【ポケモンGO】レイドボス「ユクシー」対策、おすすめポケモン&最適わざ構成

攻略大百科編集部
3
件のコメント
URLコピー

田舎でも少人数でも、初心者でも勝ちたい!

どんなケースでもユクシーを攻略するために役立つ情報をご紹介します。

レイド「ユクシー」基本情報

卵の色

レイドボス時CP

35356

ボスレベル

5

タイプ

エスパー


使用わざ:

通常攻撃

ねんりき(エスパー)

じんつうりき(エスパー)

ゲージ攻撃

みらいよち(エスパー)

スピードスター(ノーマル)

かみなり(でんき)

個体値一覧

CP攻撃防御HP合計
1442151515100%
143314151598%
143815151498%
143915141598%
143014151496%
143615141496%
143114141596%
CP一覧をもっと見る

天候ブースト時

CP攻撃防御HP合計
1803151515100%
179214151598%
179815151498%
179915141598%
178714151496%
179515141496%
178914141596%
CP一覧をもっと見る

推奨人数は4人以上

TL30〜の方は4人で挑んでもOKでしょう。

TL30以下の方は5人以上で挑むと安定します。

ユクシーの弱点

[効果ばつぐん!]2.5倍

[効果ばつぐん!]1.6倍

むし・ゴースト・あく

[効果はいまひとつ…]0.6倍

かくとう・エスパー

[効果はいまひとつ…]0.3倍

 

おすすめポケモン

ギラティナ-オリジンフォルム

 

最適技構成

「シャドークロー × シャドーボール」をおすすめします。

ゲンガー

 

最適技構成

「たたりめ × シャドーボール」をおすすめします。

バンギラス

 

最適技構成

「かみつく × かみくだく」をおすすめします。

ハッサム

 

最適技構成

「れんぞくぎり × シザークロス」をおすすめします。

パーティーについて

レイドに挑む際のパーティーは、先日まで入手できた ギラティナ-オリジンフォルム が最もおすすめです。

ユクシーのゲージ技であるスピードスターとかみなりに耐性があるため、持っている場合はぜひ入れていきましょう。

 

以前のゲンガーデイで入手できた ゲンガー も、攻撃力が高いためおすすめですが、みらいよちに対して弱いため、ユクシーのゲージ技がみらいよちの場合はあまり向きません。6体入れる場合はゲージ技を確認してからにしましょう。

逆に、みらいよちに強いポケモンとしては、 バンギラス ハッサム がいます。特にバンギラスはエスパータイプのダメージを0.51倍にするので、全滅対策としても1体は入れていくと良いでしょう。

 

上記のポケモンがいない場合は、やはりエスパーに耐性のある マニューラ や、どのゲージ技もばつぐんにならない カイロス などを入れると良いでしょう。

 

 

レイドバトル 攻略一覧



レイドボス最大CP
ブースト時CP
ブースト

2025/6/30 10:00
〜 7/8 10:00
あとで終了
2103 ~ 2378
2629 ~ 2973



現在開催されていません



レイドボス最大CP
ブースト時CP
ブースト

2025/7/5 06:00
〜 7/6 20:00
あとで終了
1187 ~ 1398
1484 ~ 1748
コバルオン
コバルオン
コバルオンの色違い 色違いあり

2025/6/30 10:00
〜 7/8 10:00
あとで終了
1499 ~ 1727
1873 ~ 2159
雪、曇り



現在開催されていません



レイドボス最大CP
ブースト時CP
ブースト
フーディン
フーディン
フーディンの色違い 色違いあり

2025/6/30 10:00
〜 7/8 10:00
あとで終了
1510 ~ 1747
1887 ~ 2184
強風

2025/6/30 10:00
〜 7/8 10:00
あとで終了
1470 ~ 1704
1837 ~ 2130
晴天、曇り

2025/6/30 10:00
〜 7/8 10:00
あとで終了
1624 ~ 1867
2030 ~ 2335
霧、晴天

 

 

 

 

関連データ

ランキング

  1. 【ポケモンGO】黄色い(黄金)ポケストップが登場!出現したポケモンの名前はコレクレー!│今後期間限定出現することも?
  2. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
  3. 【ポケモンGO】[2025年7月最新]イーブイの進化先おすすめランキング│1回目の進化先指定裏ワザと2回目以降の進化のさせ方、色違いを入手した場合のおすすめも紹介
  4. 【ポケモンGO】だいじなたからばこの入手方法や効果について解説│だいじなたからばこでコレクレーを捕まえよう!
  5. 【ポケモンGO】シャンデラ攻略!何人で倒せる?ソロクリアの秘訣&レイド対策ポケモンを解説!

新着記事

新着コメント

トップへ