【ポケモンGO】(2024年最新)マスターボールの使い道&入手方法│何に使うのがおすすめ?また実際に使ってみた結果を解説

攻略大百科編集部
URLコピー

ポケモンGOについに登場した マスターボール

原作「ポケットモンスター」シリーズ同様、ポケモンGOにおいてもどんなポケモンでも捕獲できる最高性能のボール、とされています。

こちらでは、そんな マスターボール のおすすめの使い道や使う際の注意点などについて解説していきます。


マスターボールおすすめの使い道

モンスターボール スーパーボール といったボールと異なり、大量に入手できない マスターボール

そんなマスターボールのおすすめの使い道をご紹介します。

もちろん以下のポケモンの場合に使用せず、今後実装されるかもしれないポケモンたちのためにストックしておいても良いでしょう。

ガラル三鳥

現在、 おさんぽおこう を使用することでしか入手できない、ガラルサンダー、ガラルファイヤー、ガラルフリーザーはマスターボールの使用先としてはもっともおすすめのポケモンたち。

おさんぽおこう を使用した場合でも、必ず出現するわけではなく、かなりの低確率出現である上に、かなりの高確率で逃走されることから三種類コンプリートできている人はいまだに少ないのではないでしょうか?

今後、 おさんぽおこう を用いた遭遇方法以外にも入手できる方法が追加されることはあるかもしれませんが、早く捕まえたい!という方は マスターボール を使ってみましょう。

2024年10月開催の「ガラル探検」イベントで、色違いのガラル三鳥が実装されました。

色違いのガラル三鳥も他の色違いと同様、遭遇したら基本的には逃げないので、焦ってマスターボールを使う必要はありません。

色違いに遭遇し、所持ボール数に余裕がある場合は、モンスターボール等を使用するようにしましょう。

シャドウレイドボス(レベル5)

シャドウレイドが実装されて以降、期間限定ではありますが、伝説・準伝説のポケモンがシャドウレイドボスとして登場するようになりました。

シャドウポケモンは、通常のポケモンと異なり、威嚇することが多いためボールを弾かれてしまうこともザラにあるため、ボールがなくなってしまうこともあるでしょう。

加えて伝説・準伝説のポケモンは、捕獲率が低めに設定されていることから、非常に捕まえづらいポケモンであると言えます。

そのためシャドウレイドで登場した非常に強力な伝説・準伝説シャドウポケモンをどうしても捕まえたい場合は マスターボール を使ってみましょう。

MAX個体や色違い

おすすめ度はやや落ちますが、MAX個体や色違いのポケモンと遭遇した場合に活用するのも良いでしょう。

特にMAX個体は、ポケモンにもよりますが、育成することで活躍の幅を広げることができます。

色違いは、実装したての色違いポケモンや、お気に入りのポケモンの色違いなどが良いでしょうか。

ただし、レイドバトルのゲットチャレンジで出現した色違いの個体は、一度ボールが当たると必ず捕まえられる仕様になっているため、他のボールを使った方が良いかもしれません。

推しポケモン

こちらもおすすめ度としてはかなり落ちますが、自分の推しポケモンに使ってみるのも良いかもしれませんね。

ポケモンGOには現在、原作のポケットモンスターシリーズでいうルアーボールやムーンボールといった、いわゆるオシャボが実装されていませんので、少々もったいたいですが、推しポケモンと遭遇した場合、マスターボールをオシャボの代わりに使ってみるのも良いかもしれません。

マスターボールを実際に使ってみたまとめ

マスターボールを実際に使ってみた

マスターボール専用の特殊演出が発生!

攻略大百科のポケモンGO攻略班が実際に マスターボール を使用してみました。

  • マスターボールを使う手順は、通常のボールを使う動作と同じ
  • マスターボールを選択すると、ワーニングが入り「使う」を押さないと使えないようになっている
  • マスターボールを投げると、特殊演出が発生する
  • マスターボールで捕獲した場合、ボーナスXP(1000XP)を獲得できる※後述

どんなポケモンでも捕まえられる最高性能のボール、ということでマスターボールを使用したポケモンは確実に捕まえることができます。

更にマスターボール使用ボーナスということで、通常のXPに加えて1000XP追加で受け取ることができます。

マスターボールを間違えて使った場合はどうなる?

先述したように、ボール選択時に マスターボール を選ぶと、ワーニングが入るため間違って使ってしまう可能性は低いと思いますが、万が一間違えて使ってしまった場合や、興味本位でマスターボールを投げた場合、基本的に取り返しがつかないようになっている(再入手不可)ので注意しましょう。

その場合は、次回入手できる機会を待つようにしましょう。

外したり失敗したりすることはある?

マスターボール を使用した場合、外したり失敗したりすることはあるのでしょうか?

結論から言うと、それはありません。必ず捕まえられるようになっています。

なぜなら、ボールを投げた瞬間、少しのローディングの後に特殊演出が発生するためです。

マスターボール を投げて捕まえる!と決めたら気楽にボールを投げましょう。

マスターボールとは

マスターボールとは

ポケモンGOにおける マスターボール は、原作「ポケットモンスター」シリーズ同様、どんなポケモンでも必ず捕まえられる最高性能のボールです。

マスターボールの入手方法

現在、マスターボールを入手できる方法は以下の通りです。

スペシャルリサーチ「元気にGOだ!」をクリアする

スペシャルリサーチ

入手期限

シーズン10「ライジングヒーロー」開催中*にポケモンGOにログイン

*2023/3/21~2023/6/1

スペシャルリサーチ

受け取り対象者

シーズン10「ライジングヒーロー」開催中*にポケモンGOにログインした方全員に無料配布

*2023/3/21~2023/6/1

スペシャルリサーチ

クリア期限

受け取り完了すると、無期限で挑戦可能

「元気にGOだ!」攻略

「元気にGOだ!」元気にGOだ!イベントのシーズン限定スペシャルリサーチ解説!

タイムトライアル:マスターボールをクリアする

スペシャルリサーチ

入手期限

シーズン12「冒険の日々」開催中の特定の期間*にポケモンGOにログイン

*2023/9/1~2023/11/21

スペシャルリサーチ

受け取り対象者

シーズン12「冒険の日々」開催中の特定の期間*にポケモンGOにログインした方全員に無料配布

*2023/9/1~2023/11/21

スペシャルリサーチ

クリア期限

2023年11月21日(火)20:00

「タイムトライアル:マスターボール」攻略

「タイムトライアル:マスターボール」攻略、タスク内容リワードまとめ│2個目のマスターボールを入手できるタイムチャレンジ

「マスターボールスペシャルリサーチ」をクリアする

スペシャルリサーチ

入手期限

2023年11月22日10:00~2023年11月27日20:00

期間中アプリ内ショップで有料チケットを購入する

スペシャルリサーチ

受け取り対象者

「タイムトライアル:マスターボール」を期限内にクリアできなかった方限定

スペシャルリサーチ

クリア期限

受け取り後はクリア期限なし

「マスターボールスペシャルリサーチ」攻略

「マスターボールスペシャルリサーチ」タイムトライアル未クリアのユーザー限定の有料スペシャルリサーチ解説!

「続行リサーチ:道具ワンダー」をクリアする

スペシャルリサーチ

入手期限

特定の期限なし

スペシャルリサーチ

受け取り対象者

2024年5月14日(火)10:00以降にポケモンGOにログインした方全員

スペシャルリサーチ

クリア期限

受け取り後はクリア期限なし

「続行リサーチ:道具ワンダー」攻略

「続行リサーチ:道具ワンダー」タスク内容、リワードまとめ│3個目のマスターボールが手に入るスペシャルリサーチ攻略

「続行リサーチ:マスターボール」をクリアする

スペシャルリサーチ

入手期限

2024年11月11日20時まで

スペシャルリサーチ

受け取り対象者

2024年10月4日(金)10:00以降にGOウェブストア/アプリ内ショップで有料チケット1,120円(税込)を購入した方

スペシャルリサーチ

クリア期限

受け取り後はクリア期限なし

「続行リサーチ:マスターボール」攻略

「続行リサーチ:マスターボール」タスク内容、リワードまとめ│4個目のマスターボールが手に入る有料スペシャルリサーチ攻略

マスターボールの複数所持は?

マスターボール の入手方法が複数用意されていることから、複数所持も可能となっています。

マスターボールに期限はある?

特別なアイテムと言える マスターボール ですが、使用期限はあるのでしょうか?

結論から言うと、正式に発表はされていませんが、アイテムの一種という扱いになるので、特に使用期限などは設けられていない可能性が高いです。

ですので、使い道に悩む方は今後に備えて温存すると良いでしょう。

 

ランキング

  1. 【ポケモンGO】ダイマックスエンテイ対策│何人いれば倒せる?強すぎて無理!勝てない、倒せない時の対処法!登場期間いつからいつまで?
  2. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
  3. 【ポケモンGO】あまーいりんご/すっぱいりんごの入手方法!効率的に集める方法やあまーいりんご/すっぱいりんごにおけるカジッチュ進化分岐について解説
  4. 【ポケモンGO】(2025年4月最新)メタモンが変身するポケモン一覧│入手方法や確率も合わせて紹介!
  5. 【ポケモンGO】ダイマックスラッキー対策│ソロ攻略できる!勝てない、倒せない時の対処法!ダイマックスラッキーはいつまで登場する?

新着記事

新着コメント

トップへ