【ポケモンGO】バクーダの入手方法、能力、技まとめ

攻略大百科編集部
URLコピー
ポケモン図鑑

No.322
ドンメル

No.323
バクーダ

No.324→
コータス
フォルム違い

通常のすがた

メガバクーダ

ポケモンGOのバクーダについて、ステータスやおぼえる技、弱点タイプ相性、入手方法などすべての情報をまとめて紹介しています。

ステータス

基本情報

図鑑番号323
名前バクーダ
EnglishCamerupt
世代 ホウエン
タイプ
じめん
ほのお
天候ブースト☀️晴れ☀️晴れ
サードアタック解放
50000
50
リトレーン
3000
3

オス・メスの違い

オスのすがた
メスのすがた

種族値

最大CP 2479 (598位)
HP 172 (538位)
攻撃 194 (478位)
防御 136 (714位)

ステータス実装状況

通常
色違い
シャドウ
色違いシャドウ

タイプ相性・弱点

2.56倍

1.6倍


0.391倍

0.244倍

各タイプの技で攻撃したときのダメージ倍率

最適技・おすすめ技

レイドバトルでのオススメ

通常技 ゲージ技

ひのこ

ほのお

オーバーヒート

ほのお

バクーダ ほのおじめんタイプのポケモンですので、ほのおタイプの技を揃えて使用するのがもっともおすすめ。 通常技・ ひのこ 、ゲージ技・ オーバーヒート の組み合わせにすると良いでしょう。 しかし全体的に種族値が低いため、レイドバトルで使用するには不向きです。

ジム防衛でのオススメ

通常技 ゲージ技

ひのこ

ほのお

オーバーヒート

ほのお

バクーダ をジム防衛で使用する場合、技構成は通常技・ ひのこ 、ゲージ技・ オーバーヒート にすると良いでしょう。 ただし全体的に低い種族値のため、 バクーダ をジム防衛で使用するには不向きと言えます。

PVPでのオススメ

通常技 ゲージ技

ひのこ

ほのお

だいちのちから

じめん

バクーダ をGOバトルリーグで使用する場合、技構成は通常技・ ひのこ 、ゲージ技・ だいちのちから にすると良いでしょう。 サードアタックは じしん を解放すると良いでしょう。 ただし全体的に種族値が低いため バクーダ はPvPで使用するには不向きと言えます。

おぼえる技

▼タップで切り替え

通常技

わざタイプ
●タイプ一致
DPS(威力)EPS
ひのこ
●ほのお
12.00
(12.0)
10.00
いわくだき
かくとう
11.00
(17.0)
8.00
やきつくす
●ほのお
14.40
(38.4)
8.80
※はレガシー技

ゲージ技

わざタイプ
●タイプ一致
ゲージDPS(威力)
じしん
●じめん
1
48.00
(168.0)
オーバーヒート
●ほのお
1
48.00
(192.0)
ソーラービーム
くさ
1
36.00
(180.0)
だいちのちから
●じめん
2
33.60
(120.0)
※はレガシー技

通常技

わざタイプ
●タイプ一致
DPT(威力)EPT
ひのこ
●ほのお
3.60
(8.4)
3.00
いわくだき
かくとう
3.00
(9.0)
2.00
やきつくす
●ほのお
4.80
(24.0)
4.00
※はレガシー技

ゲージ技

わざタイプ
●タイプ一致
エネルギーDPE(威力)
じしん
●じめん
65
48.00
(132.0)
オーバーヒート
●ほのお
55
48.00
(156.0)
ソーラービーム
くさ
80
36.00
(150.0)
だいちのちから
●じめん
55
33.60
(108.0)
※はレガシー技

入手方法

野生レア:A
レイドランク3:終了
進化ドンメルから進化
シャドウ実装済み
現在の出現状況: 進化

進化系統

フォルム違い/リージョンフォーム


通常のすがた

メガバクーダ

色違い

バクーダの色違いは実装済みです。

実装時期2022/06/04
実装イベント Pokémon GO Fest 2022
入手方法 進化

バクーダの関連情報

関連記事

もっと見る

動画

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています

つぶやき・クチコミ

Twitterの検索結果は以下のURLからご覧ください。


ポケモン図鑑

No.322
ドンメル

No.323
バクーダ

No.324→
コータス
フォルム違い

通常のすがた

メガバクーダ
すべてのポケモンを見る

ランキング

  1. 【ポケモンGO】「チームワーク:スーパーリーグボーナスタイムチャレンジ」タスク内容、リワードまとめ│リリーラ/ゼニガメ/オタチの選択肢があるプロモーションコード引き換えタイムチャレンジ攻略
  2. 【ポケモンGO】ダイマックスライコウ対策│何人いれば倒せる?強すぎて無理!勝てない、倒せない時の対処法!登場期間いつからいつまで?
  3. 【ポケモンGO】ダイマックスストリンダー対策│レベル4でもソロ攻略できる!勝てない、倒せない時の対処法!
  4. 【ポケモンGO】剣の王ザシアン対策│何人で倒せる?少人数クリアの秘訣&レイド攻略方法まとめ
  5. 【ポケモンGO】(2025年8月シャドウギラティナ)サカキ対策!手持ちポケモンやおすすめパーティと報酬まとめ

新着記事

新着コメント

トップへ