ポケモンGOで、2025年8月9日11時以降「ゴンベふかの日タイムチャレンジ」の配布が開始しています。
「ゴンベふかの日」イベント開始とともに配布される無料のタイムチャレンジで、クリアすることで、ふかそうちを入手することができます。
こちらでは、そのタイムチャレンジの内容、リワードについてまとめていますので参考にしてください。
目次
「ゴンベふかの日ムタイムチャレンジ」概要
リサーチ形式 |
タイムチャレンジ |
全ページ数 |
1ページ |
配布対象者 |
2025年8月9日(土)11時以降にポケモンGOにログインした方全員 |
タイムチャレンジ クリアで受け取れる報酬一覧 |
|
タイムチャレンジ クリア期限 |
2025年8月9日(土)17:00まで |
関連イベント |
イベント期間中は色違いゴンベのふか確率アップ
「ゴンベふかの日」ということで、イベント期間中は、ゴンベの色違いふか確率がアップしています。
ゴンベ、カビゴンの色違いは通常色と比較すると、全体的に紺色になるのが特徴です。
7kmタマゴからユキハミ出現中
今回の「ゴンベふかの日」と同時開催されている「ファンシーフレンズ」イベント中に入手できる7kmタマゴからは、新規実装ポケモンの
ユキハミ
が生まれる可能性があります。
今のところ、タマゴふかからしか入手できないレア度の高いポケモンですので、色違いのゴンベを狙わなくても良い方や、そもそもゴンベを育成するつもりのない方は、ユキハミ狙いで7kmタマゴを積極的にふかさせても良いでしょう。
「ゴンベふかの日タイムチャレンジ」(1)
タマゴを1個かえす |
解説
「タマゴを1個かえす」は、かえすタマゴの種類に指定はありません。
所持している好きなタマゴを1つ選んでふかさせましょう。
ちなみに、今回のイベント期間中は、2kmタマゴをふかさせることで、
ゴンベ
が生まれる可能性があります。
また、
スーパーふかそうち
の所持数に余裕がある方は、この機会に積極的に活用してみても良いかもしれません。
今回は、イベントボーナスとして期間中「ふか距離1/2になるボーナス」が付与されています。そのため、スーパーふかそうちを使用することで、ふか距離を更に短縮させることができます。
- 5000XP
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。