【ポケモンGO】[2025年2月復刻]ときはなたれしフーパ対策│討伐人数は何人?登場期間はいつからいつまで?

攻略大百科編集部
URLコピー

ポケモンGOのバトル要素「レイドバトル」でときはなたれしフーパを攻略するために必要な情報を以下でご紹介します。

※エピックレイド、伝説レイド(レベル5)出現時、両方の内容を記載しています。

[2025年2月復刻]レイドデイで再登場

2025年2月15日(土)14時~17時

上記期間中に、ときはなたれしフーパのレイドデイが開催されるので、フーパの復刻登場が決定しました。

以前の登場した際に挑戦、捕まえられなかった方は、この機会を逃さないようにしましょう。

エピックレイド「ときはなたれしフーパ」基本情報

卵の色

赤色/黒

レイドボス時CP

66170/57305

ボスレベル

5

タイプ

あくエスパー

天候ブースト

霧、強風

使用わざ:

通常攻撃

ゲージ攻撃

個体値一覧

通常時

CP攻撃防御HP合計
2289151515100%
228214151598%
228315151498%
228415141598%
227614151496%
227715141496%
227714141596%
CP一覧をもっと見る

天候ブースト時

CP攻撃防御HP合計
2862151515100%
285314151598%
285415151498%
285515141598%
284514151496%
284715141496%
284614141596%
CP一覧をもっと見る

討伐推奨人数一覧

TL40以上(エピックレイド)

5人以上推奨/6人以上推奨

TL30以上(エピックレイド)

6人以上推奨/7人以上推奨

TL30以下(エピックレイド)

7人以上推奨/8人以上推奨

ときはなたれしフーパの弱点

[効果ばつぐん!]2.5倍

むし

[効果ばつぐん!]1.6倍

フェアリー

[効果はいまひとつ…]0.6倍

[効果はいまひとつ…]0.3倍

[効果はいまひとつ…]0.2倍

エスパー

ときはなたれしフーパ対策

おすすめのポケモン

おすすめの技組み合わせ

おすすめ度

★★★

★★★

★★★

★★★

★★★

★★-

メガハッサム

ハッサム がメガシンカすることで攻撃力の種族値がアップしました。

またはがねタイプが含まれていることで、耐久性能もそこそこ高いのが強み。

高い攻撃力から放たれるタイプ一致の シザークロス が強力です。

メガシンカ枠のポケモンとして選出してほしいおすすめのポケモンです。

フェローチェ

むしタイプ最強格のアタッカーである フェローチェ

圧倒的な攻撃力から放たれるタイプ一致の むしのさざめき が非常に強力。

フーパ-ときはなたれしフーパ の体力をどんどん削ってくことができます。

手持ちにいるならぜひ選出してほしいおすすめのポケモン。

ただし、圧倒的な攻撃力に代わり、HP・防御の種族値が低いため、ゲージ技を受けてしまうと一撃で倒される可能性が高いです。

「かわす」機能をうまく使って、なるべく場に長く居座らせるようにしましょう。

複数育成が完了している場合は フェローチェ ばかりでパーティを組むのもおすすめ。

ハッサム

メガシンカもおすすめですが、通常の ハッサム を選出するのもいいです。

メガシンカせずとも攻撃種族値はそこそこ高いのでアタッカーとして優秀。

メガハッサム同様、耐久力もそこそこあるので場に長く居座ることができます。

複数育成が完了している場合は積極的に選出しましょう。

また、シャドウ個体も実装されていますので、シャドウ個体の育成が完了している方はそちらを選出しても良いでしょう。

ゲノセクト

タイプ一致のスペシャル技・ シザークロス が非常に強力。

フーパ-ときはなたれしフーパ の体力をどんどん削ることができます。

ハッサム らと同様、はがねタイプが含まれていることで耐久力がそこそこ高いのが強みです。

こちらも複数育成が完了している場合は積極的に選出するようにしましょう。

マッシブーン

同じウルトラビーストの フェローチェ とは異なり、こちらは全体的にバランスの取れた種族値をしています。

高い攻撃力から放たれるタイプ一致のスペシャル技・ とびかかる が強力。

フーパ-ときはなたれしフーパ 体力をどんどん削ることができます。

手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。

ただし、これまでのポケモンとは異なり、かくとうタイプが含まれているため フーパ-ときはなたれしフーパ の使用する ねんりき サイコキネシス が弱点になってしまいますので気を付けましょう。

カイロス

高い攻撃力から放たれるタイプ一致のスペシャル技・ シザークロス が非常に強力。

フーパ-ときはなたれしフーパ の体力を安定して削ることができます。

手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。

また、今回はメガシンカ枠として メガハッサム を選出していますが、メガカイロスも実装済みのポケモンですので、こちらを選出しても良いでしょう。

ときはなたれしフーパについて

今回初となるエピックレイドのボスとして登場している フーパ-ときはなたれしフーパ

エスパー・あくという非常に優れたタイプ組み合わせをしていることから、弱点が少ないのが強み。

また幻のポケモンに該当するということで、全体的に高い種族値をしています。

特に高い攻撃力の種族値を活かして、レイドバトルをはじめ、ジムバトル、GOロケット団との戦闘など様々な方面で活躍が見込めるポケモンです。

 

レイドバトル 攻略一覧




現在開催されていません




現在開催されていません



レイドボス最大CP
ブースト時CP
ブースト
クレセリア
クレセリア
クレセリアの色違い 色違いあり

2025/4/21 10:00
〜 5/1 10:00
あとで終了
1404 ~ 1633
1756 ~ 2041
強風


レイドボス最大CP
ブースト時CP
ブースト
メガクチート
メガクチート
メガクチートの色違い 色違いあり

2025/4/21 10:00
〜 5/1 10:00
あとで終了
1156 ~ 1360
1446 ~ 1700
雪、曇り


レイドボス最大CP
ブースト時CP
ブースト

2025/4/23 10:00
〜 4/30 10:00
あとで終了
1036 ~ 1246
1295 ~ 1558
雨、霧

2025/4/23 10:00
〜 4/30 10:00
あとで終了
900 ~ 1084
1125 ~ 1355
晴天、雪
バクガメス
バクガメス
バクガメスの色違い 色違いあり

2025/4/23 10:00
〜 4/30 10:00
あとで終了
1074 ~ 1270
1343 ~ 1587
晴天、強風

 

関連データ

ランキング

  1. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
  2. 【ポケモンGO】[2025年4月/2025年5月]今月・来月開催されるイベント一覧|今後のスケジュールと情報
  3. 【ポケモンGO】ダイマックスラッキー対策│ソロ攻略できる!勝てない、倒せない時の対処法!ダイマックスラッキーはいつまで登場する?
  4. 【ポケモンGO】(2025年4月最新)メタモンが変身するポケモン一覧│入手方法や確率も合わせて紹介!
  5. 【ポケモンGO】(2025年4月最新)プロモーションコードまとめ|iPhone/Androidでの入力方法やこれまでに配布されたコード一覧

新着記事

新着コメント

トップへ