【ポケモンGO】「WCS2025プレミアムタイムチャレンジ」タスク内容、リワードまとめ│アクジキングを入手できる有料タイムチャレンジ攻略

攻略大百科編集部
URLコピー

ポケモンGOで8月15日(金)から開始するイベント「ポケモンワールドチャンピオンシップス2025記念イベント」。

そのイベント内で挑戦できる有料のタイムチャレンジ「WCS2025プレミアムタイムチャレンジ」をクリアすると、アクジキングと出会うことができます。

こちらの記事ではそのタイムチャレンジのタスク内容、報酬等をまとめていますので参考にしてくださいね。

※こちらに記載している情報は、海外サイトを参考に作成しています。そのため、タスクの文言やリワードに差異が見られる場合があります。ご了承ください。

参照元:LeekDuck


「WCS2025プレミアムタイムチャレンジ」概要

リサーチ形式

タイムチャレンジ

全ページ数

1ページ

配布対象者

有料チケット700円(税込)を購入し、2025年8月15日(金)10:00~ポケモンGOにログインした方

タイムチャレンジ

受け取り期限

&

タイムチャレンジ

クリア期限

2025年8月17日(日)20:00まで

タイムチャレンジ

クリアで受け取れる報酬一覧

同時開催イベント

PWCS2025記念イベント

▼イベントを詳しく

リワードで出現するポケモンの個体値は変動

今回のタイムチャレンジのリワードで出現するポケモンたちのレベルは、ポケモンレベル10~15の間で変動します。

※通常のタイムチャレンジ/スペシャルリサーチで出現するポケモンのレベルは、基本的にレベル15または20で固定されています。

ポケモンのレベルは、完全ランダムとなっており、ゲットチャレンジ画面で出現して、初めて判断可能となっています。

有料チケットは購入した方が良い?

今回の有料チケットは700円(税込)と少々高めに設定されていますが、リワードで出現するポケモンは、いずれもスーパーリーグで特に活躍が期待できるポケモンたちです。

そのため、普段GOバトルリーグをプレイしない方でも、このタイムチャレンジをクリアすることで、育成をほとんどすることなく、GOバトルリーグで活躍させられる可能性があります。

また、その中でもすべてのタスクをクリアすることで出現する アクジキング は、準伝説級ポケモン・ウルトラビーストの中の一体で、通常はレイドバトルに出現する期間のみ捕まえることができる非常に珍しいポケモンです。

そのため、初心者の方や復帰勢の方でポケモン図鑑未登録の方は、クリアするだけで、この珍しいポケモンを捕まえることができます。

そういう点では、購入する価値はあると思われます。

ただし、このタスクをクリアするためには、「レイドバトルに勝利する」「GOバトルリーグで対戦する」必要があります。

そのため、この超短期間イベントの開催中に、上記タスクをクリアするのが難しい方は、購入しない方が良いかもしれません。

「WCS2025プレミアムタイムチャレンジ」(1)

ポケモンを5回強化する

ポケモン発見

は色違いが出現する可能性のあるポケモンです。

ポケモンを10回強化する

ポケモン発見

は色違いが出現する可能性のあるポケモンです。

こうかばつぐんのスペシャルアタックを5回使ってバトルする

ポケモン発見

は色違いが出現する可能性のあるポケモンです。

こうかばつぐんのスペシャルアタックを10回使ってバトルする

ポケモン発見

は色違いが出現する可能性のあるポケモンです。

レイドバトルで1回勝つ

ポケモン発見

は色違いが出現する可能性のあるポケモンです。

レイドバトルで2回勝つ

ポケモン発見

は色違いが出現する可能性のあるポケモンです。

GOバトルリーグ対戦をする

ポケモン発見

は色違いが出現する可能性のあるポケモンです。

GOバトルリーグ対戦を5回する

ポケモン発見

は色違いが出現する可能性のあるポケモンです。

解説

「ポケモンを強化する」は同じポケモンを連続強化しても良いですし、異なるポケモンを合計求められている回数分強化しても構いません。

基本的には、アタッカーとして活躍できるポケモンを優先的に強化するのがおすすめですが、それらのポケモンの強化に必要なアメやほしのすなが足りない場合は、強化コストが足りているポケモンの強化を検討しましょう。

強化するポケモンに迷うという方は以下を参考にしてみてください。

 

「レイドバトルで勝つ」は、現在開催中のレイドバトルに挑戦、勝利しましょう。

「勝つ」ことを求められているため、挑戦するだけではクリアになりません。注意しましょう。

また「レイドバトル」という指定があるため、マックスバトルで勝利してもカウントは進みません。

ただし、メガレイドやシャドウレイドは対象となります。

期間中に開催されているレイドバトルについては、以下を参考にしてください。

また挑戦するレベルに指定はないので、ご自身で勝利しやすいレイドをピックアップすると良いです。

ちなみに、レベル1はソロ攻略余裕、レベル3はポケモンによってはソロ討伐可能、レベル4~レベル5は複数人数参加推奨となります。

また、こちらのタスクは リモートレイドパス を使用した、リモートレイドで参加、勝利した場合もカウントされます。リモートレイドパスの所持枚数に余裕がある場合は、使用の検討をしてみても良いかもしれません。

 

「こうかばつぐんのスペシャルアタックを使ってバトルする」とは相手のポケモンの弱点となるタイプのゲージ技(スペシャルアタック)で攻撃する、ということです。

相手の使用するポケモンのタイプが事前にある程度把握できる、ジムバトルやGOロケット団とのしたっぱ戦などでクリアを目指すのがおすすめです。

 

「GOバトルリーグ対戦をする」は期間中に開催されるリーグに挑戦しましょう。

「する」がお題であるため、「勝利する」必要はありません。

期間中は、以下のリーグが開催されます。

8月13日~8月20日

  • スーパーリーグ★
  • ハイパーリーグ★
  • マスターリーグ★

報酬

GOバトルリーグについて

以前開催されたスペシャルリサーチ

ランキング

  1. 【ポケモンGO】(2025年8月シャドウギラティナ)サカキ対策!手持ちポケモンやおすすめパーティと報酬まとめ
  2. 【ポケモンGO】こうかばつぐんのスペシャルアタックのやり方│タスク攻略のコツ
  3. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
  4. 【ポケモンGO】「楽しい日々:占拠コレクションチャレンジ」タスク内容、リワードまとめ│新規シャドウポケモン捕獲でロケットレーダーを入手できるコレクションチャレンジ
  5. 【ポケモンGO】(2025年8月最新)メタモンが変身するポケモン一覧│入手方法や確率も合わせて紹介!

新着記事

新着コメント

トップへ