードの入手方法一覧【ポケモン剣盾】
  5. 【ソードシールド】マホイップの見た目一覧!全63種類+色違いを画像付きで紹介【ポケモン剣盾】

新着コメント

トップへ