ポケモンGO内に、ポケふたをめぐるGOスタンプラリー・「ポケふたスタンプラリー」が登場します!
「ポケモンGOワイルドエリア:長崎」の開催にあわせて実装される予定となっています。
以下に詳細をまとめていますので、参考にしてください。

出典: pokemongo.com
目次
ポケふたスタンプラリー概要
開始日時
2025年11月7日(金)9時~
まず、「GOワイルドエリア:長崎」の開催にあわせて、九州・沖縄エリアのスタンプラリーが開始され、その後全国的に実装されていく予定となっています。
また、イベントではないため、登場以降いつでも楽しむことができます。
対象エリア
- 北海道・東北
- 関東
- 中部
- 近畿
- 中国・四国
- 九州・沖縄(先行実装)
上記エリアにあるポケストップになっているポケふたが対象となります。
ポケふたスタンプラリーの遊び方
「GOスタンプラリー」に参加するためには、トレーナーレベル5以上になっている必要があります。
エリア内のポケふたを訪れ、ポケストップをスピンする
エリア内にあるポケストップを訪れると、自動的にスタンプシートを入手することができます。
その後、ポケストップになっているポケふたをスピンし、スタンプを押します。
同じ県内のポケふたを2か所訪れる
同じ県内にあるポケふたを2か所訪れると、訪れている都道府県のロケーション背景を伴ったピカチュウを入手することができます。
訪れた際に手に入れたポケふたのスタンプは、フレンドにギフトとしても贈ることもできますが、受け取ったスタンプの個数は、ロケーション背景を伴ったピカチュウと出会うための個数にはカウントされません。
ただし、実際にポケふたを訪れる前に、フレンドから同じポケふたのスタンプを受け取り、その後ポケふたを訪れた場合はカウントされます。










記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。