【ポケモンGO】レイドボス「ドラピオン」対策、おすすめポケモン&最適わざ構成

攻略大百科編集部
URLコピー

ポケモンGOのレイドボス「 ドラピオン 」の攻略方法を解説していきます。

レイド「ドラピオン」基本情報

卵の色

黄色

レイドボス時CP

17235

ボスレベル

3

タイプ

どく/あく


使用わざ:

通常攻撃

ゲージ攻撃

個体値一覧

CP攻撃防御HP合計
1401151515100%
139414151598%
139815151498%
139815141598%
139014151496%
139415141496%
139114141596%

天候ブースト時

CP攻撃防御HP合計
1752151515100%
174314151598%
174715151498%
174815141598%
173814151496%
174315141496%
173914141596%

推奨人数は2人以上

TL40以上

1人以上推奨

TL30以上

2人以上推奨

TL30以下

3人以上推奨

ドラピオンの弱点

[効果ばつぐん!]2.5倍

[効果ばつぐん!]1.6倍

じめん

[効果はいまひとつ…]0.6倍

くさ・あく・どく・ゴースト・エスパー

[効果はいまひとつ…]0.3倍

[効果はいまひとつ…]0.2倍

おすすめポケモン

おすすめのポケモン

おすすめの技組み合わせ

おすすめ度

★★★

★★★

★★★

★★★

★★-

グラードン

現在は入手不可のポケモンではありますが、高い攻撃力から繰り出されるタイプ一致の じしん が非常に強力。

ドラピオン の体力をどんどん削っていくことができます。

手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。

ただし、じめんタイプ故に ドラピオン の使用する通常技が こおりのキバ 、ゲージ技が アクアテール だった場合、弱点になってしまいますので気をつけましょう。

ガブリアス

高い攻撃力から繰り出されるタイプ一致の だいちのちから が非常に強力。

ただし だいちのちから はレガシー技になるので、覚えていない場合は じしん で代用すると良いでしょう。

また、ドラゴン/じめんタイプ故に ドラピオン の使用する通常技が こおりのキバ の場合、二重弱点になってしまいますので気をつけましょう。

ポケモンGOの世界ではまだ実装されていませんが、ガブリアスもメガシンカするポケモンの一種ですので今のうちに高個体値のガブリアスを育成するのもいいかもしれませんね。

ランドロス-れいじゅうフォルム

現在は入手不可になっている、イッシュ地方の準伝説のポケモン ランドロス-れいじゅうフォルム

高い攻撃力から放たれるタイプ一致の じしん が強力。

手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。

ただし、じめん/ひこうタイプ故に ドラピオン の使用する通常技が こおりのキバ だった場合、二重弱点になってしまいますので気をつけましょう。

またゲージ技・ アクアテール も弱点ですので注意しましょう。

ドリュウズ

高い攻撃力から放たれるタイプ一致の ドリルライナー が非常に強力。

手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。

ただし、じめんタイプ故に ドラピオン の使用するゲージ技・ アクアテール が弱点になってしまいますので気をつけましょう。

マンムー

タイプ一致のゲージ技・ じならし が強力。

ドラピオンの体力を安定して削ることができます。

ただし、じめんタイプ故に ドラピオン のゲージ技が アクアテール だった場合、弱点になってしまうので気をつけましょう。

ドラピオンについて

シンオウ地方のポケモン・ ドラピオン

スコルピ から進化することでタイプがあく・どくタイプに変化しました。

そのため、弱点がじめんのみと非常に優秀なポケモンです。

しかしHP、攻撃の種族値がそれほど高くないため、レイドバトルやジムバトルでの活躍は少々難しいでしょう。

ただしGOバトルリーグでの活躍は期待できます。

同じあく・どくタイプの ベトベトン-アローラのすがた と比べると使用技が使いづらいのは難点ですが、一定の活躍は見込めます。

 

レイドバトル 攻略一覧



レイドボス最大CP
ブースト時CP
ブースト

2025/11/25 10:00
〜 12/2 10:00
あとで終了
2081 ~ 2353
2602 ~ 2941
ときどき曇り、強風

2025/11/25 10:00
〜 12/2 10:00
あとで終了
1218 ~ 1425
1523 ~ 1782
曇り、強風

2025/11/25 10:00
〜 12/2 10:00
あとで終了
2786 ~ 3099
3483 ~ 3874
強風、晴天



現在開催されていません



レイドボス最大CP
ブースト時CP
ブースト
コバルオン
コバルオン
コバルオンの色違い 色違いあり

2025/11/25 10:00
〜 12/2 10:00
あとで終了
1499 ~ 1727
1873 ~ 2159
雪、曇り
テラキオン
テラキオン
テラキオンの色違い 色違いあり

2025/11/25 10:00
〜 12/2 10:00
あとで終了
1858 ~ 2113
2323 ~ 2641
ときどき曇り、曇り
ビリジオン
ビリジオン
ビリジオンの色違い 色違いあり

2025/11/25 10:00
〜 12/2 10:00
あとで終了
1499 ~ 1727
1873 ~ 2159
晴天、曇り



現在開催されていません



レイドボス最大CP
ブースト時CP
ブースト

2025/11/25 10:00
〜 11/30 20:00
あとで終了
787 ~ 956
984 ~ 1196
曇り
ダゲキ
ダゲキ
ダゲキの色違い 色違いあり

2025/11/25 10:00
〜 11/30 20:00
あとで終了
1371 ~ 1593
1714 ~ 1991
曇り
ナゲキ
ナゲキ
ナゲキの色違い 色違いあり

2025/11/25 10:00
〜 11/30 20:00
あとで終了
1252 ~ 1464
1565 ~ 1830
曇り

 

関連データ

ランキング

  1. 【ポケモンGO】ダイマックスルギア対策│何人で攻略できる?少人数クリアの秘訣&おすすめポケモンまとめ
  2. 【ポケモンGO】レベル70-80までのレベルアップに必要なリサーチタスク一覧&攻略方法まとめ│2025年10月トレーナーレベル上限解放!
  3. 【ポケモンGO】色違いケルディオを確定入手できる「続行リサーチ:正義の物語」スペシャルリサーチ攻略!タスク内容、リワードまとめ
  4. 【ポケモンGO】(2025年11月最新)交換できないポケモン一覧│特別な交換についても解説
  5. 【ポケモンGO】(2025年11月最新)強化(育成)すべきおすすめのポケモンランキング

新着記事

新着コメント

トップへ