【ポケモンGO】メガミミロップの入手方法、能力、技まとめ

攻略大百科編集部
1
件のコメント
URLコピー
ポケモン図鑑

No.427
ミミロル

No.428
メガミミロップ

No.429→
ムウマージ
フォルム違い

通常のすがた

メガミミロップ

ポケモンGOのメガミミロップについて、ステータスやおぼえる技、弱点タイプ相性、入手方法などすべての情報をまとめて紹介しています。

ステータス

基本情報

図鑑番号428
名前メガミミロップ
EnglishLopunny-mega
世代 シンオウ
タイプ
ノーマル
かくとう
天候ブースト⛅️ときどき曇り☁️曇り
サードアタック解放
50000
50

種族値

最大CP 4234 (104位)
HP 163 (656位)
攻撃 282 (59位)
防御 214 (137位)
移動タイプ ジャンプ
ミミロップのCP・個体値一覧

ステータス実装状況

通常
色違い
シャドウ
色違いシャドウ

タイプ相性・弱点

2.56倍



0.391倍

0.244倍

各タイプの技で攻撃したときのダメージ倍率

最適技・おすすめ技

レイドバトルでのオススメ

通常技 ゲージ技

けたぐり

かくとう

きあいだま

かくとう

メガミミロップ ノーマルかくとうタイプのポケモンではありますが、貴重なかくとうタイプのメガシンカポケモンですので、かくとうタイプで統一するのがおすすめです。 中でも高い攻撃力から繰り出される きあいだま はゲージが溜まりにくいのが難点ですが、威力は絶大です。 特にノーマル、はがね、いわタイプのレイドバトルでの活躍が見込めるでしょう。

PVPでのオススメ

通常技 ゲージ技

けたぐり

かくとう

ほのおのパンチ

ほのお

相手のシールドをいかに早く消耗するかが勝負のカギになるPvPでは複数ゲージ技である ほのおのパンチ を選択するのがもっともおすすめです。 タイプ不一致技ではありますが素早く繰り出すことができるため、ダメージを与えるだけでなく、相手のシールド消費に使用することも可能です。 サードアタックはタイプ一致技の きあいだま を解放しておくと良いでしょう。 基本は ほのおのパンチ で相手のシールドを消費し、 きあいだま で勝負を決めに行くと良いでしょう。

おぼえる技

▼タップで切り替え

通常技

わざタイプ
●タイプ一致
DPS(威力)EPS
はたく
●ノーマル
14.40
(7.2)
10.00
けたぐり
●かくとう
12.00
(6.0)
10.00
にどげり
●かくとう
12.00
(12.0)
13.00
※はレガシー技

ゲージ技

わざタイプ
●タイプ一致
ゲージDPS(威力)
ほのおのパンチ
ほのお
3
25.00
(50.0)
はかいこうせん
●ノーマル
1
44.40
(180.0)
きあいだま
●かくとう
1
48.00
(168.0)
トリプルアクセル
こおり
3
30.00
(60.0)
※はレガシー技

通常技

わざタイプ
●タイプ一致
DPT(威力)EPT
はたく
●ノーマル
2.40
(4.8)
2.00
けたぐり
●かくとう
2.40
(4.8)
2.00
にどげり
●かくとう
2.40
(9.6)
4.00
※はレガシー技

ゲージ技

わざタイプ
●タイプ一致
エネルギーDPE(威力)
ほのおのパンチ
ほのお
40
25.00
(55.0)
はかいこうせん
●ノーマル
80
44.40
(180.0)
きあいだま
●かくとう
75
48.00
(180.0)
トリプルアクセル
こおり
45
30.00
(60.0)
※はレガシー技

入手方法

シャドウ未実装
限定メガシンカ限定

フォルム違い/リージョンフォーム


通常のすがた

メガミミロップ

色違い

メガミミロップの色違いは実装済みです。

実装時期2021/04/04
実装イベント メガレイド/2021春イベント
入手方法 ミミロップをメガシンカ
メガミミロップの色違い すべての色違い一覧

メガミミロップの関連情報

関連記事

もっと見る

動画

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています

つぶやき・クチコミ

Twitterの検索結果は以下のURLからご覧ください。
ツイート検索結果へ


ポケモン図鑑

No.427
ミミロル

No.428
メガミミロップ

No.429→
ムウマージ
フォルム違い

通常のすがた

メガミミロップ
すべてのポケモンを見る

ランキング

  1. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
  2. 【ポケモンGO】キョダイマックスカビゴン対策│何人いれば倒せる?強すぎて無理!勝てない、倒せない時の対処法!登場期間いつからいつまで?
  3. 【ポケモンGO】[2025年5月/2025年6月]今月・来月開催されるイベント一覧|今後のスケジュールと情報
  4. 【ポケモンGO】(2025年5月最新)タマゴの入手方法と孵化のさせ方について!2km/5km/7km/10km/12km現在のタマゴの中身を徹底解説!
  5. 【ポケモンGO】(2025年5月最新)プロモーションコードまとめ|iPhone/Androidでの入力方法やこれまでに配布されたコード一覧

新着記事

新着コメント

トップへ