【ポケモンORAS】厳選の基本と効率よく厳選する方法まとめへのコメント【オメガルビー・アルファサファイア】

URLコピー

⑥の理想の個体値でなかった場合、生まれてきたポケモンを預ける…←なぜですか?ずっと同じ親ではダメなんですか?

返信(1件) 2020年12月22日に返信あり

『より良い個体値の親を預ける』という意味なので、親の方が子よりV箇所が多い場合は同じ親のままでOK。
親①:HABがV、親②:CDSがV というように、Vである箇所をずらした方が赤い糸(5箇所遺伝)の仕様上良いと思う。(持論)

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【ポケモンORAS】サファリゾーンに出現するポケモン【オメガルビー・アルファサファイア】
  2. 【ポケモンORAS】117番道路に出現するポケモン【オメガルビー・アルファサファイア】
  3. わざ「みねうち」の効果とおぼえるポケモン一覧
  4. 【ポケモンORAS】がくしゅうそうちの入手方法と効果まとめ【オメガルビー・アルファサファイア】
  5. 【ポケモンORAS】御三家(最初に選ぶポケモン)のおすすめと厳選方法【オメガルビー・アルファサファイア】

新着コメント

トップへ