ポケモンGOで、2025年5月4日から開始した有料のタイムチャレンジ「強化チケット:5月」。
新シーズン「力と極み」期間中毎月、有料チケットを購入することで入手できるタイムチャレンジです。
こちらの記事ではタイムチャレンジ「強化チケット:5月」のタスク内容、報酬等をまとめていますので参考にしてくださいね。
目次
「強化チケット:5月」攻略
リサーチ形式 |
タイムチャレンジ |
配布対象者 |
力と極みシーズン「強化チケット」有料チケット購入者 ふかアクセスについて詳しく
|
価格 |
700円(税込) |
タイムチャレンジ クリア期限 |
2025年6月4日(水)10:00まで |
強化チケット:5月購入ボーナス
- レイドバトル/マックスバトル完了時にXLアメ追加で獲得※TL31以上
- 毎日初回ポケストップスピン時獲得XP3倍
- 毎日初回ポケモン捕獲時獲得XP3倍
- ギフト所持上限が20個→40個に
- 1日のギフト入手上限が100個→150個に
- 1日最大50個までギフトを開封できる
「強化チケット:5月」(1/4)
ポケモンを50匹捕まえる |
3km探索する |
ポケモンを10回強化する |
XPを20,000獲得する |
解説
「ポケモンを50匹捕まえる」は野生、フィールドリサーチ、レイドバトルのゲットチャレンジで出現しているすべてのポケモンが対象です。
また投げ方等に指定もないので、どんどんボールを投げ込んでいきましょう。
また、ポケモンGOプラスやモンスターボールPlus+などのオートキャッチデバイスで捕まえたポケモンも対象になりますので、日ごろからオートキャッチを愛用している方は積極的に使っていきましょう。
「3km探索する」とはすなわち、3km歩くことです。
アプリを起動たまま合計3km歩いても良いですし、アプリを起動していないときでも「いつでも冒険モード」をオンにしておくと、歩いた距離がカウントされるのでおすすめです。
「ポケモンを10回強化する」は異なるポケモンを合計10回強化しても良いですし、同じポケモンを10回連続で強化しても良いです。
強化するポケモンは、レイドバトルやジムバトル、GOロケット団戦などで活躍が期待できるアタッカーポケモンを優先的に強化するのが良いですが、強化するポケモンに迷う場合は以下を参考にしてください。
「XPを20,000獲得する」は、XPを合計2万獲得することでクリアできます。
XPを入手する手段は主に以下の方法があります。どの方法で稼いでも獲得できますので、自分が獲得しやすい方法でXPを獲得しましょう。
- 野生のポケモンを捕獲する
- ポケストップ/ジムのフォトディスクをスピンする
- タマゴをかえす
- レイドバトル、マックスレイドなどで勝利する
- タイムチャレンジ、スペシャルリサーチなどでリワードになっているXPを受け取る
- 10000XP
-
プレミアムバトルパス ×2
-
しあわせタマゴ ×1
「強化チケット:5月」(2/4)
ポケモンを5匹進化させる |
フィールドリサーチタスクを10回完了する |
ポケモンを10回強化する |
ほしのすなを20,000手に入れる |
解説
「ポケモンを5匹進化させる」は好きなポケモンを5匹選んで進化させましょう。
このタイミングで、今まで未進化だったポケモンを進化させるのも良いですし、進化させるポケモンに迷う場合は
ポッポ
、
キャタピー
、
ゴニョニョ
などの進化時に必要なアメ数が少ないポケモンを優先的に進化させると良いです。
「フィールドリサーチタスクを10回完了する」は毎日0時に配信されるデイリーリサーチを含む、ポケストップから回収できるフィールドリサーチを合計10回クリアしましょう。
クリアするタスクに指定はないので、得意なタスクを優先的にクリアしていくと良いです。
「ほしのすなを20,000手に入れる」は、ほしのすなを合計2万獲得することでクリアできます。
ほしのすなを入手する手段は主に以下の方法があります。どの方法で稼いでも獲得できますので、自分が獲得しやすい方法でほしのすなを獲得しましょう。
- 野生のポケモンを捕獲する
- ポケストップ/ジムのフォトディスクをスピンする
- タマゴをかえす
- レイドバトル、マックスレイドなどで勝利する
- タイムチャレンジ、スペシャルリサーチなどでリワードになっているほしのすなを受け取る
ほしのすな×10000
-
プレミアムバトルパス ×2
- マックス粒子パック×1
「強化チケット:5月」(3/4)
マックスバトルで勝つ |
タマゴを2個かえす |
ポケモンを10回強化する |
XPを20,000獲得する |
解説
「マックスバトルで勝つ」は開催中のマックスバトルに挑戦、勝利しましょう。
レベルに指定はないので、挑戦しやすいレベルを選びましょう。
ちなみに、レベル1~レベル2はソロ攻略余裕、レベル3はポケモンによってはソロ討伐可能、レベル4~レベル5は複数人数参加推奨となります。
「マックスバトルで勝つ」がタスクのため、通常のレイドバトル、メガレイドなどは対象外となりますので注意しましょう。
「タマゴを2個かえす」は好きなタマゴを合計2個かえしましょう。
スーパーふかそうち
を所持している場合は、積極的に活用するのも良いですね。
- 10000XP
-
プレミアムバトルパス ×2
-
ほしのかけら ×1
「強化チケット:5月」(4/4)
GOロケット団員に3回勝つ |
レイドバトルで1回勝つ |
ポケモンを10回強化する
|
ほしのすなを20,000手に入れる |
解説
「GOロケット団員に3回勝つ」はしたっぱ、リーダー(幹部)とのバトルに合計3回勝ちましょう。
したっぱはバトルする前にタイプを把握することができますので、弱点となるタイプ技を持つポケモンを選出するようにしましょう。
一方のリーダーはしたっぱよりも手ごわい相手となる上に、繰り出すポケモンのタイプもバラバラです。事前にしっかり対策してバトルに臨むようにしましょう。
「レイドバトルで1回勝つ」は開催中のレイドバトルに挑戦、勝利しましょう。
ちなみに、レイドバトルに勝利とありますが、メガレイドやシャドウレイドも対象となります。
ご自身で勝利しやすいレイドをピックアップすると良いです。
ちなみに、レベル1はソロ攻略余裕、レベル3はポケモンによってはソロ討伐可能、レベル4~レベル5は複数人数参加推奨となります。
「レイドバトルで勝つ」がタスクのため、マックスバトルは対象外となりますので注意しましょう。
ほしのすな×10000
-
プレミアムバトルパス ×2
- マックス粒子パック×1
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。