【ポケモンGO】だいじなたからばこでコレクレーを捕まえよう!│だいじなたからばこの入手方法や効果について解説

最終更新日
攻略大百科編集部

ポケモンGOで新たに登場したアイテムであるだいじなたからばこ

このだいじなたからばこを使用することでコレクレーが一定時間トレーナーの周りに出現するようになります。

こちらではだいじなたからばこの入手方法や効果について解説していきますので参考にしてくださいね。

だいじなたからばことは

だいじなたからばことは

だいじなたからばこはコレクレーを30分間自分の周りにおびき寄せる効果があるアイテムです。

このだいじなたからばこは、これまでに実装されているおこうおさんぽおこうふしぎなはこ と同系列のアイテムであるため、このだいじなたからばこを使用すると、それ以外のおこう系のアイテムは使えなくなるので気をつけましょう。

だいじなたからばこ入手方法

だいじなたからばこはポケモンGOからポケモンSV(スカーレット・バイオレット)にポストカードを送信することで入手できます。

つまり、とほフォルムコレクレーをポケモンGOで捕まえるためには、ポケモンSV(スカーレット・バイオレット)が必須になります。

ポケモンSVを持っていない方は、すでにとほフォルムコレクレーを捕まえているトレーナーさんに交換してもらうようにしましょう。

ポストカードを送る際の注意点
  • ポストカードを送ることができるのは1日1回のみです。(送信時間は毎日0:00にリセットされます。)
  • はじめてポストカードを送信したときに「だいじなたからばこ」を受け取ることができます。
  • 使用後は再びポストカードを送信することで「だいじなたからばこ」を使えるようになります。
  • 一度送信したポストカードを再び送ることはできません。

コレクレーの捕まえ方

コレクレーとは

「ポケットモンスターSV(スカーレット・バイオレット)」で初登場したゴーストタイプのポケモンです。

とほフォルムとはこフォルムの2種類が存在し、ポケモンGOでとほフォルムの姿しか確認されていません。

またポケモンGOで出現するとほフォルムコレクレーは非常に小さく、よく目を凝らしてみないと見逃してしまう可能性があります。

コレクレーの捕まえ方

先述したように、コレクレーを捕まえるためにはポケモンSV(スカーレット・バイオレット)が必須になります。

ポケモンSVを持っていない方は、すでにとほフォルムコレクレーを捕まえているトレーナーさんに交換してもらうようにしましょう。

ポケモンGOとポケモンSVの連携後、ポケモンGOからポケモンSVにポストカードを送信すると、ポケモンGOでだいじなたからばこ を受け取ることができます。

このだいじなたからばこを使用することで、コレクレーがフィールド上に出現し、捕まえることができるようになります。

コレクレーのコインの集め方

コレクレーのコインは主に以下の手段で入手できます。

  • とほフォルムコレクレーを捕まえる
  • コレクレーを相棒にして一緒に歩く
  • 黄金のポケストップを回す

【復旧】【バグ発生中?】コレクレーを捕まえてみると…?

※こちらについてのバグは修正されたようです。

では、実際にコレクレーを捕まえてみようとすると…

マップ上に出現したコレクレーをタップしても、なかなかゲットチャレンジ画面に移行しません…

ちなみに、攻略班はオートキャッチを使用していたので、一応ポケモンボックスを確認してみると、コレクレーが捕獲できていました。

しかし、個別ページを確認してみると…

このようにポケモンのタイプや日付など明らかにバグのような画面に……

ちなみにポケモン図鑑には新たに「パルデア図鑑」が追加されていますが、こちらからもコレクレーの情報を確認することができません。

また、こちらもバグなのか、博士に送る、複数選択するなどの動作も行うことができません。

コレクレーを他のポケモンと同じように捕まえるためにはバグが修正されるのを待つしかなさそうですね。

コレクレーの情報を確認可能に

上記のバグが早々に修正されたようで、コレクレーの情報を確認できるようになりました。

このページを確認できるようになったことで、ボックス内での複数選択、博士に送る、ポケモンを調べてもらうなどの動作を行うことができるようになっています。

実際に「ポケモンを調べてもらった」結果のコレクレーです。

コレクレーを博士に送ると通常通りコレクレーのアメが入手できます。(ただし博士に送ってもコレクレーのコインは入手できません。)

関連リンク

ついにコレクレー捕獲可能で進化先のサーフゴーも実装│期間限定黄金(おうごん)ポケストップも登場

ニュース イベント
ポケモンGOとポケモンSV(スカーレット・バイオレット)がついに連携を開始しました...
続きを読む

コメント一覧

この記事への感想、質問、情報提供などみなさまからのコメントをお待ちしております。

関連カテゴリ・タグ