ポケモンGOで毎年恒例となっているバレンタインイベントが今年も開催されます!
今回は新たなメガシンカ枠としてメガサーナイトが、色違いポケモンとしてプルリル、カプ・テテフが登場します。
以下に詳細をまとめていますので参考にしてくださいね。
目次
イベント内容簡単チェック
は色違いの可能性アリ
イベント 開催日時 |
2023年2月8日10:00~ 2023年2月14日20:00 |
|||
初登場 |
||||
ボーナス |
|
|||
選択式タイムチャレンジ |
||||
グローバルチャレンジ |
「ギフトを1億個贈る」達成で期間中博士に送ったときのアメ3倍、捕獲時のXLアメ2倍 |
|||
すがたを変える |
|
|||
野生で出現するポケモン |
|
|||
レイドバトル で出現 |
|
|||
|
||||
※レガシー技シンクロノイズ 習得 |
||||
|
||||
|
||||
※レガシー技シンクロノイズ 習得 |
||||
7kmタマゴ |
![]() ![]() |
|||
イベント限定タスク |
||||
相棒のハートポイントを3個獲得する |
||||
相棒のハートポイントを10個獲得する |
||||
ポケストップ5個を回す |
||||
ポケストップ10個を回す |
![]() ![]() |
|||
ステッカー付きのギフトを3個贈る |
||||
ギフトを5個開ける |
||||
カーブボールのグレートスローを5回連続で投げる |
|
ピックアップポイント
メガサーナイト実装
サーナイト(メガサーナイト)
HP 169 攻撃 326 防御 229
入手方法
レイド
、シャドウ
、限定
メガサーナイト がメガレイドに登場します。
エスパータイプとしてもフェアリータイプとしても非常に優秀なアタッカーになり得るポケモンです。
メガレイドに挑戦する際は、メタグロス 、ディアルガ などのはがねタイプ、またはメガゲンガー を軸にゴースト、どくタイプのポケモンで対策すると良いでしょう。
また、色違いのラルトス 系統もすでに実装されていることから、色違いの個体をメガシンカさせることもできます。
プルリル色違い実装
色違いのプルリルが実装されます!
プルリルはオスとメスで色が違っているため、色違いもそれぞれ色が異なっています。
オス、メスともにやや濃い色になっているのが特徴です。
プルリルはイベント期間中、野生、フィールドリサーチのリワード、7kmタマゴ、選択式タイムチャレンジに登場します。
カプ・テテフ色違い実装
カプ・テテフ | ||
---|---|---|
レイドでゲット
|
色違いのカプ・テテフが実装されます!
カプ・テテフは全体的に黒くなっているのが特徴です。
カプ・テテフはイベント期間中レイドバトル(レベル5)に登場します。
ハートカットのトリミアンに変更可
昨年のイベントから変更可能になったトリミアン-ハートカット 。
バレンタインイベント期間限定でのみ変更できる特別なすがたですから、未入手の方は変更させておくようにしましょう。
色違いのトリミアンもすでに実装されていますから、色違いのトリミアン をお持ちの方はこの機会に積極的に変更させておきましょう。
グローバルチャレンジ達成でアメボーナス
期間中開催されるグローバルチャレンジ「ギフトを1億個贈る」を達成すると、イベントの残りの期間中、博士にポケモンを送ったときのアメが3倍、ポケモン捕獲時のXLアメが2倍になります。
世界中のトレーナーと協力してクリアを目指しましょう。
開催期間
2023年2月8日(水)10:00~2023年2月14日(火)20:00まで
開催内容
野生で出現するポケモン
期間中限定で、以下のポケモンが野生で出現します。
は色違いが出現する可能性のあるポケモンです。
- フラベベ-あかいはな はヨーロッパ、中東、アフリカ限定、フラベベ-きいろのはな は南北アメリカ限定です。
- ラッキー 、タブンネ 、ママンボウ 、フラベベ-しろいはな 、フラベベ-オレンジいろのはな はレア枠のポケモンです。
- イルミーゼ は通常、海外限定のポケモンです。未入手の方はこの機会に捕獲しておきましょう。
- タブンネ 、ネマシュ はほしのすなを多く獲得できるポケモンです。
レイドバトルに出現するポケモン
期間中、以下のポケモンがレイドバトルに出現します。
は色違いが出現する可能性のあるポケモンです。
ボス レベル |
出現ポケモン |
|
レベル1 |
||
レベル3 |
||
※レガシー技シンクロノイズ を習得 |
||
レベル5 |
||
メガレベル (レベル4相当) |
|
7kmタマゴ
期間中限定で受け取った7kmタマゴからは以下のポケモンが生まれます。
は色違いが出現する可能性のあるポケモンです。
- すべてのポケモンが色違い実装済みです。積極的に孵化させて色違いを狙いましょう。
- プルリル-メスのすがた とプルリル-オスのすがた は、野生やフィールドリサーチ報酬で入手する場合に比べて色違い出現率が高くなっています。色違いを狙う際はタマゴを積極的に孵化させましょう。
バレンタインイベント限定フィールドリサーチタスク一覧
期間中限定で受け取ることができるイベントフィールドリサーチが登場します。
タスクをクリアすることで以下のポケモンを捕まえることができます。
は色違いが出現する可能性のあるポケモンです。
イベント限定タスク |
||||
相棒のハートポイントを3個獲得する |
||||
相棒のハートポイントを10個獲得する |
||||
ポケストップ5個を回す |
||||
ポケストップ10個を回す |
![]() ![]() |
|||
ステッカー付きのギフトを3個贈る |
||||
ギフトを5個開ける |
||||
カーブボールのグレートスローを5回連続で投げる |
|
イベントボーナス
イベント期間中以下のボーナスが発生します。
- ギフト開封時に獲得できるほしのすなが2倍
- ルアーモジュールの効果持続時間が2倍
サーナイト、エルレイドが特別技を習得
エスパー シンクロノイズ

イベント期間中、キルリアからサーナイト またはエルレイド に進化させることで、限定技のシンクロノイズ を習得します。
また、イベント期間中に出現しているレイドバトル、メガレイドで入手できるサーナイト 、エルレイド も同様の技を習得しています。
トリミアンの「すがたを変える」
トリミアン(ハートカット)
HP 181 攻撃 164 防御 167
入手方法
野生
、シャドウ
、限定
期間中限定でトリミアンのすがたをハートカットに変更することができます。
姿が変わるだけのため、ステータス等に違いはありませんが、この姿に変更できるのはバレンタイン期間限定となります。
忘れずに変更させておくようにしましょう。
なお、トリミアンの姿を変更させるには、トリミアン のアメ×25個とほしのすなが10000個必要になります。
選択式タイムチャレンジ「ラブリーウィッシュ」
イベント期間中にタイムチャレンジ「ラブリーウィッシュ」が配布されます。
選択式のタイムチャレンジということで、選択肢によって異なるボーナスを受けることができます。
ボーナスは以下の通りです。
- ポケモン捕獲時のXP2倍
- ポケモン捕獲時のアメ2倍
- おさんぽおこうの効果持続時間延長
なお、このタイムチャレンジをクリアすることでプルリル-オスのすがた 、プルリル-メスのすがた を捕獲することができます。
ちなみにこのリワードにおいても色違いのプルリルが出現する可能性があります。
新着せ替えアイテム登場
※こちらの画像は公式ブログから引用しています。
新着せ替えアイテムが期間中ショップで登場し、イベント終了後も引き続き入手できます。
新ステッカー登場
※こちらの画像は公式ブログから引用しています。
新ステッカーが、ポケストップを回したり、ギフトを開封したり、ゲーム内のショップから購入することで入手できます。
【達成】バレンタイン:グローバルチャレンジ開催
開催期間
2023年2月8日(水)5:00~2023年2月15日(水)15:00まで
※バレンタインイベントと開催期間が異なります。注意しましょう。
グローバルチャレンジ内容
期間中、世界中のトレーナーと協力して「ギフトを合計1億個贈る」チャレンジに挑戦しましょう。
目標数に達成すると、残りの期間中全トレーナーを対象に以下のボーナスが発生します。
- 博士にポケモンを送ったときに獲得できるアメが3倍
- ポケモン捕獲時に獲得できるXLアメが2倍(TL31以上)
【2/9】グローバルチャレンジ達成
2023年2月9日、グローバルチャレンジは達成されました。
これにより、2023年2月15日15:00までの間、ポケモンを博士に送ったときに獲得できるアメが3倍、XLアメを獲得できる確率が2倍になっています。
イベント中優先的にやるべきこと
プルリルの色違いを狙う
今回のイベントで初実装となる色違いのプルリルの捕獲を目指しましょう。
プルリルは性別で姿が異なるポケモンであるため、色違いも姿が異なっています。
2種類捕獲するのは難易度が高いですが、期間中は野生、7kmタマゴ、フィールドリサーチのリワード等、捕獲チャンスが多く用意されていますので頑張りましょう。
ポケモンボックス整理
グローバルチャレンジを達成すると、アメボーナスを受けることができます。
特に「博士に送ったときに獲得できるアメ3倍」が発生したら、その機会にボックス内の整理を行い、ポケモンのアメを稼ぎましょう。
入手機会が限定されている伝説・準伝説のポケモンを優先的に送ると良いです。
ほしのすなを稼ぐ
このイベントでピックアップされている特定のポケモンはほしのすなを多く獲得できるポケモンです。
ほしのかけら を活用して、できるだけ多くのほしのすなを稼ぎましょう。
またタスクのリワードで捕獲する場合は、タスクをストックしておいて、ほしのすなにボーナスがかかるイベント時に一気に捕獲を目指すのも良いです。
毎年恒例バレンタインイベント
2022年バレンタインイベント
2022年はフラベベが初登場したり、トリミアンをハートカットに変更したりできるイベントでした。
2021年バレンタインイベント
2021年はムンナが初登場、更にママンボウの色違いが初実装されました。
2020年バレンタインイベント
2020年はママンボウ、タブンネが初実装されました。
2019年バレンタインイベント
2019年はピィの色違いやハート模様のパッチールが登場していました。
コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
関連カテゴリ・タグ
期間イベント お役立ち イベント