【ポケモンGO】「ファンシーフレンズタイムチャレンジ」タスク内容、リワードまとめ│クリアでユキハミが出現する無料タイムチャレンジ攻略

攻略大百科編集部
URLコピー

ポケモンGOで、2025年8月6日10時以降「ファンシーフレンズタイムチャレンジ」の配布が開始しています。

「ファンシーフレンズ」イベント開始とともに配布される無料のタイムチャレンジで、クリアすることで、今回のイベントで初登場となるユキハミと出会うことができます。

こちらでは、そのタイムチャレンジの内容、リワードについてまとめていますので参考にしてください。

※こちらに掲載している情報は、海外サイトを参考に作成しています。そのため、タスクの文言やリワードに差異がみられる場合がありますのでご了承ください。

参照元:LeekDuck

ファンシーフレンズ

タイムチャレンジ攻略

(有料)

ファンシーフレンズ

タイムチャレンジ:友達の輪っか攻略

(無料)

「ファンシーフレンズタイムチャレンジ」概要

リサーチ形式

タイムチャレンジ

全ページ数

1ページ

配布対象者

2025年8月6日(水)10時以降にポケモンGOにログインした方全員

タイムチャレンジ

クリアで受け取れる報酬一覧

タイムチャレンジ

クリア期限

2025年8月12日(火)20:00まで

関連イベント

ユキハミは初登場のポケモン

新規実装ポケモンとして、「ポケットモンスターソード・シールド(ポケモン剣盾)」で初登場した ユキハミ 、そして進化形の モスノウ が登場します。

こちらはこおり/むしタイプという珍しいタイプ組み合わせであるのも特徴です。

ちなみに、進化条件も原作に寄せられており、少々複雑になっていて、ユキハミを相棒ポケモンに設定後、ハートポイントを10個獲得、そして、アメ400個を所持した状態で、夜にのみモスノウへ進化させることができます。

イベント期間中は、7kmタマゴからふか、無料&有料のタイムチャレンジのリワードから出現し、イベント終了後は、5kmタマゴから生まれるようになります。

ワッカネズミ系統の色違い実装

新規色違いポケモンとして、ワッカネズミ、イッカネズミの色違いが実装されます。

ワッカネズミ
タスクのリワードでゲット

ワッカネズミ、イッカネズミの色違いは通常色と比較すると、顔の一部分に少しクリーム色が含まれるのが特徴です。

通常色との見分けが非常につきづらいポケモンですので、色違いマークを見逃さないようにしましょう。

イベント期間中は、無料&有料のタイムチャレンジのリワードから出現する他、チームコラボのリワードからの出現確率がアップします。

「ファンシーフレンズタイムチャレンジ」(1)

ギフトを10個贈る

ポケモンを30匹捕まえる

タマゴを3個かえす

ポケモン発見

は色違いが出現する可能性のあるポケモンです。

捕獲時

最高CP

捕獲時

最低CP

575

534

更に詳しいCP一覧はこちら

フィールドリサーチを10回完了する

ポケモン発見

は色違いが出現する可能性のあるポケモンです。

捕獲時

最高CP

捕獲時

最低CP

481

446

更に詳しいCP一覧はこちら

相棒のハートポイントを10個獲得する

ポケモン発見

は色違いが出現する可能性のあるポケモンです。

捕獲時

最高CP

捕獲時

最低CP

382

350

更に詳しいCP一覧はこちら

解説

    「ギフトを10個贈る」は、ギフトを「贈る」ことがタスクの内容であるため、フレンドからのギフトを開封する必要はありません。

    また、フレンドにギフトを贈る際は、ステッカーの有無も指定されていませんので、ステッカーを貼っても貼らなくてもどちらでも構いません。

     

    「ポケモンを捕まえる」は、捕まえるポケモンに指定はないので、野生、フィールドリサーチのタスクリワード、レイドバトルやGOロケット団とのバトル勝利後のゲットチャレンジなどでどんどん捕まえていきましょう。

    ちなみに、同じポケモンを複数捕まえた場合も、捕まえるたびにカウントされます。

    また、こちらのタスクはオートキャッチデバイスを使用して捕まえたポケモンも対象となります。

    日常的に愛用している方は、積極的に活用していくと良いでしょう。

     

    「タマゴを3個かえす」は、かえすタマゴの種類に指定はありません。

    所持している好きなタマゴを3つ選んでふかさせましょう。

    ちなみに、今回のイベント期間中は、7kmタマゴをふかさせることで、今回のイベントで初登場の ユキハミ が生まれる可能性があります。

    7kmタマゴから出現

    ※レア度は共通

    カモネギ-ガラルのすがた

    ヤンチャム

    ユキハミ

    カルボウ

    更に、イベントボーナスで、タマゴふか時獲得XPが2倍になるボーナスも付与されていますから、このタイミングにたくさんタマゴをかえして、高個体値のユキハミを捕獲、XPを稼ぐなどしましょう。

    スーパーふかそうち の所持数に余裕がある方は、この機会に積極的に活用してみても良いかもしれません。

    かえすタマゴ

    スーパーふかそうち 使用時の孵化距離

    2kmタマゴ

    1.3km

    5kmタマゴ

    3.3km

    7kmタマゴ

    4.7km

    10kmタマゴ

    6.7km

    12kmタマゴ

    8km

     

    「フィールドリサーチタスクを10回完了する」はポケストップから回収できるフィールドリサーチタスクや毎日0時に配布されるデイリーリサーチをあわせて10個クリアするとクリアできます。

    クリアするタスクに指定はないので、得意なタスクをクリアしましょう。

     

    「相棒のハートポイントを獲得する」方法は、主に以下の手段があります。お好きな方法で合計12個のハートポイントを獲得しましょう。

    • 相棒ポケモンにおやつをあげる
    • 相棒ポケモンと一緒に歩く
    • 相棒ポケモンと一緒にバトルする
    • 相棒ポケモンのスナップショットを撮影する
    • 相棒のポケモンをなでる

    使用すると、相棒のハートポイント獲得量を一時的に2倍にできる ポフィン を活用してみても良いかもしれません。

    報酬

    これまで開催されたスペシャルリサーチ

    ランキング

    1. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
    2. 【ポケモンGO】イッカネズミが3びきかぞく(3匹家族)になる確率は?│原作では進化確率1%の超難易度!?検証してみた結果
    3. 【ポケモンGO】ジムにポケモンを配置する方法、配置できないときの対処法
    4. 【ポケモンGO】[2025年8月/2025年9月]今月・来月開催されるイベント一覧|今後のスケジュールと情報
    5. 【ポケモンGO】(2025年8月最新)ビビヨンの模様全18種類の入手方法と集め方のコツ│ポストカードの送り元となる世界の国一覧

    新着記事

    新着コメント

    トップへ