ほとんどのポケモンが野生のポケモンとして登場し、マップ上で捕まえることができます。お目当てのポケモンを確実に見つけ、捕まえるためのコツを紹介していきます!
ポケモンと出会うには?
まずはマップ上でお目当てのポケモンを探して近づきましょう。捕まえることができる距離にポケモンが現れるとスマートフォンの振動(バイブ)で知らせてくれます。
「近くにいるポケモン」をチェック
近くにどんなポケモンがいるか?右下に表示される「近くにいるポケモン」を開いてみましょう。
※ポケモンまでの距離(足あと表示)はVer0.31.0のアップデートで削除されました。
葉っぱが舞うところにポケモンが!
マップ上で葉っぱが舞うところにポケモンが出現します。
ただし、プレイヤーのレベルが低いと遭遇できないポケモンもいます。
近くへ行ってもポケモンが出てこない場合には自分のレベルを上げてからまた訪れてみましょう。
特定のエリアにいるポケモン
一部のポケモンは特定の地形や気候のエリアに登場します。湖、川、海など水のある場所に行くと、水タイプのポケモンを見つけることができます。
同じポケモンが出現するポケモンの巣
公園のようなレクレーション施設にはポケモンが集まりやすいようです。ゲーム中で濃い緑色のエリアにはたくさんのポケモンが集まっていることが確認できます。また特定のポケモンが出現しやすいポケモンの巣と呼ばれるスポットも確認されています。
上手にポケモンを捕まえるコツ
ポケモンと遭遇したらボールを投げてポケモンを捕まえます。何度も失敗しているとポケモンが逃げてしまうこともあります。うまく捕まえるためのコツを紹介していきます。
AR機能はOFFに
ARモードをOFFにすると、ポケモンが画面の中央に固定されるのでとても捕まえやすくなります。写真撮影などを楽しむとき以外は画面右上のAR機能をOFFにしておきましょう。
ボールを投げるまでポケモンは逃げない
ポケモンは勝手に逃げ出したりしません。逃げるタイミングはボールを投げた時だけです。落ち着いて自分のタイミングでボールを投げましょう。
リングの色で難易度を確認しよう
ボールの部分を長押しすると、ポケモンの上にリングが表示され、ポケモンの捕まえやすさを知ることが出来ます。
緑が一番つかまえやすく、赤に近づくほど難しくなります。
(簡単) 緑 → 黄緑 → 黄 → オレンジ → 赤 (難しい)
内側のリングをめがけて投げる
ボールは内側の大きさが変わるリングをめがけて投げましょう。
内側のリングにボールが当たると成功率がアップします。
リングが小さいほど確率アップ!
内側のリングは縮んだり大きくなったりしています。小さくなったときにボールを当てるとさらに成功確率がアップします。
表示 |
リングの大きさ |
経験値 |
ナイス(Nice) |
大きい |
+10 |
グレイト(Greate) |
中くらい |
+50 |
エクセレント(Excellent) |
小さい |
+100 |
(おまけ)カーブボールで追加ボーナス
弧を描くようにスワイプすると、角度に応じてボールもカーブをします。カーブさせてポケモンをゲットすると、経験値を+10獲得することができます。
※カーブボールが成功確率へ影響があるかはわかっていません。
動画で解説!
文章を読むよりも視た方が早い!伝わりきれない部分はわかりやすい動画でご確認ください。
アイテムを使ってさらに便利に
アイテムを使うことで、ポケモンと遭遇しやすくなったり、ポケモンを捕まえる確率をアップさせることができます。
ズリのみ
モンスターボールを投げる前に「ズリのみ」を使っておけば、ポケモンを捕まえる確率がアップします。
スーパーボール
モンスターボールよりも性能の良いスーパーボールを使うことでポケモンを捕まえる確率をアップすることができます。さらに性能の良いボールも登場すると思われます。
おこう
おこうを使用すると、プレイヤーのまわりにモンスターが集まりやすくなります。効果は30分間続きます。
ルアーモジュール
ポケストップへ設置することで、30分間のあいだ近くに野生のモンスターを呼び寄せます。使用した本人以外も効果の恩恵を受けることができます。
ルアーモジュールが設置されたポケストップはピンクの花びらのようなものが大量に舞う様子が表示されます。
ルアーモジュールが設置されたポケストップは発見したら、近くへ行ってモンスターを探してみましょう!
Pokemon GO Plus
Pokemon GO Plusを使用することで、スマホの画面を見ずにポケモンを捕まえることができます。
ポケ-の友達を見つけ、新たな成果のためにチームを組みます http://poke-friend.com/jp
モンスターボールをタップ&ホールドしぐるぐる回転させる
モンスターボールがキラキラし始める。
タイミングよく中心下たから右回転なら左上を狙い、左回転なら右上を狙う
リング判例でnice以上であれば『グレートスロー』ボーナス50xpが付加される。
設定→ヘルプセンター→ポケモンの探し方、捕まえ方の一番下に出ている
perfect!も存在するようです
リングがもはや点になった状態で真ん中に投げるとなるようですが、
人から聞いた話なので確証はないです
検証してください