【ソードシールド】Noah's Arkのコメント 9e4522a1844d3d0bb2a5217edb7c80d9【ポケモン剣盾】

URLコピー

出:フレボ色違いカジッチュ5V♂
性格:ずぶとい
特性:じゅくせい【通常特性】
遺伝技:【つじぎり】【ころがる】
【リサイクル】【まるくなる】
エフェクト:星型【ガラル孵化産】
求:提案
(。ˊ•ω•ˋ)_/゛ᶜʰᵉᶜᵏ ꜞᵗ ᵒᵘᵗ ꜝ

【議論】で言い争いに成るという事は、
本来は良い事なんです。違う考え方を
ぶつけ合う事で見えてくる事が有るからです。
お互いの考え方のメリット、デメリットが
見えてくる。このような議論は
【その事柄の本質を知る最も有効的な手段】
の一つだとも言えます。
…しかし、議論をすると多くの場合には、
【お互いの考え方や意見の押し付け合い】に
成ってしまいます。
相手から自分の考え方のデメリットを指摘された
時にそう簡単に受け入れられない場合が多いから
です。結果、お互いがお互いを否定したり、
押さえつけようとしてしまう。
マウントを取り合ったりと、こうなってしまう
と【それは議論ではなく、ただの喧嘩です。】
そうならないようにしたいものですね。
(҂ˊ•ω-ˋ)y─~、

【議論】というのは、議論に参加している
全員が、物事の全体図を理解する為にお互いの
考え方の【メリット】【デメリット】を
衝突させるものです。多くの場合、
相反する事が有るので、一つの考え方には
【良い部分】と、【悪い部分】があり、
それを白日のもとに探し出すのが議論の場です。
その議論を経て決定権の有る人が最終的に
どうするのかの判断を下す。それが、
議論をする本質的な意味に成ります。

きのこさんの言う通りだと思います。
(` -ω-ˊ)っ旦~
掲示板として、ここまで実った環境を荒らさせる訳にはいかないから自分は反論しちゃうけど、それが参考になる議論になるべきだと自分は思っています。

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【ソードシールド】技思い出しのやり方と効果!序盤からアイテムなしで利用可能に【ポケモン剣盾】
  2. 【ソードシールド】べにいろのたまの入手方法と効果まとめ【ポケモン剣盾】
  3. 【ソードシールド】ポケモン図鑑のコンプリート報酬【ポケモン剣盾】
  4. 【ソードシールド】わざ「ダイナミックフルフレイム」の効果とおぼえるポケモン一覧【ポケモン剣盾】
  5. 【ソードシールド】カプ・レヒレの種族値、わざ、特性など能力と入手方法【ポケモン剣盾】

新着コメント

トップへ