ポケモンGOのレイドボス「シャンデラ」の攻略方法(最少何人で倒せるのか?、おすすめのポケモンやシャンデラの基本情報)について解説していきます。
目次
シャンデラレイド攻略まとめ
何人で倒せる?討伐人数について
基本的に、以下の推奨人数で討伐するのが良いです。
TL40以上 |
2人以上推奨 |
---|---|
TL30以上 |
3人以上推奨 |
TL30以下 |
4人以上推奨 |
[ソロ攻略可能]最少人数は1人
シャンデラは、攻撃力が高い代わりに防御種族値はそれほど高くないため、最少1人でのクリアが可能となります。ただし、攻撃力が高いため、未強化のポケモンや育成が完了していないポケモンを選出すると返り討ちにあう可能性があるので、最低限、以下の条件は満たした上で、レイドバトルに臨むようにしましょう。
- 選出するポケモン全員が最大レベルまで強化済み+適切な技を選択済み
- メガシンカポケモンやシャドウポケモンなど、攻撃力が高いポケモンを積極選出
- TLが低い方はチームパワーを活用する
シャンデラ攻略おすすめポケモン一覧
- シャンデラは、防御種族値がそれほど高くないポケモンです。そのため、こちらは選出するポケモンは高火力アタッカーに絞って選出すると良いです。
- メガシンカ・ゲンシカイキ枠から選出できるのは、1体のみです。
- 以下で紹介しているおすすめポケモンの複数育成が完了している場合は、積極的に選出していきましょう。
- 全滅を防ぐためには、なるべく幅広いタイプのポケモンを選出するのがおすすめです。
- 特に初心者の方や復帰勢の方で、下記のおすすめポケモンが入手できていない方は、検索バーから、シャンデラの主な弱点タイプであるみずやあく、じめんなど入力して、他のポケモンを探してみましょう。
メガシンカ・ゲンシカイキ枠
|
|
|
通常ポケモン
|
|
|
|
|
|
シャドウポケモン
|
|
|
|
|
|
攻略ポイントのまとめ
- なるべくパーティを編成する際は、育成と適切な技構成を完了しているポケモンを選出する
- メガシンカ/ゲンシカイキポケモンやシャドウポケモンなど、単純に攻撃力が高いポケモンは積極的に選出する
- 天候ブーストと相手の弱点となるタイプがかみ合っている場合は、該当するタイプのポケモンを優先して選出する
- 可能であれば、チームを組んでいるフレンドと一緒にレイドバトルに参加する
シャンデラレイドバトルの基本情報
基本情報まとめ
卵の色 |
黄色 ▼タマゴの色について詳しく |
レイドボス時CP |
24085 |
ボスレベル |
3 |
タイプ |
ほのお/ゴースト |
天候ブースト |
晴れ/霧 |
種族値一覧 |
HP:151、攻撃:271、防御:182 |
使用わざ:
通常攻撃 |
|
|||
---|---|---|---|---|
ゲージ攻撃 |
|
シャンデラのタイプ相性(抜群/弱点)一覧
[効果ばつぐん!]2.5倍 |
– |
[効果ばつぐん!]1.6倍 |
みずじめんいわあくゴースト |
[効果はいまひとつ…]0.6倍 |
ほのおくさこおりどくフェアリーはがね |
[効果はいまひとつ…]0.3倍 |
ノーマルむしかくとう |
[効果はいまひとつ…]0.2倍 |
– |
捕獲時個体値一覧
通常時
CP | 攻撃 | 防御 | HP | 合計 |
---|---|---|---|---|
1867 | 15 | 15 | 15 | 100% |
1861 | 14 | 15 | 15 | 98% |
1862 | 15 | 15 | 14 | 98% |
1863 | 15 | 14 | 15 | 98% |
1855 | 14 | 15 | 14 | 96% |
1857 | 15 | 14 | 14 | 96% |
1856 | 14 | 14 | 15 | 96% |
天候ブースト時
CP | 攻撃 | 防御 | HP | 合計 |
---|---|---|---|---|
2335 | 15 | 15 | 15 | 100% |
2326 | 14 | 15 | 15 | 98% |
2328 | 15 | 15 | 14 | 98% |
2329 | 15 | 14 | 15 | 98% |
2320 | 14 | 15 | 14 | 96% |
2322 | 15 | 14 | 14 | 96% |
2320 | 14 | 14 | 15 | 96% |
シャンデラの色違い
シャンデラ |
---|
![]() ![]()
進化でゲット
|
色違いのシャンデラは、ランプの部分がオレンジ色になっているのが特徴です。
色違いの出現確率は?
色違いの出現確率がアップするようなボーナスが付与されない限りは、基本的に色違いの出現確率約5%ほどとされています。
登場期間/関連イベント
登場期間
- 2025年6月30日(月)10時~7月8日(火)10時?
関連イベント
関連イベントはありませんが、2025年6月29日(日)まで開催されていた「GOFest2025:グローバル」終了後より出現しています。
そのため、終了時期については不明であるものの、今後開催を控えている「ポケモンGO9周年記念イベント」内のレイドバトルで出現するポケモンは、レベル1のポケモンしか発表されていないため、レベル3で出現するポケモンは、続投される可能性があります。
シャンデラについて
レイドは挑戦するべき?
イッシュ地方で実装されたほのお/ゴーストタイプのポケモン・ シャンデラ 。
進化前のヒトモシは、かつてコミュニティデイでピックアップされたことがあるポケモンです。その際、特別技としてシャンデラまで進化させると ポルターガイスト を習得しました。
特筆すべきは、その攻撃力の高さで、ポケモンGOにおいてもアタッカーとしての活躍が見込めるポケモンです。
通常の個体も、アタッカーとして活躍できますが、シャドウ個体も実装されているため、アタッカーとしてはシャドウ個体の方が良いですが、シャドウ個体は入手できる期間が限られているため、最近ポケモンGOを始めた方や、シャドウ個体を入手していない方は、積極的に挑戦、入手するようにしましょう。
レイドバトル 攻略一覧
レイドボス | 最大CP ブースト時CP | ブースト | |
---|---|---|---|
![]() リザードン-メガリザードンX ![]() 2025/7/8 10:00 〜 7/14 10:00 | 1939 ~ 2200 2424 ~ 2750 | 晴天、強風 |
現在開催されていません
レイドボス | 最大CP ブースト時CP | ブースト | |
---|---|---|---|
![]() ![]() シャドウレジスチル ![]() 2025/7/12 06:00 〜 7/13 20:00 | 1187 ~ 1398 1484 ~ 1748 | 雪 | |
2025/7/8 10:00 〜 7/14 10:00 | 2043 ~ 2310 2554 ~ 2887 | 強風、雪 |
現在開催されていません
レイドボス | 最大CP ブースト時CP | ブースト | |
---|---|---|---|
![]() ウォーグル-ヒスイのすがた ![]() 2025/7/8 10:00 〜 7/13 20:00 | 1384 ~ 1608 1730 ~ 2010 | 強風、強風 | |
![]() クレベース-ヒスイのすがた ![]() 2025/7/8 10:00 〜 7/13 20:00 | 1731 ~ 1975 2164 ~ 2469 | 雪、ときどき曇り | |
![]() バサギリ ![]() 2025/7/8 10:00 〜 7/13 20:00 | 1562 ~ 1798 1952 ~ 2247 | 雨、ときどき曇り | |
![]() アヤシシ ![]() 2025/7/8 10:00 〜 7/13 20:00 | 1342 ~ 1561 1678 ~ 1952 | ときどき曇り、強風 |
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。