【ソードシールド】Noah's Arkのコメント 85dc5ad473835d2d6d802c6631fa2d38【ポケモン剣盾】

URLコピー

~ポケモン大会、エントリー方法~
①参加方法
【メニュー画面】→【VS】→
【バトルスタジアム】→
【インターネット大会】→
【仲間大会を探す】→
【リストから 探す】もしくは
【IDを 入力する】から、
参加したい大会を選び、
【エントリーする】を選択。
②大会が開催したら、
【仲間大会を はじめる】から、
【対戦する】を選択する。
大会に参加するチームを登録すると、
対戦相手を探してバトルをする事が出来ます!
③2戦目以降は続けて対戦するか、
仲間大会メニューから【対戦する】を
選択する事で再度対戦する事が出来ます!
④レンタルパーティーは使用出来ません。
⑤大会では引き分けが存在しません。
【勝率】【受けたダメージ】【連勝速度】
が関連します。

~仲間大会、企画書記載項目~
①大会名
【◯◯◯◯◯】
②開催ID
【◯◯◯◯◯】
③主催者
【TN ◯◯◯◯◯】
④開催期間
【◯月◯日◯時~◯時まで】
⑤時間制限
・待ち時間【7分】
・総合時間【15分】
・選択時間【45秒】
⑥対戦内容
【シングルバトル】
【◯◯◯◯◯ルール】
【1日◯回まで対戦可能】
⑦優勝者提供個体
◯◯◯◯◯

~非販売、ガンテツボール、入手難易度~
1000分の1
【サファリボール】
【コンペボール】
マックス鉱石150個
【ウルトラボール】
100分の1
【スピードボール】
【ヘビーボール】
【レベルボール】
【フレンドボール】
【ルアーボール】
【ラブラブボール】
【ムーンボール】
100分の3
【ドリームボール】
50分の1
【マスターボール】

~ポケモン交換詐欺、対策マニュアル~
ポケモン交換では、
さまざまな交換トラブルが存在する。
それらの対策を行う事で、より安全に交渉に
及ぶ事が可能である。
まず、主な一例とするならば、
①横取り詐欺
②個体偽称詐欺
③すり替え詐欺
④複数交換詐欺
⑤RMA詐欺(リアル マネー トレーディング)
が挙げられる。
対策としては、
①横取り詐欺に対しては、
交渉、交換前に相手の
※【トレーナーネーム】情報の共有。
※【相手のID】(上三桁でも代用可能)を共有。
※【リーグカードを前もって交換】をする事。
②個体偽称詐欺に対しては種類が...

続きを読む...

~ウッウロボ、レシピ集~
【ふしぎなアメ】
①かおるキノコ
②でかいきんのたま
③でかいきんのたま
④でかいきんのたま
【きれいなウロコ】
①カゴのみ
②カゴのみ
③ポイントアップ
④ポイントアップ
【進化の輝石】
①星の欠片
②ねがいのかたまり
③ねがいのかたまり
④ねがいのかたまり
【ゴツゴツメット】
①かわらずの石
②かわらずの石
③かわらずの石
④かわらずの石
【金の王冠】
①銀の王冠
②ダイマックスアメ
③銀の王冠
④銀の王冠
【ねがいのかたまり】
①おおきなしんじゅ
②おおきなしんじゅ
③おおきなしんじゅ
④ダイマックスアメ
【火炎玉...

続きを読む...

~冠の雪原、ワットショップの目玉商品~
【金の王冠】        49980W
【ウルボ&ドリボ】     39980W
【不思議な飴5個】     29980W
【銀の王冠3個】      19980W
【ヨロイ鉱石8個】     15980W
【ポイントアップ2個】   12980W
【銀の王冠&飴細工】     7980W
【ポイントアップ1個】    6980W
【幸せタマゴ】        5980W
【ダイキノコ】     
【ヨロイ鉱石3個】     
【不思議な飴】        4980W
【エレキブースター】
【マグマブースター】
【われたポット】
【かけたポット】
【ぼんぐり10個】      3980W
【マックス鉱石】
【王者のしるし】
【スターの実】
【ヨロイ鉱石】
【キョダイパウダー】     2480W
【サンの実】         1980W
【ぼんぐり5個】
【ガラナツのえだ3個】
【でかいきんのたま】
【ピーピーマックス】      980W

~Nintendo switch、スマホに画像転送~
SNSへ共有して保存
Nintendo switchメニューに有る
【アルバム】→
【画像・動画の選択】→
【投稿や編集】→
【投稿】
①【Twitter】を選択
②【Facebook】を選択
そこから得たデータをご自身の画像
データとして保存すれば完了です。
また、Twitterの設定にて非公開にすると
フォローした以外の一般のプレイヤー
からは見られなく成ります。
③また、【スマートフォン】に送る
という機能が追加されており、
スマートフォンで【QRコード】の読み取り
アプリケーションで解析し、
再度読み取る事で好きな写真を送れるように
成ります。
※【QRコード】で読み取る場合には、
【スマートフォンの設定】の、
【モバイルデータ】を切断する必要が有ります。

~旧式、配布ポケモン一覧表~
カプ・コケコ 親メレメレ  ID 191004
カプ・レヒレ 親ポニ    ID 041919
カプ・ブルル 親ウラウラ  ID 190222
カプ・テテフ 親アーカラ  ID 181130
ニドクイン 親てんさいピィ ID 190608
ゴルダック  親ルイ    ID 180609
シェイミ   親ポケセン  ID 180425
ルギア   親フウラシティ ID 180413
ベベノム   親ウルトラ  ID 180302
アルセウス  親コロコロ  ID 180115
カイオーガ  親ウルトラ  ID 180113
グラードン  親ウルトラ  ID 180113
ケルディオ ...

続きを読む...

~ポケモン改造個体見分け方~
・存在しない個体の性別
例:ビークイン♂個体
・改造者の親名の個体
例:迷似Q魔法屋 ID 187505
・個体値が3V確定なのに、それ以上に超過
している個体
例:3V確定個体の配布個体
・経験値が著しく超過している個体
例:Lv120【ドサイドン】
・本来のフォルムと異なる個体
例:HP満タン時のダルマモード個体
・本来覚えないはずの技個体
例:ハサミギロチン【ラプラス】
・本来取得不可能な持ち物個体
例:プレシャスボール持ち個体
・元の個体とは異なる特性の個体
例:ヌケニン【がんじょう】
・伝...

続きを読む...

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【ソードシールド】技思い出しのやり方と効果!序盤からアイテムなしで利用可能に【ポケモン剣盾】
  2. 【ソードシールド】自転車のサイクリングスーツを変える方法・色一覧【ポケモン剣盾】
  3. 【ソードシールド】ポケモン図鑑のコンプリート報酬【ポケモン剣盾】
  4. 【ソードシールド】鋼の巨人(レジスチル)を呼び起こす音とは?|DLC冠の雪原【ポケモン剣盾】
  5. ターフタウンのマップ、手に入るポケモン、アイテム、ショップまとめ

新着コメント

トップへ