【ソードシールド】ぬめるごんのコメント 5188247990ac77b1f5e6ac83a4c2f2c3【ポケモン剣盾】

URLコピー

最後に申し訳ないんですけど三鳥はもう強いのか分かりませんね!!
あんま特性に凄さを感じにくいです!能力下げる技に合わせるのはかなーり限られてそうだからな~でも技範囲と種族値優秀だったらちょっと考えますかね~
タイプ的には、悪(Dダウン)格闘(Aアップ)エスパー(環境に多い先制技無効)って技になるからダイマ相性は良さそうですね~
まぁそれほど脅威じゃなかったらおっさんズの端くれ的なイメージでいいです((雷鳴蹴り

いかがでしたか!これでも省略したんですよw
本当環境の変化は楽しみですね!!

Gブロスはヒードランのことw見た目と図鑑説明がGみたいだからそう呼ばれてるw後で調べてみて( *´艸`)
レジ族は新しいやつの力量次第だな!!電気のと、ドラゴンのだからまとめると特殊版パッチラゴンの対策するようなイメージかな~
物理に比べるとチョッキだとかで対面しやすそうだし安心かな?あとは技範囲だな~
電気、ドラゴン技に頼るようなら対策しやすいと思うなぁ…
どっちみちスカーフやら眼鏡とか増えそうだな という考え…

メタグロスは僕も考えてみるね!
クレセリアは本当にどうしようもないんだよなぁ…
簡単に説明すると耐久むっちゃ高くて、トリルとかしてから三日月の舞(自分が瀕死になり、味方一体のHPが全回復、状態回復になる技)でトリル無駄にしないでカビゴンとかを再利用できるって感じかな~
クレセリアを倒せるやつがいるといいんだけれど、どっちにしろ死に出しじゃないと間に合わないんだよね~クレセリアは倒すというよりはトリル対策の方が必要なのかな?まだわかんない..

Gブロスはもう環境TOP入りそうな感じするね!まずタイプが優秀すぎるね!
耐性は特性入れれば、2つ無効、5つ4分の1、4つ半減だしそのタイプ達がメジャーだからね!
ギルガルドに比べるとかなり安定した種族値だからね!!
地面4倍っていうのがあるけど飛行タイプ優秀なの増えるし、カプブルルで地震ダメージ半減できるからね(グラスFは地震、地団駄のダメージを半減にする)
地面タイプ入れるのは必須かな~でも特防硬くないと返り討ちにされそう( *´艸`)
読みあいってことかな!飛行引きとか読めたらウマ味だし!汎用性が高いから対策+読みあいは必須かもね!!

いやラプラスも良いと思うよ~
でもボルトロス対面でダイマされると辛いかな(´-`).。oO
カプは鋼、毒とか有利に見えるけど技範囲広いからきついかもなんだよね…
でも正直メタグロス上手く調整すれば対策できる予感してるよ!!
ケルディオ三銃士は持ってる人増える&他の準伝復活で結局使用率あんま変わんなそうだしこれまでも居たから説明飛ばすね(((

UBに関しては全体に共通する特徴が特性(それも別々に効果が違う方が多い)しかないからまとめてこれって対策は出来ないんだよね~
僕はカミツルギ使おうと思うけど何が環境TOPになるかってのはまだわからないな…
だけどその分広いタイプの技構成にする必要が出てくるってのは確実かな!
次世代は個人意見だけど受けルが辛くなりそうだなって思うね~

帰ってくるやつらはそこまで痛くはないかな??
まぁエスバに関してはウオノラが先制出来ない(S+1以上の状況)ではキツくなるから、準伝復活してからでもいいから対策しやすいポケモン探したらいいかな~
あと準伝復活するから絶対にチームは少しは変えた方がいいよ!
種族値の暴力ってもんがあるからね…
準伝あげると…
おっさんズ、UB、カプ、ケルディオ三銃士、Gブロス、クレセリア、レジ族、三鳥
とかがランクマで使えそうなやつだね

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【ソードシールド】ワイルドエリアの天候(天気)予報カレンダー【ポケモン剣盾】
  2. 【ソードシールド】技思い出しのやり方と効果!序盤からアイテムなしで利用可能に【ポケモン剣盾】
  3. 【ソードシールド】ポケモン図鑑のコンプリート報酬【ポケモン剣盾】
  4. 【ソードシールド】マホイップの見た目一覧!全63種類+色違いを画像付きで紹介【ポケモン剣盾】
  5. 【ソードシールド】バドレックスをフォルムチェンジさせる方法と注意点|DLC冠の雪原【ポケモン剣盾】

新着コメント

トップへ