【ポケモンGO】「決戦の時」コレクションチャレンジ攻略|プレミアムバトルパスが2枚入手できるコレクションチャレンジ解説

攻略大百科編集部
URLコピー

ポケモンGOで2025年11月25日(火)からスタートした新しいコレクションチャレンジ「決戦のときコレクションチャレンジについて以下で解説していきます。

コレクションチャレンジを受け取る方法や報酬もまとめましたのでご覧ください。


コレクションチャレンジの受け取り方

リサーチ形式

コレクションチャレンジ

配布対象者

決戦のときイベント開催中

(2025年11月25日10:00~2025年11月30日20:00)

ポケモンGOにログインした方全員

クリアで受け取れる報酬一覧

コレクションチャレンジ

クリア期限

2025年11月30日(日)20:00まで

「決戦のとき:聖なるコレクションチャレンジ」攻略

決戦のとき:聖なるコレクションチャレンジ

決戦のときイベント

解説

どのポケモンも期間中レベル5の伝説レイドバトルに出現しています。

基本的には伝説レイドバトルで勝利しないと入手機会がありませんが、GOバトルリーグのランク20以降の報酬として入手できる個体でもクリア可能と思われます。

伝説レイドの攻略が困難な場合はこちらを目指すのも手でしょう。

 

各伝説レイドは強化済みのポケモンを使用した場合に3~4人で攻略しやすい内容となっています。

ビリジオン のみひこうタイプが二重弱点となっているため、2~3人でもクリアしやすくなっています。

ただし、強化の足りていないポケモンが参加する場合は必要人数も増加するため、知らないトレーナーと遊ぶ場合は上記人数からさらに2人は多く集まるのが安全です。

報酬

「決戦のとき:格闘道場コレクションチャレンジ」攻略

決戦のとき:格闘道場コレクションチャレンジ

決戦のときイベント

解説

どのポケモンも期間中野生で出現しやすくなっており、野生ポケモンの捕獲だけでクリア可能なチャレンジとなっています。

なかなか出現しない場合は、 おこう / おさんぽおこう / ルアーモジュール 等の活用でも出現する可能性があります。

 

期間中のサワムラー、エビワラー、カポエラーは色違い出現率がアップしているため、クリア後も見つけたら色違いかどうかチェックするのがおすすめです。

報酬

開催中のイベント

これまでのイベントリサーチまとめ

ランキング

  1. 【ポケモンGO】ダイマックスイーブイ対策│ソロ攻略の秘訣とおすすめポケモン!進化先のおすすめはどれかも解説
  2. 【ポケモンGO】ダイマックスルギア対策│何人で攻略できる?少人数クリアの秘訣&おすすめポケモンまとめ
  3. 【ポケモンGO】[2025年11月/2025年12月]今月・来月開催されるイベント一覧|今後のスケジュールと情報
  4. 【ポケモンGO】(2025年11月最新)交換できないポケモン一覧│特別な交換についても解説
  5. 【ポケモンGO】レベル70-80までのレベルアップに必要なリサーチタスク一覧&攻略方法まとめ│2025年10月トレーナーレベル上限解放!

新着記事

新着コメント

トップへ