ポケモンGOのバトル要素「レイドバトル」でドダイトスを攻略するために必要な情報を以下でご紹介します。
目次
レイド「ドダイトス」基本情報

卵の色 |
黄色 |
レイドボス時CP |
18550 |
ボスレベル |
3 |
タイプ |
くさ/じめん |
使用わざ:
通常攻撃 |
はっぱカッター(くさ) |
かみつく(あく) |
|||
ゲージ攻撃 |
ストーンエッジ(いわ) |
すなじごく(じめん) |
じしん(じめん) |
ソーラービーム(くさ) |
個体値一覧
CP | 攻撃 | 防御 | HP | 合計 |
---|---|---|---|---|
1677 | 15 | 15 | 15 | 100% |
1669 | 14 | 15 | 15 | 98% |
1673 | 15 | 15 | 14 | 98% |
1672 | 15 | 14 | 15 | 98% |
1665 | 14 | 15 | 14 | 96% |
1669 | 15 | 14 | 14 | 96% |
1665 | 14 | 14 | 15 | 96% |
天候ブースト時
CP | 攻撃 | 防御 | HP | 合計 |
---|---|---|---|---|
2096 | 15 | 15 | 15 | 100% |
2086 | 14 | 15 | 15 | 98% |
2091 | 15 | 15 | 14 | 98% |
2091 | 15 | 14 | 15 | 98% |
2082 | 14 | 15 | 14 | 96% |
2086 | 15 | 14 | 14 | 96% |
2081 | 14 | 14 | 15 | 96% |
推奨人数は2人以上
TL40以上の方は1人で挑んでもOKです。
TL30以上の方は2人で挑むと安定します。
TL30以下の方は3人以上で挑むようにしましょう。
ドダイトスの弱点
[効果ばつぐん!]2.5倍 |
こおり |
[効果ばつぐん!]1.6倍 |
ほのお/むし/ひこう |
[効果はいまひとつ…]0.6倍 |
じめん/いわ |
[効果はいまひとつ…]0.3倍 |
─ |
[効果はいまひとつ…]0.2倍 |
でんき |
おすすめポケモン
メガユキノオー
最適技構成
「こなゆき × ふぶき」をおすすめします。
理由
ユキノオー がメガシンカすることで攻撃力の種族値があがりました。
タイプ一致のスペシャル技・ふぶき の威力が凄まじく、ドダイトス の体力を大きく削ることができます。
またメガシンカしているので味方に攻撃力アップの恩恵も与えることができます。
手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。
ただしこおりタイプ故にドダイトス の使用するスペシャル技・ストーンエッジ が効果抜群になってしまいますので注意しましょう。
グレイシア
最適技構成
「こおりのいぶき×れいとうビーム」をおすすめします。
理由
進化のさせ方がやや特殊ではありますが、進化前のイーブイ がよく出現することから、育成・強化しやすいおすすめのポケモンです。
タイプ一致のスペシャル技・れいとうビーム が非常に優秀で、ドダイトス の体力をどんどん削っていくことができます。
またメガユキノオー が味方にいることで、攻撃力アップの恩恵も受けることができます。
手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。
ただしメガユキノオー 同様、こおりタイプ故にドダイトス の使用するスペシャル技・ストーンエッジ が効果抜群になってしまいますので注意しましょう。
キュレム
最適技構成
「りゅうのいぶき × ふぶき」をおすすめします。
理由
タイプ一致のスペシャル技・ふぶき が非常に強力で、ドダイトス の体力を大きく削ることが可能です。
またメガユキノオー が味方にいることで、攻撃力アップの恩恵も受けることができます。
手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。
ただし現在は入手不可になっていますので注意しましょう。
またメガユキノオー 、グレイシア ら同様、こおりタイプ故にドダイトス の使用するスペシャル技・ストーンエッジ が効果抜群になってしまいますので注意しましょう。
マンムー
最適技構成
「こなゆき× ゆきなだれ」をおすすめします。
理由
タイプ一致のスペシャル技・ゆきなだれ が非常に強力で、ドダイトス の体力を安定して削ることができます。
またメガユキノオー が味方にいることで、攻撃力アップの恩恵も受けることができます。
更にこおり/じめんというタイプ故に、他のこおりタイプのポケモンが弱点になってしまういわタイプの技を等倍にすることができるので非常におすすめ。
手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。
フリーザー
最適技構成
「こおりのいぶき × ふぶき」をおすすめします。
理由
タイプ一致のスペシャル技・ふぶき が非常に強力で、ドダイトス の体力をどんどん削ることができます。
またメガユキノオー が味方にいることで、攻撃力アップの恩恵も受けることができます。
手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。
しかしながらこおり/ひこうというタイプ故、ドダイトス の使用するスペシャル技がストーンエッジ だった場合、二重弱点になってしまいますので注意が必要です。
更に3月現在、GOロケット団リーダー・サカキを倒すことでシャドウフリーザーを入手できますが、現在レイドバトルでの入手はできず、複数入手は不可能になっていますので注意しましょう。
パーティーについて
ドダイトス 討伐のためには、二重弱点であるこおりタイプのポケモンを選出するのがもっともおすすめです。
しかしこおりタイプのポケモンはいわタイプの技が弱点になってしまい、ドダイトス の使用するスペシャル技がストーンエッジ であった場合、一撃で戦闘不能にされてしまう可能性があります。
そのためこおりタイプと比べるとややダメージ量は落ちますが、メガスピアー を中心にゲノセクト 、ハッサム 、カイロス 、シュバルゴ 等、むしタイプのポケモンでパーティを組むのも良いでしょう。
いずれにせよ、メガシンカポケモンを選出することで味方に攻撃力アップの恩恵を与えることができますし、討伐速度もあがるのでおすすめです。
手持ちにいるのなら積極的に選出するようにしましょう。
レイドバトル 攻略一覧
ランク5
レイドボス | 最大CP ブースト時CP | ブースト | |
---|---|---|---|
![]() |
ランドロス れいじゅうフォルム
バトル攻略記事 2021/4/13〜4/27 | 2151 ~ 2241 2688 ~ 2801 | 晴天、強風 |
![]() |
トルネロス けしんフォルム
![]() 2021/4/27〜 | 1828 ~ 1911 2285 ~ 2389 | 強風 |
![]() |
ボルトロス けしんフォルム
![]() 2021/4/27〜 | 1828 ~ 1911 2285 ~ 2389 | 雨、強風 |
![]() |
ランドロス けしんフォルム
![]() 2021/4/27〜 | 1965 ~ 2050 2456 ~ 2563 | 晴天、強風 |
ランク4
現在開催されていません
ランク3
レイドボス | 最大CP ブースト時CP | ブースト | |
---|---|---|---|
![]() |
ニドキング
2021/4/13〜4/18 | 1395 ~ 1466 1743 ~ 1833 | 曇り、晴天 |
![]() |
ニドクイン
バトル攻略記事 2021/4/13〜4/18 | 1351 ~ 1421 1689 ~ 1777 | 曇り、晴天 |
![]() |
エビワラー
![]() バトル攻略記事 2021/4/13〜4/18 | 1263 ~ 1332 1579 ~ 1665 | 曇り |
![]() |
サワムラー
![]() バトル攻略記事 2021/4/13〜4/18 | 1399 ~ 1472 1749 ~ 1840 | 曇り |
![]() |
グレッグル
![]() 2021/4/13〜4/18 | 500 ~ 544 625 ~ 680 | 曇り |
![]() |
ザングース
![]() 2021/4/13〜4/18 | 1310 ~ 1381 1638 ~ 1727 | ときどき曇り |
![]() |
ハブネーク
![]() 2021/4/13〜4/18 | 1137 ~ 1203 1421 ~ 1504 | 曇り |
コメント一覧
記事へのご指摘・ご意見はこちら
関連カテゴリ・タグ
お役立ち バトル レイドバトル