【ポケモンGO】アカウントを準備しよう!お子様はポケモントレーナークラブで!

攻略大百科編集部
URLコピー

ポケモンGOをプレイするためには、最初にアカウントを作成する必要があります。ゲームのプレイに使用できるアカウントには「Google アカウント」と「ポケモントレーナークラブ」の2種類があります。

それぞれどんな特徴があるか?紹介していきたいと思います。

アカウントの選択とは?

ポケモンGOを起動すると、最初の画面でログインに使用するアカウントサービスを選択する画面が表示されます。

image

どちらかすでに持っているアカウントがある場合には、すぐにゲームを始めることができます。まだアカウントを持っていない場合は、どちらかのアカウントを作成しましょう。

どっちのアカウントを選べば良い?

どちらのアカウントを選んでもゲームに影響はありません。13歳未満の子供はGoogleアカウントを作成できないため、ポケモントレーナークラブのアカウントを作成する必要があります。

Googleアカウントとは?

Googleのサービスを利用するために必要なアカウントです。GmailやYouTube、Androidのスマートフォンをご利用の方は、すでにお持ちかもしれません。

アカウントは以下のリンクから作成することができます。

ポケモントレーナークラブとは?

米国のポケモン子会社「The Pokémon Company International」が運営するポケモンの公式サイトです。ポケモントレーナークラブのアカウントを作成しログインすることでもポケモンGOをプレイすることができます。

12歳以下のお子様はポケモントレーナークラブのみ対応

Googleアカウントを作成できるのは13歳以上に制限されています。12歳以下のお子様はポケモントレーナークラブのアカウントでポケモンGOをプレイする必要があります。

子供のアカウント作成方法

ポケモントレーナークラブも主となるアカウントを作成できるのは13歳以上に制限されています。まずは親のポケモントレーナークラブアカウントを作成し、設定画面から子供のアカウントを作成する必要があります。

 

まずは親のアカウントを作成

スクリーンショット 2016-07-12 17.32.33

設定画面から子供のアカウントを追加

アカウント作成

 

無事アカウントが作成できたら、ポケモンGOの起動画面で子供のアカウントを入力してログインしてください。

これで12歳以下のお子様もポケモンGOを遊ぶことができるようになります。

周りをよく見て、常に注意しながらプレイしてください!

よく注意

 

アカウント作成できたら、さっそくポケモンGOを遊んでみましょう!初心者向けガイドまとめてあります!!

ランキング

  1. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
  2. 【ポケモンGO】(2025年4月最新)ビビヨンの模様全18種類の入手方法と集め方のコツ│ポストカードの送り元となる世界の国一覧
  3. 【ポケモンGO】(2025年4月最新)相棒におすすめのポケモンまとめ│初心者向けやかわいいポケモンなど目的別に解説
  4. 【ポケモンGO】あまーいりんご/すっぱいりんごの入手方法!効率的に集める方法やあまーいりんご/すっぱいりんごにおけるカジッチュ進化分岐について解説
  5. 【ポケモンGO】こうかばつぐんのスペシャルアタックのやり方│タスク攻略のコツ

新着記事

新着コメント

トップへ