田舎でも少人数でも、初心者でも勝ちたい!
どんなケースでもアローラライチュウを攻略するために役立つ情報をご紹介します。
目次
レイド「アローラライチュウ」基本情報
卵の色 |
黄 |
レイドボス時CP |
16848 |
ボスレベル |
3 |
タイプ |
でんき/エスパー |
使用わざ:
通常攻撃 |
ボルトチェンジ(でんき) |
スパーク(でんき) |
|
ゲージ攻撃 |
かみなりパンチ(でんき) |
ワイルドボルト(でんき) |
サイコキネシス(エスパー) |
個体値一覧
CP 攻撃 防御 HP 合計 1306 15 15 15 100% 1300 14 15 15 98% 1302 15 15 14 98% 1302 15 14 15 98% 1296 14 15 14 96% 1298 15 14 14 96% 1296 14 14 15 96%
天候ブースト時
CP 攻撃 防御 HP 合計 1633 15 15 15 100% 1625 14 15 15 98% 1628 15 15 14 98% 1628 15 14 15 98% 1621 14 15 14 96% 1623 15 14 14 96% 1621 14 14 15 96%
推奨人数は2人以上
TL30〜の方は2人で挑んでもOKでしょう。
TL30以下の方は3人以上で挑むと安定します。
アローラライチュウの弱点
じめん、むし、あく、ゴースト
アローラライチュウは4つの弱点があります。じめんタイプのポケモンには強力なポケモンが多いので、しっかり準備して挑みましょう。
おすすめポケモン
バンギラス
アローラライチュウの弱点である「じめん」「あく」両方を持ち合わせているので、とても強力です。
また、ヨーギラス のコミュニティデイも過去に開催されているので所持率の高さも抜擢理由です。
最適技構成
「うちおとす × ストーンエッジ」
「かみつく × かみくだく」をおすすめします。
ゲンガー
アローラライチュウの弱点である「ゴースト」の技をもつゲンガーが有効です。第一世代のポケモンで、所持率が高いことから抜擢しました。
最適技構成
「たたりめ × シャドーボール」をおすすめします。
サイドン
アローラライチュウの弱点である「じめん」タイプのサイドンが有効です。また、アローラライチュウのもつ技にも耐性があります。所持率もとても高いことから抜擢しました。
最適技構成
「どろかけ × じしん」をおすすめします。
ミュウツー
とにかく高火力で、でんき技に耐性があるミュウツーはとても有効です。しかし、ゲージ技をエスパー技で覚えさせている方が多いところがすこし難点です。もしもゴースト技の「シャドーボール」を覚えているミュウツーを所持していたら使用したいところですね。
最適技構成
「サイコカッター × シャドーボール」をおすすめします。
田舎攻略について
筆者の住むところは関東圏の隅っこの方で、レイドといっても場所によっては人が全然集まってきません。
ではそのような状態でどう攻略していくかがとても重要になってきます。
自分のTLが30以下の方
TL30以下の方で参加する人が周りにいない場合はなるべく適正のポケモンを詰め込んで、適正がやられてしまったら降参し、回復して再度挑戦がいいでしょう。
アメとほしのすなに余裕があれば少し強化してあげて挑戦してみてください。
また、バンギラスやサイドンを3匹以上もっていると勝率もあがります。
自分のTLが30以上の方
周りに参加する人はいませんか?お一人の場合、いざソロ攻略です。
TL30を超えている場合、強化済みのポケモンも増えてきたのではないでしょうか。
もしも6体やられてしまう場合は、前もって適正の控えのポケモンがいるか確認します。
適正がこれから戦う6体しかいない場合は、回復して再度挑む時間を短縮するためになるべくゲージ技を避ける意識をしてみてください。
レイドバトル 攻略一覧
レイドボス | 最大CP ブースト時CP | ブースト | |
---|---|---|---|
![]() | メガハッサム![]() バトル攻略記事 2023/12/1 10:00 〜 12/9 10:00 | 2064 ~ 2335 2581 ~ 2919 | 雨、雪 |
現在開催されていません
レイドボス | 最大CP ブースト時CP | ブースト | |
---|---|---|---|
![]() | サンダー![]() バトル攻略記事 2023/12/2 06:00 〜 12/3 20:30 | 1766 ~ 2015 2208 ~ 2519 | 雨、強風 |
![]() | レシラム![]() バトル攻略記事 2023/12/1 10:00 〜 12/9 10:00 | 2041 ~ 2307 2551 ~ 2884 | 強風、晴天 |
現在開催されていません
レイドボス | 最大CP ブースト時CP | ブースト | |
---|---|---|---|
![]() | オコリザル バトル攻略記事 2023/12/1 10:00 〜 12/5 10:00 | 1107 ~ 1307 1385 ~ 1634 | 曇り |
![]() | マグカルゴ バトル攻略記事 2023/12/1 10:00 〜 12/5 10:00 | 802 ~ 972 1003 ~ 1215 | 晴天、ときどき曇り |
![]() | オトシドリ![]() バトル攻略記事 2023/11/22 10:00 〜 12/5 10:00 | 1215 ~ 1421 1519 ~ 1777 | 強風、霧 |
![]() | サイドン バトル攻略記事 2023/11/22 10:00 〜 12/5 10:00 | 1581 ~ 1816 1976 ~ 2270 | 晴天、ときどき曇り |
![]() | ヤミラミ![]() バトル攻略記事 2023/12/1 10:00 〜 12/31 20:00 | 686 ~ 843 858 ~ 1054 | 霧 |
![]() | デルビル バトル攻略記事 2023/12/1 10:00 〜 12/31 20:00 | 559 ~ 705 698 ~ 881 | 霧、晴天 |
![]() | ポリゴン![]() バトル攻略記事 2023/12/1 10:00 〜 12/31 20:00 | 812 ~ 982 1016 ~ 1228 | ときどき曇り |
コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
関連カテゴリ・タグ
レイドバトル