ポケモンGOでついにゲンシカイキで実装されます!
ゲンシカイキしたポケモンは真の力を取り戻し、これまで以上に強大なパワーを手に入れることになります。
こちらでは、ゲンシカイキとは何か?またポケモンGOにおけるゲンシカイキについて解説していきますので参考にしてくださいね。
目次
ゲンシカイキ実装
ゲンシカイキとは
ゲンシカイキとは、メガシンカ同様、特定のポケモンのみができる真の力の覚醒のことを指します。
ポケモンGOではゲンシカイキさせるために、ゲンシエナジーが必要になります。
- ゲンシレイドでゲンシグラードンorゲンシカイオーガを倒す
- 一部のリサーチタスクをクリアする
なお、ゲンシエナジーはメガシンカ時同様、ゲンシカイキする回数を重ねるごとに必要なゲンシエナジーが減少していきます。
ゲンシカイキできるのは、現在 グラードン 、 カイオーガ の2種類のみになります。
ゲンシカイキはメガシンカ同様、一度ゲンシカイキするとゲンシカイキの状態が8時間持続します。
ゲンシカイキが実装されるのはいつ?
2023年2月18日(土) 10:00~18:00
2023年2月19日(日) 10:00~18:00
まずは、ポケモンGOツアー:ホウエン地方-ラスベガスが開催される以上の日程で実装されます。
ただし、ポケモンGOツアー:ホウエン地方-ラスベガスで ゲンシグラードン 、 ゲンシカイオーガ と出会うためには、有料のチケットを購入してプレイする必要があります。
2023年2月25日(土) 10:00~18:00
2023年2月26日(日) 10:00~18:00
チケットを購入していない方は、後日上記日程で開催されるポケモンGOツアー:ホウエン地方でゲンシレイドが登場するまで、捕まえることができないので気をつけましょう。
ゲンシグラードン:だんがいのつるぎ習得
イベント期間中、ゲンシレイドに登場する グラードン は強力なじめんタイプのスペシャルアタック・ だんがいのつるぎ を習得しています。
トレーナーバトル |
威力130 |
ジム・レイドバトル |
威力130 |
タイプ一致で撃てる上、威力も申し分ないことから、実装されたらじめんタイプトップクラスのアタッカーとして君臨することになるでしょう。
ゲンシカイオーガ:こんげんのはどう習得
イベント期間中、ゲンシレイドに登場する カイオーガ は強力なみずタイプのスペシャルアタック・ こんげんのはどう を習得しています。
トレーナーバトル |
威力130 |
ジム・レイドバトル |
威力130 |
タイプ一致で撃てる上、威力も申し分ないことから、実装されたらみずタイプトップクラスのアタッカーとして君臨することになるでしょう。
ボーナスや追加要素
ゲンシカイキのボーナス
グラードン 、 カイオーガ をゲンシカイキした際に以下のボーナスが発生します。
アタックボーナス |
ほのお くさ じめん 以上のタイプの技にアタックボーナスが付与 |
みず でんき むし 以上のタイプの技にアタックボーナスが付与 |
相棒設定時ボーナス |
ほのお くさ じめん 以上のタイプのポケモンを捕獲すると、追加XP、追加アメ獲得 |
みず でんき むし 以上のタイプのポケモンを捕獲すると、追加XP、追加アメ獲得 |
ゲンシレベル |
ゲンシカイキするたびに「ゲンシレベル」がアップ (レベルアップの内容についてはゲンシレベルアイコンをタップでチェック可能) |
ゲンシレベルについての内容は現在明かされていませんが、先に実装されている「メガレベル」と同じようなものであると予想できます。
その場合、「ゲンシレベル」が上がっていくごとに得られるXPやアメの数が増えていくことになるでしょう。
ポケモン図鑑のカテゴリー追加
新たに「ゲンシカイキ」が登場したことで、図鑑カテゴリーにも新たに「ゲンシカイキ」のページが追加されることになります。
ポケモンを「ゲンシカイキ」させることで、図鑑登録することが可能です。
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。