ポケモンGOで今月・来月に開催されるイベントについてまとめています。
開催中のイベントや次回開催されるイベントについて知りたい方は参考にしてくださいね。
今月(2022年6月)開催のイベント一覧
【カイオーガ】レイドアワー
開催日時
2022年6月1日(水)18:00~6月1日(水)19:00まで
イベント内容
一時間限定開催のレイドアワー。
カイオーガ が登場します。
Pokemon GO Fest 2022
開催日時
2022年6月4日(土)10:00~6月4日(土)18:00まで
2022年6月5日(日)10:00~6月5日(日)18:00まで
イベント内容
毎年開催されている巨大なバーチャル形式のイベントです。
期間中は海外限定のポケモンやアンノーン、通常時ではレア扱いになるポケモンがレイドバトルに登場します。
有料チケットも用意されており、購入者のみのボーナスも用意されています。
アドベンチャーウィーク2022
開催日時
2022年6月7日(火)10:00~6月12日(日)20:00まで
イベント内容
かせきから復元されたポケモンやいわタイプのポケモンに焦点を当てたイベントです。
カロス地方のかせきポケモン、アマルス ・チゴラス がポケモンGOに初登場になります。
【ノズパス】スポットライトアワー
開催日時
2022年6月7日(火)18:00~6月7日(火)19:00まで
イベント内容
一時間限定開催のスポットライトアワー。
ノズパス が大量発生します。開催中はポケモンを捕まえた時に得られるアメが2倍になります。
【グラードン】レイドアワー
開催日時
2022年6月8日(水)18:00~6月8日(水)19:00まで
イベント内容
一時間限定開催のレイドアワー。
グラードン が登場します。
【マンタイン】スポットライトアワー
開催日時
2022年6月14日(火)18:00~6月14日(火)19:00まで
イベント内容
一時間限定開催のスポットライトアワー。
マンタイン が大量発生します。開催中は博士にポケモンを送った時に得られるアメが2倍になります。
【グラードン】レイドアワー
開催日時
2022年6月15日(水)18:00~6月15日(水)19:00まで
イベント内容
一時間限定開催のレイドアワー。
グラードン が登場します。
ポケモンカードコラボイベント
開催日時
2022年6月16日(木)~6月30日(木)まで
イベント内容
ポケモンカード(通称:ポケカ)とポケモンGOがコラボしたイベントです。
ポケカ関連で発売予定のポケモンGOとのコラボ商品を購入すると、ポケモンGOで使えるプロモーションコードを入手することができます。
GOバトル・デイ【マンキー】
開催日時
2022年6月18日(土)0:00~23:59まで
イベント内容
この日、GOバトルリーグでの最大バトル数が100までアップ。
勝利すると得られるほしのすなが、通常の4倍になります。
リワードとしてマンキー に出会うことができ、期間中と終了後2時間以内にオコリザル に進化させると、レガシー技・クロスチョップ を覚えます。
【イトマル】スポットライトアワー
開催日時
2022年6月21日(火)18:00~6月21日(火)19:00まで
イベント内容
一時間限定開催のスポットライトアワー。
イトマル が大量発生します。開催中はポケモンを進化させたときに得られるXPが2倍になります。
【ミュウツー】レイドアワー
開催日時
2022年6月22日(水)18:00~6月22日(水)19:00まで
イベント内容
一時間限定開催のレイドアワー。
【モノズ】コミュニティデイ
開催日時
2022年6月25日(土)11:00~6月25日(土)14:00まで
イベント内容
モノズ が対象ポケモンとなります。
開催中は、ふかそうちを使用した時タマゴのかえる距離が1/4になります。
またモノズを捕まえた時のアメが2倍、XLのアメを入手できる確率が2倍になります。
更にこの日行える「特別な交換」の上限が2回に、またイベント終了後2時間後まで、交換に必要なほしのすなが半分になります。
【ピカチュウ】スポットライトアワー
開催日時
2022年6月28日(火)18:00~6月28日(火)19:00まで
イベント内容
一時間限定開催のスポットライトアワー。
対象ポケモンはコスチュームピカチュウです。
【ミュウツー】レイドアワー
開催日時
2022年6月29日(水)18:00~6月29日(水)19:00まで
イベント内容
一時間限定開催のレイドアワー。
来月(2022年7月)開催のイベント一覧
Pokémon GO Fest 2022: Berlin
開催日時
2022年7月1日(金)~7月3日(日)まで
イベント内容
世界で開催されるリアルイベントの1つです。
色違いのバオップや色違いのタマゲタケが実装されるほか、現地で挑戦できるスペシャルリサーチをクリアすることで、ウルトラビーストのフェローチェ や、シェイミ-スカイフォルム がゲットできます。
また、このリアルイベントで開催されるグローバルチャレンジを達成すると、6周年イベントのウルトラアンロックボーナスを解放できます。
【レディバ】スポットライトアワー
開催日時
2022年7月5日(火)18:00~7月5日(火)19:00まで
イベント内容
一時間限定開催のスポットライトアワー。
レディバ が大量発生します。開催中はポケモンを捕まえた時に得られるXPが2倍になります。
ポケモンGO6周年イベント
開催日時
2022年7月6日(水)~7月12日(火)まで
イベント内容
ポケモンGOの6周年を記念したイベントです。
イベント内容は未発表となっていますので、続報を待ちましょう!
Pokémon GO Fest 2022: Berlinのリアルイベントでグローバルチャレンジをクリアされた場合、ウルトラアンロックボーナスが開催される予定です。
【フリーザー】レイドアワー
開催日時
2022年7月6日(水)18:00~7月6日(水)19:00まで
イベント内容
一時間限定開催のレイドアワー。
フリーザー が登場します。
【ワンリキー】スポットライトアワー
開催日時
2022年7月12日(火)18:00~7月12日(火)19:00まで
イベント内容
一時間限定開催のスポットライトアワー。
ワンリキー が大量発生します。開催中はポケモンを捕まえた時に得られるアメの数が2倍になります。
【サンダー】レイドアワー
開催日時
2022年7月13日(水)18:00~7月13日(水)19:00まで
イベント内容
一時間限定開催のレイドアワー。
サンダー が登場します。
【ムックル】コミュニティデイ
開催日時
2022年7月17日(日)11:00~14:00
イベント内容
ムックルが対象ポケモンとなります。
開催中のボーナスは、ポケモンを捕まえた時にもらえるXPが3倍、アメが2倍に、ムックル をつかまえた時に、ムックルのアメXLがもらえる確率が2倍になります。
また今回もコミュニティデイ終了後、19:00までムクバード のアディショナルレイドが開催されます。
【ヒトデマン】スポットライトアワー
開催日時
2022年7月19日(火)18:00~7月19日(火)19:00まで
イベント内容
一時間限定開催のスポットライトアワー。
ヒトデマン が大量発生します。開催中はポケモンを博士に送った時に得られるアメが2倍になります。
またヒトデマンは捕獲時にほしのすなボーナスが発生するポケモンですので、ほしのかけらを併せて活用することで、ほしのすなを稼ぐことも可能です。
【ファイヤー】レイドアワー
開催日時
2022年7月20日(水)18:00~7月20日(水)19:00まで
イベント内容
一時間限定開催のレイドアワー。
ファイヤー が登場します。
Pokémon GO Fest 2022: Seattle
開催日時
2022年7月22日(金)~7月24日(日)まで
イベント内容
色違いのヒヤップや色違いのミツハニーが実装されるほか、現地で挑戦できるスペシャルリサーチをクリアすることで、ウルトラビーストのマッシブーン や、シェイミ-スカイフォルム がゲットできます。
【アサナン】スポットライトアワー
開催日時
2022年7月26日(火)18:00~7月26日(火)19:00まで
イベント内容
一時間限定開催のスポットライトアワー。
アサナン が大量発生します。開催中はポケモンを進化させた時に得られるXPが2倍になります。
【ディアルガ】レイドアワー
開催日時
2022年7月27日(水)18:00~7月27日(水)19:00まで
イベント内容
一時間限定開催のレイドアワー。
ディアルガ が登場します。
???イベント
開催日時
2022年7月27日(水)~8月日(火)まで
イベント内容
イベント内容は未発表となっていますので、続報を待ちましょう!
コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
関連カテゴリ・タグ
お役立ち イベント