【ポケモンGO】EXレイドのフィールドテストがスタート!パスの受け取りと参加方法!

攻略大百科編集部
URLコピー

先日告知のあった、EXレイドのフィールドテストが9月7日からスタートしました。
EXレイドへの参加方法など、現在までに判明している情報をまとめました。

EXレイドパスの受け取り方

通常のレイドパスは、そのジムに訪問して受け取る必要がありました。

EXレイドパスは、一定のタイミングで自動的に配布されますので、受け取るための作業は必要ありません。

EXレイドパスは、過去数週間のうちに対象のジムでレイドバトルに勝利したプレイヤーに配布されます。

現時点では、「代々木公園」などいずれも都内のジムのみが対象となっていますが、すでに公式から告知があったとおり、対象範囲は順次拡大されます。

また、該当のジムでレイドバトルに勝利していても、フィールドテストの段階ではEXレイドパスが配布されない可能性もあります。
こちらも、対象者は順次拡大されることになっています。

初回の対象ポケモンはミュウツーですので、しっかり対策を立ててそのときに備えましょう。

EXレイドの参加方法

EXレイドは、場所と時間が指定されたレイドバトルであり、EXレイドパスを受け取ったプレイヤーだけが参加することができます。

誰でも自由に参加できる通常のレイドバトルとは異なりますので、十分に注意しましょう。

指定の時間になったら、通常のレイドバトル同様の手順でバトルに参加します。

EXレイドのルール

ルールは通常のレイドバトルと同じです。

  1. 集まったプレイヤーで協力して戦い、ボスポケモンのHPを0にする
  2. バトルでの活躍などに応じでプレミアボールや報酬が配布される
  3. プレミアボールやきのみを駆使して、ポケモンをゲットする

バトル時間は300秒で、通常のレイドバトルと同じです。
報酬やプレミアボールの数も変わりないようですので、特に戸惑うことはないでしょう。

ランキング

  1. 【ポケモンGO】黄色い(黄金)ポケストップが登場!出現したポケモンの名前はコレクレー!│今後期間限定出現することも?
  2. 【ポケモンGO】だいじなたからばこの入手方法や効果について解説│だいじなたからばこでコレクレーを捕まえよう!
  3. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
  4. 【ポケモンGO】[2025年7月最新]イーブイの進化先おすすめランキング│1回目の進化先指定裏ワザと2回目以降の進化のさせ方、色違いを入手した場合のおすすめも紹介
  5. 【ポケモンGO】(2025年7月最新)ビビヨンの模様全18種類の入手方法と集め方のコツ│ポストカードの送り元となる世界の国一覧

新着記事

新着コメント