【ポケモンGO】カイオーガの入手方法、能力、技まとめ

攻略大百科編集部
2
件のコメント
URLコピー
ポケモン図鑑

No.381
ラティオス

No.382
カイオーガ

No.383→
グラードン
フォルム違い

通常のすがた

ゲンシカイキのすがた

ポケモンGOのカイオーガについて、ステータスやおぼえる技、弱点タイプ相性、入手方法などすべての情報をまとめて紹介しています。

カイオーガのレイド対策

ゲンシカイオーガのレイド対策

ステータス

基本情報

図鑑番号382
名前カイオーガ
EnglishKyogre
世代ホウエン
タイプ
みず
天候ブースト🌧雨

種族値

最大CP 4652 (37位)
HP 205 (250位)
攻撃 270 (72位)
防御 228 (91位)
捕獲成功率 2%
逃走率 1%
移動タイプ 左右
カイオーガのCP・個体値一覧

タイプ相性・弱点

2.56倍



0.391倍

0.244倍

各タイプの技で攻撃したときのダメージ倍率

最適技・おすすめ技

レイドバトルでのオススメ

通常技 ゲージ技

たきのぼり

みず

ハイドロポンプ

みず

カイオーガみずタイプのポケモンなので、タイプ一致のみず技で揃えることがもっともおすすめです。 ハイドロポンプは発動に時間がかかる1ゲージ技ですが、カイオーガの高い攻撃力から繰り出せる強力な技ですので、相手の体力を大きく削ることが可能です。 例外として伝説のポケモンに多いドラゴンタイプのポケモンと対峙する場合はふぶきを覚えさせておくと、効果抜群を狙うことができます。 もちろんサードアタックとして、技開放しておくのも良いでしょう。

PVPでのオススメ

通常技 ゲージ技

たきのぼり

みず

なみのり

みず

カイオーガはゲージ技でハイドロポンプを使用できますが、相手のシールドを素早く消費させるには、発動時間の短い上にタイプ一致で攻撃できるなみのりを選択するのがおすすめです。 もしみずタイプのポケモンと対面した場合、勝負を有利にするためにかみなりを覚えさせておくのも手です。 またマスターランクで人気の高いドラゴンタイプのポケモンと対峙した時のためにふぶきを選択するのも良いでしょう。

おぼえる技

▼タップで切り替え

通常技

わざタイプ
●タイプ一致
DPS(威力)EPS
たきのぼり
●みず
16.00
(19.2)
6.67
※はレガシー技

ゲージ技

わざタイプ
●タイプ一致
ゲージDPS(威力)
ハイドロポンプ
●みず
1
47.27
(156.0)
ふぶき
こおり
1
41.94
(130.0)
かみなり
でんき
1
41.67
(100.0)
なみのり
●みず
2
45.89
(78.0)
こんげんのはどう
●みず
1
91.76
(156.0)
※はレガシー技

通常技

わざタイプ
●タイプ一致
DPT(威力)EPT
たきのぼり
●みず
4.80
(14.4)
2.67
※はレガシー技

ゲージ技

わざタイプ
●タイプ一致
エネルギーDPE(威力)
ハイドロポンプ
●みず
75
47.27
(156.0)
ふぶき
こおり
75
41.94
(140.0)
かみなり
でんき
60
41.67
(100.0)
なみのり
●みず
40
45.89
(78.0)
こんげんのはどう
●みず
60
91.76
(156.0)
※はレガシー技

入手方法

レイドランク5:終了
シャドウ未実装
限定レイド限定

フォルム違い/リージョンフォーム


通常のすがた

ゲンシカイキのすがた

色違い

カイオーガの色違いは実装済みです。

実装時期2018/6/8
実装イベント ウォーターフェスティバル
入手方法 レイド
カイオーガの色違い すべての色違い一覧

カイオーガの関連情報

関連記事

もっと見る

動画

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています

つぶやき・クチコミ

Twitterの検索結果は以下のURLからご覧ください。
ツイート検索結果へ


ポケモン図鑑

No.381
ラティオス

No.382
カイオーガ

No.383→
グラードン
フォルム違い

通常のすがた

ゲンシカイキのすがた
すべてのポケモンを見る

ランキング

  1. 【2023年12月最新】メタモンの入手方法&メタモンが変身するポケモン一覧
  2. 「ふかアクセス:12月」タスク内容、リワードまとめ│時を超えた旅シーズン(2023年12月)の有料タイムチャレンジ攻略
  3. GOバトルリーグシーズン17:時を超えた旅で調整された技、新たに技を習得するポケモン一覧
  4. 【2023年12月最新】強化(育成)すべきおすすめのポケモンランキング
  5. 「ふかアクセス」チケット発売│時を超えた旅シーズン(2023年12月、2024年1月、2月)毎月初めに配布される有料タイムチャレンジチケット

新着記事

新着コメント

もっと見る
トップへ