【ポケモンGO】GOバトルリーグでラブラブカップ開催!攻略におすすめのポケモンまとめ

攻略大百科編集部
URLコピー

ポケモンGO内のバトル要素、GOバトルリーグのシーズン6が現在開催中です。

今回は新たに追加される「ラブラブカップ」攻略におすすめのポケモンをまとめていきます。


出典: twitter.com

ラブラブカップとは?

参加できるポケモン

進化前、進化後関係なく、赤色かピンク色の姿をしたポケモンのみが参加できます。

なお伝説、幻のポケモンは参加できません。

CP制限

最大CPは1500となります。
たとえ、条件を満たしていてもCPが1500以上の場合は参加できませんので注意しましょう。

おすすめポケモン


あまえる×マジカルシャイン×コメットパンチ
タイプ一致の通常技・ あまえる が非常に強力。

ゲージ技は同じくタイプ一致の マジカルシャイン をおすすめしますが、相手もピクシーを選出した時に備え、サードアタックとして コメットパンチ を開放しておくと、有利に試合を運べるでしょう。


ボルトチェンジ×ほうでん×イカサマ
弱点がじめんタイプのみという、このバトルカップにおいて非常に優秀なポケモン。

通常技・ ボルトチェンジ とゲージ技・ ほうでん の組み合わせも非常に優秀で、相手のシールドを消費するにも使えますし、安定したダメージを与えることも可能です。

ただし バクーダ と対面した場合は成す術がないので、後続のポケモンに託しましょう。


カウンター×ばくれつパンチ×れいとうパンチ
かくとう/エスパーというタイプが優秀。

今回のバトルカップに多いノーマルタイプのポケモンに対して強気に選出できます。

またサードアタックとして れいとうパンチ を開放しておくと、苦手なひこうタイプと対面した場合でも一矢報いることが可能です。


したでなめる×じしん×はかいこうせん
HP種族値が高く、防御もそこそこ高いので場に長く居座ることができます。

ゲージ技で じしん を覚えるので、 マルマイン やこのバトルカップの対象ポケモンに多いほのおタイプとの対面した場合でも有利です。


うちおとす×いわなだれ×シザークロス

いわ/むしというタイプが優秀。
通常技・ うちおとす が非常に強力で、このバトルカップの対象ポケモンに多いほのおタイプに対して強気で選出できます。

特に選出されることが多いと思われる リザードン に対しては二重弱点を突くことができるのでおすすめです。

シザークロス は複数ゲージ技で、相手のシールドを消費するのにも使えるので、サードアタックとして開放しておくのをおすすめします。

過去のバトルリーグ対策

ランキング

  1. 【ポケモンGO】レベル70-80までのレベルアップに必要なリサーチタスク一覧&攻略方法まとめ│2025年10月トレーナーレベル上限解放!
  2. 【ポケモンGO】[2025年11月/2025年12月]今月・来月開催されるイベント一覧|今後のスケジュールと情報
  3. 【ポケモンGO】(2025年11月最新)強化(育成)すべきおすすめのポケモンランキング
  4. 【ポケモンGO】キョダイマックスオーロンゲ対策│何人いれば倒せる?強すぎて無理!勝てない、倒せない時の対処法!登場期間いつからいつまで?
  5. 【ポケモンGO】シャドウラティオス対策│何人で倒せる?少人数クリアの秘訣&レイド攻略方法まとめ

新着記事

新着コメント

トップへ