ポケモンGOで実装済みのメガシンカポケモンのタイプ別対応表と、それぞれのメガシンカポケモンの実装日一覧をまとめています。
メガシンカによるアメボーナスの利用等に活用すると良いでしょう。
メガシンカ完全攻略ガイド | |
---|---|
メガシンカタイプ別一覧 | メガシンカ最強ランキング |
実装済みメガシンカポケモンのタイプ別一覧
ノーマル |
|
ほのお |
|
みず |
|
でんき |
|
くさ |
|
こおり |
|
かくとう |
|
どく |
|
じめん |
|
ひこう |
|
エスパー |
|
むし |
|
いわ |
|
ゴースト |
|
ドラゴン |
|
あく |
|
はがね |
|
フェアリー |
これまでに実装されたメガエナジー
実装日 |
実装されたポケモン |
タイプ |
エナジーの見分け方 |
2020年 8月28日 |
|
むし・どく |
右上が暗めの緑色 (むしイメージ) |
2020年 9月1日 |
メガフシギバナ |
くさ・どく |
右上が明るい緑色 (くさイメージ) |
2020年 9月1日 |
メガリザードンX |
ほのお・ドラゴン |
右下が赤色 (ほのおイメージ) |
2020年 9月1日 |
メガリザードンY |
ほのお・ひこう |
右下が赤色 (ほのおイメージ) |
2020年 9月1日 |
メガカメックス |
みず |
中央が茶色 (カメックスイメージ) |
2020年 9月19日 |
メガピジョット |
ノーマル・ひこう |
下側がピンク色 (ピジョットイメージ) |
2020年 9月30日 |
メガヘルガー |
あく・ほのお |
全体的に黒色 (ヘルガーイメージ) |
2020年 10月24日 |
メガゲンガー |
ゴースト・どく |
全体的に紫色 (ゲンガー,どくイメージ) |
2020年 12月2日 |
|
くさ・こおり |
全体的に白っぽい青色 (こおりイメージ) |
2021年 1月19日 |
メガデンリュウ |
でんき・ドラゴン |
全体的に濃い黄色 (デンリュウイメージ) |
2021年 2月19日 |
メガギャラドス |
みず・あく |
全体的に青色 (ギャラドスイメージ) |
2021年 3月16日 |
メガライボルト |
でんき |
上側が黄色 (ライボルトイメージ) |
2021年 4月4日 |
メガミミロップ |
ノーマル・かくとう |
全体的に茶色 (メガミミロップの体・かくとうイメージ) |
2021年 5月15日 |
メガチルタリス |
ドラゴン・フェアリー |
全体的にピンク色 (メガチルタリスの羽・フェアリーイメージ) |
2021年 6月8日 |
メガヤドラン |
みず・エスパー |
全体的に濃い青色、右下がやや紫 (シェルダーイメージ) |
2021年 10月22日 |
メガアブソル |
あく |
全体的に薄い青色 (アブソルのイメージ) |
2021年 12月1日 |
メガハガネール |
はがね・じめん |
全体的に濃い青色 (光沢のある金属のイメージ) |
2022年 1月7日 |
メガプテラ |
いわ・ひこう |
全体的に濃い紫色 (プテライメージ) |
2022年 4月29日 |
メガガルーラ |
ノーマル |
全体的に白色 (ノーマルイメージ) |
2022年 5月3日 |
|
エスパー・ドラゴン |
全体的に赤色の混じった紫色 (メガラティアスとラティアスイメージ) |
2022年 5月3日 |
|
エスパー・ドラゴン |
全体的に青色の混じった紫色 (メガラティオスとラティオスイメージ) |
2022年 8月10日 |
メガハッサム |
むし・はがね |
全体的に光沢のある薄い赤色 (メガハッサムイメージ) |
2022年 9月6日 |
|
エスパー |
全体的に黄色 (メガフーディンイメージ) |
2022年 9月16日 |
メガボスゴドラ |
はがね |
全体的に銀色 (メガボスゴドライメージ) |
2022年 10月20日 |
メガジュペッタ |
ゴースト |
全体的に紫色(メガジュペッタの手や足のイメージ) |
2022年 12月3日 |
メガジュカイン |
くさ・ドラゴン |
全体的に明るい緑色(メガジュカインイメージ) |
2022年 12月3日 |
メガバシャーモ |
ほのお・かくとう |
上が白色、下が黒色(メガバシャーモイメージ) |
2022年 12月3日 |
メガラグラージ |
みず・じめん |
上が水色、下が赤色(メガラグラージイメージ) |
2022年 12月15日 |
メガオニゴーリ |
こおり |
氷の混じった黒色(メガオニゴーリイメージ) |
2023年 1月10日 |
メガボーマンダ |
ひこう・ドラゴン |
中央が赤色、周囲が青色(メガボーマンダの羽と体イメージ) |
2023年 2月8日 |
メガサーナイト |
エスパー・フェアリー |
上が緑色、下が白色(メガサーナイトの全身イメージ) |
2023年 3月8日 |
メガチャーレム |
エスパー・かくとう |
上が薄い水色、下が薄いピンク色(メガチャーレムの全身イメージ) |
2023年 5月11日 |
メガカイロス |
むし・ひこう |
全体的に薄茶色(メガカイロスの全身イメージ) |
2023年 6月29日 |
メガヤミラミ |
あく・ゴースト |
下の方が薄紫色(メガヤミラミの全身イメージ) |
2023年 7月25日 |
メガバンギラス |
あく・いわ |
全体的に薄緑色(メガバンギラスの全身イメージ) |
2023年 8月4日 |
メガレックウザ |
ひこう・ドラゴン |
全体的に濃紺 |
メガディアンシー |
フェアリー・いわ |
全体的に薄いピンク |
|
2023年 11月11日 |
メガガブリアス |
じめん・ドラゴン |
全体的に濃い青(メガガブリアスの全身イメージ) |
2024年 4月13日 |
メガヘラクロス |
むし・かくとう |
全体的に濃い青(メガヘラクロスの全身イメージ) |
2024年 7月27日 |
メガルカリオ |
はがね・かくとう |
全体的に濃い青(メガルカリオの全身イメージ) |
2024年 10月12日 |
メガクチート |
はがね・フェアリー |
全体的にクリーム色(メガクチートの体の色イメージ) |
2025年 1月11日 |
メガエルレイド |
エスパー・かくとう |
全体的に薄い緑色(メガエルレイドの体の色イメージ) |
2025年 4月5日 |
メガタブンネ |
ノーマル・フェアリー |
全体的に薄いピンク色(メガタブンネの体の色イメージ) |
未実装のメガシンカポケモンとタイプ
進化前のポケモン |
ポケモン名 |
タイプ |
![]() |
エスパー・かくとう |
|
![]() |
エスパー |
|
![]() |
![]() |
みず・あく |
![]() |
![]() |
ほのお・じめん |
![]() ![]() |
![]() |
はがね・エスパー |
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。