ポケモンGOに実装されたフェアリータイプ最強格のアタッカーである
ラブトロス-けしんフォルム
。
エピックレイドのボスポケモンとしてポケモンGOに実装され、現在はエピックレイドに登場している期間中しか入手できない特別なポケモンです。
今回はそんな化身ラブトロスは交換できるポケモンなのかを解説していきます。また、ラブトロスを交換するのに必要なほしのすなの量についても解説していきますので参考にしてくださいね。
ラブトロスは交換できる?
ラブトロスは交換はできる?
ラブトロスは交換可能なポケモンです。
現在はエピックレイドでしか入手できない特別なポケモンですが、エピックレイドにさえ勝利できれば複数入手可能なこと、また幻のポケモンではなく準伝説のポケモンに該当することから交換できるポケモンとなっているようです。
ただし、伝説ポケモンということで、イベントやボーナスなどで上限があがらない限りは「特別な交換」に該当するため1日1回しか交換できません。
また交換後のCPはランダムになります。
高個体値のラブトロスを相手に送っても、相手がラブトロスを受け取った時にCPが下がっている可能性があるので気をつけましょう。
高個体値のラブトロスを交換したい場合は、交換した際に高個体値になるキラ交換を活用しましょう。
交換に必要なほしのすなの量
ラブトロスは準伝説系のポケモンに該当するため、通常のポケモンと比較すると交換に必要なほしのすなが多くなっています。
また消費するほしのすなは、フレンドとの仲良し度が高くなればなるほど消費量が減少していきます。
具体的に必要なほしのすなの数は以下を参考にしてください。
友達 |
仲良し |
親友 |
大親友 |
|
色違い or 伝説 or 幻(図鑑登録済み) |
20,000 |
16,000 |
1,600 |
800 |
色違い or 伝説 or 幻(図鑑未登録) |
1,000,000 |
800,000 |
80,000 |
40,000 |
消費するほしのすなを減らすためには、より仲良し度の高いフレンドと交換すると良いでしょう。
化身ラブトロスとは?
化身ラブトロスとは?
化身ラブトロスはヒスイ地方で登場した準伝説ポケモンの中の一体で、ひこうフェアリータイプのポケモンとされています。
先に実装されている
トルネロス-けしんフォルム
や
ボルトロス-けしんフォルム
同様に化身、霊獣2つのフォルムがあるポケモンで、現在は化身フォルムのみ入手することができるようになっています。
現在は発表されていませんが、今後トルネロス、ボルトロス、ランドロスのように霊獣フォルムが実装される可能性は大いにあると言えるでしょう。
化身ラブトロスの入手方法
現在化身ラブトロスを入手するには、以下のどちらかになります。
- 2024/2/14開催のエピックレイドに勝利する
- 交換で入手する
2024年2月14日現在、1日限定開催のエピックレイドボスポケモンとしてポケモンGOに登場したため、複数入手したい方は、エピックレイドに積極的に挑戦するようにしましょう。
エピックレイドへの参加ができなかった方は、交換できるポケモンですので、複数入手したトレーナーと交換して入手するようにしましょう。
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。