ポケモンGOのレイドボス「 カイロス 」の攻略方法を解説していきます。
目次
シャドウレイドの注意点
- リモートレイドパス使用不可、現地でのみ参加可能
- シャドウレイドボスのCPは通常の同じレベルのレイドボスとほぼ同じ
- レベル3以上のシャドウレイドボスはレイドバトル開始後、一定時間経過すると暴走し、攻撃・防御がアップします。そのため、暴走している最中は、こちらからのダメージの通りが悪くなる上に、ボスポケモンに対してダメージを与えにくくなります。
シャドウレイド「カイロス」基本情報
卵の色 |
▼タマゴの色について解説 |
レイドボス時CP |
22458 |
ボスレベル |
3 |
タイプ |
むし |
天候ブースト |
雨 |
使用わざ:
通常攻撃 |
|
|||
---|---|---|---|---|
ゲージ攻撃 |
|
カイロスの色違い
カイロス |
---|
![]() ![]()
野生でゲット
|
シャドウカイロスは色違い実装済みです。色違いのカイロスは全体的に紫色になるのが特徴です。
カイロス個体値一覧
通常時
CP | 攻撃 | 防御 | HP | 合計 |
---|---|---|---|---|
1690 | 15 | 15 | 15 | 100% |
1684 | 14 | 15 | 15 | 98% |
1686 | 15 | 15 | 14 | 98% |
1686 | 15 | 14 | 15 | 98% |
1679 | 14 | 15 | 14 | 96% |
1681 | 15 | 14 | 14 | 96% |
1679 | 14 | 14 | 15 | 96% |
天候ブースト時
CP | 攻撃 | 防御 | HP | 合計 |
---|---|---|---|---|
2113 | 15 | 15 | 15 | 100% |
2105 | 14 | 15 | 15 | 98% |
2107 | 15 | 15 | 14 | 98% |
2108 | 15 | 14 | 15 | 98% |
2099 | 14 | 15 | 14 | 96% |
2102 | 15 | 14 | 14 | 96% |
2099 | 14 | 14 | 15 | 96% |
討伐推奨人数は何人?
[暴走あり]討伐推奨人数一覧
※ ライトクリスタル を使用しない場合TL40以上 |
3人以上推奨 |
---|---|
TL30以上 |
4人以上推奨 |
TL30以下 |
5人以上推奨 |
最少2人でクリア可能【全員TL45以上推奨】
少人数でシャドウ伝説レイドを攻略するためには、 ライトクリスタル が必須になってきますので、参加人数が期待できない場合は ライトクリスタル を準備、所持した状態でシャドウレイドに臨むようにしましょう。
- ライトクリスタル 使用推奨数:5個
ライトクリスタルを使用したとしても、選出しているポケモンが十分に育成できていない場合、全滅してしまうこともザラにあります。
少人数をでの目指す場合は、ライトクリスタルの活用はもちろん、パーティに選出するポケモンの育成(TLに対してポケモンレベルもMAX近くまで)も済ませておくようにしましょう。
また、通常のポケモンたちと比べて攻撃力の種族値が比較的高くなっているメガシンカポケモンも積極的に選出すると良いですね。
[暴走なし]討伐推奨人数一覧
TL40以上 |
1人以上推奨 |
---|---|
TL30以上 |
2人以上推奨 |
TL30以下 |
3人以上推奨 |
カイロスの弱点
[効果ばつぐん!]2.5倍 |
– |
[効果ばつぐん!]1.6倍 |
ほのおひこういわ |
[効果はいまひとつ…]0.6倍 |
くさかくとうじめん |
[効果はいまひとつ…]0.3倍 |
– |
[効果はいまひとつ…]0.2倍 |
– |
シャドウカイロス対策
-
カイロス はほのお/ひこう/いわが弱点になりますが、カイロスの使用技のすべてを半減で受けられるひこうタイプかむし技を半減で受けられるほのおタイプのポケモンを選出しましょう。
シャドウカイロス対策おすすめポケモン
おすすめのポケモン |
おすすめの技組み合わせ |
おすすめ度 |
★★★ |
||
★★★ |
||
★★★ |
||
★★★ |
||
★★★ |
||
★★★ |
メガレックウザ
レックウザ がメガシンカすることでひこうタイプ最強格のポケモンになりました。
またメガシンカしていることで味方に攻撃力アップの恩恵を与えることができます。
タイプ一致のスペシャル技・ ガリョウテンセイ が強力で、 カイロス の体力を大きく削ることができます。
手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。
ただし、他のメガシンカポケモンとは異なり
メガレックウザ
にするためには、
ガリョウテンセイ
を習得していなければなりません。
▼レックウザとガリョウテンセイ
メガレックウザがいない場合は他に以下のメガシンカポケモンもおすすめです。
▼メガシンカポケモンおすすめ
レックウザ
高い攻撃力から放たれるタイプ一致の ガリョウテンセイ が強力。
手持ちにいるなら選出してほしいおすすめのポケモンです。
ただし、 ガリョウテンセイ はレガシー技になります。 ガリョウテンセイ を覚えていない場合は、 ぼうふう (レガシー技)や つばめがえし で代用しましょう。
複数育成が完了している場合は、 レックウザ ばかりを選出しても良いでしょう。
ファイヤー
高い攻撃力から放たれるタイプ一致の ゴッドバード が強力。
手持ちにいるなら選出してほしいおすすめのポケモンです。
複数育成が完了している場合は、 ファイヤー ばかりでパーティを組むのもおすすめ。
またシャドウ個体も実装されていますので、シャドウ個体の育成が完了している場合はシャドウファイヤーを選出しても良いでしょう。
▼やつあたりを消したいおすすめのポケモン一覧
イベルタル
ひこうタイプ最強格のアタッカーです。
高い攻撃力から放たれるタイプ一致の ぼうふう が強力。
手持ちにいるなら選出してほしいおすすめのポケモンです。
複数育成が完了している場合は、 イベルタル ばかりでパーティを組むのもおすすめ。
トルネロス-れいじゅうフォルム
レガシー技・ こがらしあらし を習得したことで、ひこうタイプ最強格のアタッカーとして台頭しています。
高い攻撃力から放たれる こがらしあらし が非常に強力。
複数育成が完了している場合は、積極的に選出しましょう。
レシラム
イッシュ地方の伝説のポケモン レシラム 。
高い攻撃力から放たれるタイプ一致の クロスフレイム が強力。
手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。
複数育成が完了している場合は、 レシラム ばかりでパーティを組んでも良いでしょう。
カイロスについて
元々攻撃力の高い
カイロス
がシャドウ化することで、更に高い攻撃力を得ました。
ですので、むしタイプの貴重なアタッカーとして活躍することができます。
これまで、GOロケット団のむしタイプポケモンを扱うしたっぱから入手できていましたが、現在はシャドウレイドに勝利するしか入手する手段はありません。
そのため、シャドウカイロスの厳選を行いたい方は、シャドウレイドに登場している間に積極的に挑戦するようにしましょう。
レイドバトル 攻略一覧
レイドボス | 最大CP ブースト時CP | ブースト | |
---|---|---|---|
![]() ボスゴドラ-メガボスゴドラ ![]() 2025/6/30 10:00 〜 7/8 10:00 | 2103 ~ 2378 2629 ~ 2973 | 雪 |
現在開催されていません
レイドボス | 最大CP ブースト時CP | ブースト | |
---|---|---|---|
![]() コバルオン ![]() 2025/6/30 10:00 〜 7/8 10:00 | 1499 ~ 1727 1873 ~ 2159 | 雪、曇り |
現在開催されていません
レイドボス | 最大CP ブースト時CP | ブースト | |
---|---|---|---|
2025/6/30 10:00 〜 7/8 10:00 | 1470 ~ 1704 1837 ~ 2130 | 晴天、曇り | |
2025/6/30 10:00 〜 7/8 10:00 | 1624 ~ 1867 2030 ~ 2335 | 霧、晴天 | |
![]() フーディン ![]() 2025/6/30 10:00 〜 7/8 10:00 | 1510 ~ 1747 1887 ~ 2184 | 強風 |
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。