「ポケモンGO」で2025年5月に登場予定のマックスバトル・伝説レイド・メガレイドの登場スケジュールをまとめましたので参考にしてくださいね。

目次
5月のレイドスケジュールまとめ
開催期間  | 
マックスバトル  | 
伝説レイド メガレイド  | 
シャドウ伝説レイド  | 
|---|---|---|---|
| 
 4月28日  | 
–  | 
||
5月1日  | 
–  | 
||
–  | 
|||
5月3日  | 
|||
5月4日  | 
|||
5月5日  | 
–  | 
||
–  | 
|||
5月10日  | 
|||
5月11日  | 
|||
5月12日  | 
–  | 
||
| ※アジア太平洋地域限定 | –  | 
||
5月17日  | 
|||
5月18日  | 
|||
5月19日  | 
–  | 
||
–  | 
|||
5月24日  | 
|||
5月25日  | 
|||
–  | 
|||
5月26日  | 
–  | 
||
–  | 
|||
5月31日  | 
|||
6月1日  | 
|||
6月2日  | 
–  | 
||
6月3日  | 
未発表  | 
–  | 
5月のマックスバトルの日程
4月28日(月)~5月5日(月)まで・・・ ヒトカゲ 、 マメパト 、 フリージオ 、 ウールー 、 タイレーツ
5月5日(月)~5月12日(月)まで・・・ フシギダネ 、 ワンリキー 、 ダンバル 、 サルノリ
5月10日(土)~5月11日(日)まで・・・ スイクン のマックスバトルウィークエンド
5月12日(月)~5月19日(月)まで・・・ ゴース 、 ラッキー 、 モグリュー 、 ダルマッカ 、 タイレーツ
5月19日(月)~5月26日(月)まで・・・ ゼニガメ 、 クラブ 、 ヤミラミ 、 ダンバル
5月25日(日)・・・キョダイマックス カイリキー のマックスバトルデイ
5月26日(月)~6月2日(月)まで・・・ ゴース 、 マメパト 、 ココガラ 、 タイレーツ
| 
 4月28日10:00~5月5日10:00  | 
|
| 
 5月5日10:00~5月12日10:00  | 
|
5月10日06:00~5月11日21:00  | 
 ※マックスバトルウィークエンド  | 
| 
 5月12日10:00~5月19日10:00  | 
|
| 
 5月19日10:00~5月26日10:00  | 
 
        
  | 
5月25日14:00~17:00  | 
 ※キョダイマックスカイリキーのマックスバトルデイ ※カビゴンのマックスバトルデイと同様であれば、色違い入手チャンスあり  | 
| 
 5月26日10:00~6月2日10:00  | 
- サルノリ、ココガラを除き、出現するポケモンは色違い実装済みです。
 - ヤミラミ、ココガラはマックスバトル初登場のポケモンです。
 
マックスマンデーも開催予定
毎週月曜恒例のマックスマンデーも、以下日程で18:00から開催が予定されています。
18時~19時の間に特定のマックスバトルが大量発生します。
5月の伝説レイドの日程
各10時に切り替わります。
5月1日(木)10:00~5月12日(月)10:00まで・・・ カプ・レヒレ ※ しぜんのいかり を習得
5月12日(月)10:00~5月25日(日)10:00まで・・・ ユクシー ※アジア太平洋地域限定(日本を含む)、 エムリット ※ヨーロッパ、中東、アフリカ、インド限定、 アグノム ※南北アメリカ、グリーンランド限定
5月26日(月)10:00~6月3日(火)10:00まで・・・ カプ・ブルル ※ しぜんのいかり を習得
| 
 5月1日10:00~5月12日10:00  | 
 ※ しぜんのいかり を習得  | 
| 
 5月12日10:00~5月25日10:00  | 
 
        
 
        
 
        
  | 
| 
 5月26日10:00~6月3日10:00  | 
 ※ しぜんのいかり を習得  | 
        
ユクシー
は日本を含むアジア太平洋地域限定、
        
エムリット
はヨーロッパ、中東、アフリカ、インド限定、
        
アグノム
は南北アメリカ、グリーンランド限定で出現するポケモンです。
日本ではユクシーのみが登場するため、エムリットやアグノムを手に入れる場合はその地域のトレーナーとフレンドになって、レイドに招待してもらう必要があります。
レイドアワーも開催予定
毎週水曜恒例のレイドアワーも、以下日程で18:00から開催が予定されています。
- 5月7日(水)・・・
        
カプ・レヒレ
※
しぜんのいかり
を習得 - 5月14日(水)、5月21日(水)・・・
        
ユクシー
※アジア太平洋地域限定、
        
エムリット
※ヨーロッパ、中東、アフリカ、インド限定、
        
アグノム
※南北アメリカ、グリーンランド限定 - 5月28日(水)・・・
        
カプ・ブルル
※
しぜんのいかり
を習得 
18時~19時の間に特定の伝説レイドが大量発生します。
週末シャドウ伝説レイド開催はレジロック
週末のシャドウ伝説レイドに、5月4日~6月4日の週末限定でシャドウ
        
レジロック
が登場します。
対象となる週末は以下の9日間となります。
- 5月4日(日)
 - 5月10日(土)~5月11日(日)
 - 5月17日(土)~5月18日(日)
 - 5月24日(土)~5月25日(日)
 - 5月31日(土)~6月1日(日)
 
レイドバトルのタマゴは朝06:00~夜20:00まで登場します。
これまでに登場したシャドウ伝説レイドと同様、シャドウレジロックは色違いが手に入るチャンスがあります。
5月のメガレイドの予定
5月のメガレイドは以下の日程で登場します。
5月1日(木)10:00~5月12日(月)10:00まで・・・ メガヘルガー
5月3日(土)14:00~17:00まで・・・ メガガルーラ のレイド・デイ
5月12日(月)10:00~5月25日(日)10:00まで・・・ メガギャラドス
5月25日(日)10:00~6月3日(火)10:00まで・・・ メガチルタリス
| 
 5月1日10:00~5月12日10:00  | 
|
5月3日14:00~17:00  | 
 ※レイド・デイ  | 
| 
 5月12日10:00~5月25日10:00  | 
|
| 
 5月25日10:00~6月3日10:00  | 
- どのポケモンも色違い実装済みです。
 
伝説レイド・メガレイド登場ポケモンの詳細
カプ・レヒレ
ゲット時にレガシー技の しぜんのいかり を習得します。
攻略
個体値
色違い
| カプ・レヒレ | 
|---|
  
  ![]() ![]() 
      
   レイドでゲット
      
   | 
カプ・レヒレ の色違いは、体全体が黒色になっているのが特徴です。
ユクシー
日本を含むアジア太平洋地域限定で出現するポケモンです。
攻略
個体値
色違い
| ユクシー | 
|---|
  
  ![]() ![]() 
      
   レイドでゲット
      
   | 
ユクシー の色違いは、体の白い部分が黄色になっているのが特徴です。黄色い頭もやや濃い色になっています。
エムリット
ヨーロッパ、中東、アフリカ、インド限定で出現するポケモンです。
攻略
個体値
色違い
| エムリット | 
|---|
  
  ![]() ![]() 
      
   レイドでゲット
      
   | 
エムリット の色違いは、体の白い部分が黄色になっているのが特徴です。ピンクの頭もやや濃い色になっています。
アグノム
南北アメリカ、グリーンランド限定で出現するポケモンです。
攻略
個体値
色違い
| アグノム | 
|---|
  
  ![]() ![]() 
      
   レイドでゲット
      
   | 
アグノム の色違いは、体の白い部分が黄色になっているのが特徴です。青色の頭もやや濃い色になっています。
カプ・ブルル
ゲット時にレガシー技の しぜんのいかり を習得します。
攻略
個体値
色違い
| カプ・ブルル | 
|---|
  
  ![]() ![]() 
      
   レイドでゲット
      
   | 
カプ・ブルル の色違いは、体全体が黒色になっているのが特徴です。
シャドウレジロック
攻略
色違い
| レジロック | 
|---|
  
  ![]() ![]() 
      
   レイドでゲット
      
   | 
レジロック の色違いは、体全体が焦げ茶色になっているのが特徴です。
メガヘルガー
攻略
個体値
色違い
| ヘルガー | 
|---|
  
  ![]() ![]() 
      
   進化でゲット
      
   | 
色違いのヘルガーは、体全体が薄い青色になっているのが特徴です。
メガガルーラ
攻略
個体値
色違い
| ガルーラ | 
|---|
  
  ![]() ![]() 
      
   タマゴでゲット
      
   | 
色違いのガルーラは、体全体が薄い茶色になっているのが特徴です。
メガギャラドス
攻略
個体値
色違い
| ギャラドス | 
|---|
  
  ![]() ![]() 
      
   進化でゲット
      
   | 
色違いのギャラドスは、体全体が赤色になっているのが特徴です。
メガチルタリス
攻略
個体値
色違い
| チルタリス | 
|---|
  
  ![]() ![]() 
      
   進化でゲット
      
   | 
色違いのチルタリスは、体全体が金色になっているのが特徴です。
関連リンク
関連データ
- 
    
    
    ポケモン レイド限定 シンオウクレセリア
 - 
    
    
    ポケモン レイド限定 アローラカプ・レヒレ
 - 
    
    
    ポケモン シンオウ アジア太平洋限定ユクシー
 - 
    
    
    ポケモン シンオウ ヨーロッパ・中東・アフリカ・インド大陸限定エムリット
 - 
    
    
    ポケモン シンオウ 南北アメリカ・グリーンランド限定アグノム
 - 
    
    
    ポケモン レイド限定 アローラカプ・ブルル
 - 
    
    
    ポケモン ホウエン レイド限定レジロック
 - 
    
    
    ポケモン 未発見 ホウエンクチート メガクチート
 - 
    
    
    ポケモン メガシンカ限定 ジョウトヘルガー メガヘルガー
 - 
    
    
    ポケモン メガシンカ限定 カントーガルーラ メガガルーラ
 - 
    
    
    ポケモン メガシンカ限定 カントーギャラドス メガギャラドス
 - 
    
    
    ポケモン ホウエン メガシンカ限定チルタリス メガチルタリス
 

              
				    
				    
				    
				    
				    
				    
				    
				    
				    
    




























    
    
    
    

    

    

    

    

    

    

    

    

    

      




    
    
    
    
    
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。