ポケモンGOで2021年11月に登場予定の伝説レイド・メガレイドについて発表がありました!

目次
11月の伝説レイドの日程
11月は クレセリア が復刻登場するほか、 せいなるつるぎ を覚えた コバルオン 、 テラキオン 、 ビリジオン が出現します!
10月22日(金)10:00~11月5日(金)10:00まで・・・ダークライ
11月5日(金)10:00~11月16日(火)10:00まで・・・ コバルオン 、 テラキオン 、 ビリジオン
11月16日(火)10:00~12月1日(水)10:00まで・・・ クレセリア
|
10月22日10:00~11月5日10:00 |
|
|
11月5日10:00~11月16日10:00 |
|
|
11月16日10:00~12月1日10:00 |
ダークライ 、 コバルオン 、 テラキオン 、 ビリジオン 、 クレセリア は色違いが実装されているポケモンです。
また、 ダークライ は限定技の ヘドロばくだん を、 コバルオン 、 テラキオン 、 ビリジオン は限定技の せいなるつるぎ をそれぞれ覚えています。
レイドアワーも開催予定
水曜恒例のレイドアワーも、これまで通り毎週水曜日の18:00からの開催が予定されています。
メガレイドの予定
11月のメガレイドの予定も発表されています。9月同様、10月のメガレイドは、1種類ずつ登場します。
10月22日~11月5日
10月22日(金)10:00~11月5日(金)10:00までの間、 メガアブソル が登場します。
ゲットチャレンジで色違いのアブソルが出現する可能性もあります。
11月5日~11月16日
11月5日(金)10:00~11月16日(火)10:00までの間、 メガライボルト が登場します。
ゲットチャレンジで色違いのライボルトが出現する可能性もあります。
11月16日~12月1日
11月16日(火)10:00~12月1日(水)10:00までの間、 メガミミロップ が登場します。
ゲットチャレンジで色違いのミミロップが出現する可能性もあります。
ダークライの詳細
攻略
個体値
通常時
| CP | 攻撃 | 防御 | HP | 合計 |
|---|---|---|---|---|
| 2136 | 15 | 15 | 15 | 100% |
| 2129 | 14 | 15 | 15 | 98% |
| 2131 | 15 | 15 | 14 | 98% |
| 2131 | 15 | 14 | 15 | 98% |
| 2123 | 14 | 15 | 14 | 96% |
| 2126 | 15 | 14 | 14 | 96% |
| 2124 | 14 | 14 | 15 | 96% |
天候ブースト時
| CP | 攻撃 | 防御 | HP | 合計 |
|---|---|---|---|---|
| 2671 | 15 | 15 | 15 | 100% |
| 2662 | 14 | 15 | 15 | 98% |
| 2664 | 15 | 15 | 14 | 98% |
| 2664 | 15 | 14 | 15 | 98% |
| 2655 | 14 | 15 | 14 | 96% |
| 2657 | 15 | 14 | 14 | 96% |
| 2655 | 14 | 14 | 15 | 96% |
色違い
| ダークライ |
|---|
![]() ![]()
レイドでゲット
|
色違いのダークライは、通常時と比べると体が濃い青色になっています。
コバルオンの詳細
攻略
個体値
通常時
| CP | 攻撃 | 防御 | HP | 合計 |
|---|---|---|---|---|
| 1727 | 15 | 15 | 15 | 100% |
| 1718 | 14 | 15 | 15 | 98% |
| 1723 | 15 | 15 | 14 | 98% |
| 1723 | 15 | 14 | 15 | 98% |
| 1714 | 14 | 15 | 14 | 96% |
| 1719 | 15 | 14 | 14 | 96% |
| 1715 | 14 | 14 | 15 | 96% |
天候ブースト時
| CP | 攻撃 | 防御 | HP | 合計 |
|---|---|---|---|---|
| 2159 | 15 | 15 | 15 | 100% |
| 2148 | 14 | 15 | 15 | 98% |
| 2154 | 15 | 15 | 14 | 98% |
| 2154 | 15 | 14 | 15 | 98% |
| 2143 | 14 | 15 | 14 | 96% |
| 2149 | 15 | 14 | 14 | 96% |
| 2144 | 14 | 14 | 15 | 96% |
色違い
| コバルオン |
|---|
![]() ![]()
レイドでゲット
|
色違いのコバルオンは、体の青い部分が少し濃い色になっています。頭の黄色い部分は少し明るくなっています。
テラキオンの詳細
攻略
個体値
通常時
| CP | 攻撃 | 防御 | HP | 合計 |
|---|---|---|---|---|
| 2113 | 15 | 15 | 15 | 100% |
| 2105 | 14 | 15 | 15 | 98% |
| 2108 | 15 | 15 | 14 | 98% |
| 2108 | 15 | 14 | 15 | 98% |
| 2100 | 14 | 15 | 14 | 96% |
| 2103 | 15 | 14 | 14 | 96% |
| 2100 | 14 | 14 | 15 | 96% |
天候ブースト時
| CP | 攻撃 | 防御 | HP | 合計 |
|---|---|---|---|---|
| 2641 | 15 | 15 | 15 | 100% |
| 2632 | 14 | 15 | 15 | 98% |
| 2635 | 15 | 15 | 14 | 98% |
| 2635 | 15 | 14 | 15 | 98% |
| 2626 | 14 | 15 | 14 | 96% |
| 2629 | 15 | 14 | 14 | 96% |
| 2625 | 14 | 14 | 15 | 96% |
色違い
| テラキオン |
|---|
![]() ![]()
レイドでゲット
|
色違いのテラキオンは、体全体が茶色っぽくなっています。頭の突起のような部分も赤くなっています。
ビリジオンの詳細
攻略
個体値
通常時
| CP | 攻撃 | 防御 | HP | 合計 |
|---|---|---|---|---|
| 1727 | 15 | 15 | 15 | 100% |
| 1718 | 14 | 15 | 15 | 98% |
| 1723 | 15 | 15 | 14 | 98% |
| 1723 | 15 | 14 | 15 | 98% |
| 1714 | 14 | 15 | 14 | 96% |
| 1719 | 15 | 14 | 14 | 96% |
| 1715 | 14 | 14 | 15 | 96% |
天候ブースト時
| CP | 攻撃 | 防御 | HP | 合計 |
|---|---|---|---|---|
| 2159 | 15 | 15 | 15 | 100% |
| 2148 | 14 | 15 | 15 | 98% |
| 2154 | 15 | 15 | 14 | 98% |
| 2154 | 15 | 14 | 15 | 98% |
| 2143 | 14 | 15 | 14 | 96% |
| 2149 | 15 | 14 | 14 | 96% |
| 2144 | 14 | 14 | 15 | 96% |
色違い
| ビリジオン |
|---|
![]() ![]()
レイドでゲット
|
色違いのビリジオンは、体全体がピンク色になっています。頭の突起のような部分も赤くなっています。
クレセリアの詳細
攻略
個体値
通常時
| CP | 攻撃 | 防御 | HP | 合計 |
|---|---|---|---|---|
| 1633 | 15 | 15 | 15 | 100% |
| 1623 | 14 | 15 | 15 | 98% |
| 1630 | 15 | 15 | 14 | 98% |
| 1630 | 15 | 14 | 15 | 98% |
| 1620 | 14 | 15 | 14 | 96% |
| 1627 | 15 | 14 | 14 | 96% |
| 1620 | 14 | 14 | 15 | 96% |
天候ブースト時
| CP | 攻撃 | 防御 | HP | 合計 |
|---|---|---|---|---|
| 2041 | 15 | 15 | 15 | 100% |
| 2029 | 14 | 15 | 15 | 98% |
| 2037 | 15 | 15 | 14 | 98% |
| 2037 | 15 | 14 | 15 | 98% |
| 2025 | 14 | 15 | 14 | 96% |
| 2033 | 15 | 14 | 14 | 96% |
| 2025 | 14 | 14 | 15 | 96% |
色違い
| クレセリア |
|---|
![]() ![]()
レイドでゲット
|
色違いのクレセリアは、体のピンク色の部分が水色になり、周りの羽のような部分は黄緑色になります。また、体の水色の部分は紫色になっており、すぐに気が付く変化となっています。























記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。