これからポケモンGOを始める方へ、ゲームの開始から序盤でやるべきことをまとめて解説しています。
目次
アカウントを準備しよう
ポケモンGOをプレイするには、「Googleアカウント」か「ポケモントレーナークラブのアカウント」が必要となります。まだ持っていない場合は自前に用意しておきましょう。

ニックネーム設定は慎重に
ゲームの開始前に、トレーナーのアバターとニックネームを決めることになります。ニックネームは後から変更できないので慎重に決めましょう。ニックネームがなかなか決まらないときはこちらの記事も参考にしてください。

※アバターはVer.0.31.0のアップデートで後から変更できるようになりました。
最初のポケモンはどれを選ぶ?
ゲームを始めると最初に3匹のポケモンを選ぶことになります。
特にこだわりがなければどのポケモンを選んでも大きな違いはありません。どのポケモンも後から手に入れることができます。
【裏ワザ】ピカチュウで始める
最初に選ぶ3匹以外に、ピカチュウで始めるという裏ワザを使うこともできます。ピカチュウも他の三匹と同じく弱い能力となっているので難易度に違いはありません。
ポケモンの捕まえ方をおぼえよう!
チュートリアルが終わったら、さっそくまわりにポケモンがいないか探してみましょう。右下の「近くにいるポケモン」を開くとポケモンまでの距離を確認することができます。
足あとが少ない程近くにポケモンがいます。ポケモンは葉っぱが舞うアニメーションのところに出現します。プレイヤーのレベルが低いと遭遇できないポケモンもいるのでご注意ください。
ポケモンの探し方、捕まえ方は以下の記事で詳しく解説しているので参考にしてください。
ポケストップでモンスターボール集め
ポケモンを集めるにはモンスターボールが必要です。町中に存在するポケストップをめぐってモンスターボールなどのアイテムを集めましょう。
一度アイテムをもらったポケストップでも、5分ほど待てばまたアイテムをもらえるようになります。何度もポケストップを回ってたくさんのアイテムを集めましょう!
目指せ!トレーナーレベル5
最初の目標はトレーナーレベル5です。
・モンスターを捕まえる
・ポケストップでアイテムを受け取る
これを繰り返して経験値を稼ぎましょう。
ポケストップでタマゴを手に入れたら、忘れずに”ふかそうち”へ入れておきましょう。タマゴをふかさせると大量の経験値をゲットできます。
ジムバトルに挑戦!
レベル5になるとジムバトルに挑戦することができるようになります。チームを選んでジムバトルに挑戦しましょう。自分のポケモンをジムに配置して防衛することができればポケコインをもらうことができます!
レベルを上げて強いポケモンを手に入れよう!
ポケモンの強さはCP(コンバットポイント)で表されます。トレーナーのレベルが上がるほど、CPの高いポケモンに出会うことができます。強化で上昇させるCPの最大値もトレーナーのレベルで決まります。
トレーナーのレベルを上げることが強いポケモンを手に入れる近道です。
目指せポケモンコンプリート
ポケモンGOの最終的な目標はすべてのポケモンを集めること。
151匹すべてのポケモンを手に入れてポケモンずかんをコンプリートしましょう!
関連情報
iOSの方はアプリ版のポケモンGO攻略大百科もぜひご活用ください!
よくある質問・疑問はこちらかご確認ください。
そうなんだ!
ボールを投げる時にボールをクルクル回すとカーブボール。XPが1割り増し!