【ポケモンGO】レイドボス「ダークライ」対策、弱点やおすすめポケモン&最適わざ構成

攻略大百科編集部
URLコピー

ポケモンGOのレイドボス「 ダークライ 」の攻略方法を解説していきます。

ダークライレイドはいつからいつまで?

ダークライレイド復刻

2023年10月20日(金)10:00から

2023年11月3日(金)10:00まで

レイド「ダークライ」基本情報

卵の色

黒色

レイドボス時CP

53623

ボスレベル

5

タイプ

あく

天候ブースト


使用わざ:

通常攻撃

ゲージ攻撃

個体値一覧

通常時

CP攻撃防御HP合計
2136151515100%
212914151598%
213115151498%
213115141598%
212314151496%
212615141496%
212414141596%
CP一覧をもっと見る

天候ブースト時

CP攻撃防御HP合計
2671151515100%
266214151598%
266415151498%
266415141598%
265514151496%
265715141496%
265514141596%
CP一覧をもっと見る

ダークライの色違い

ダークライ
レイドでゲット

ダークライの色違いは、実装済みです。

通常色と比べると、全体的にやや濃紺になっています。

ダークライ討伐推奨人数は何人?

TL40以上

4人以上推奨

TL30以上

5人以上推奨

TL30以下

6人以上推奨

ダークライの弱点

[効果ばつぐん!]2.5倍

[効果ばつぐん!]1.6倍

かくとうフェアリーむし

[効果はいまひとつ…]0.6倍

あくゴースト

[効果はいまひとつ…]0.3倍

エスパー

[効果はいまひとつ…]0.2倍

ダークライ対策

ダークライ対策おすすめポケモン

おすすめのポケモン

おすすめの技組み合わせ

おすすめ度

★★★

★★★

★★★

★★★

★★-

★★-

メガバシャーモ

バシャーモ がメガシンカすることで、かくとうタイプ最強格のアタッカーになりました。

高い攻撃力から放たれるタイプ一致の きあいだま が非常に優秀で、ダークライの体力をどんどん削っていきます。

手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。

 

カイリキー

かくとうタイプ最強格の中の一体。

高い攻撃力から放たれるタイプ一致の ばくれつパンチ が非常に強力で、 ダークライ の体力をどんどん削っていくことができます。

複数育成が完了している場合は、カイリキーばかりでパーティを組むのも良いでしょう。

またシャドウ個体も実装されていますので、シャドウ個体の育成が完了している場合はシャドウカイリキーを選出しても良いです。

ローブシン

カイリキー と並ぶかくとうタイプ最強格の中の一体。

高い攻撃力から放たれるタイプ一致の ばくれつパンチ が非常に強力で、 ダークライ の体力をどんどん削っていくことができます。

入手難易度がやや高いポケモンではありますが、手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。

ルカリオ

高い攻撃力を持つポケモンではありますが、他のかくとうタイプのポケモンとは違い、はがねタイプでもあるので ダークライ のゲージ技・ きあいだま が弱点になってしまうので気をつけましょう。

タイプ一致のゲージ技・ はどうだん が非常に強力。

入手難易度が高いポケモンではありますが、手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。

またルカリオはポケモンGOの世界ではまだ実装されていないものの、メガシンカするポケモンの一種ですので、今のうちに育成しておくのも良いかもしれませんね。

バシャーモ

メガバシャーモもおすすめですが、通常のバシャーモももちろんおすすめです。

進化前の アチャモ が野生、フィールドリサーチ等で入手しやすいため、初心者でも育成・強化しやすいおすすめのポケモンです。

ゲージを溜めるのに時間を要するのが難点ですが、タイプ一致のゲージ技・ きあいだま が非常に強力で、 ダークライ の体力を大きく削ることができます。

テラキオン

通常技で にどげり を習得したことで、かくとうタイプ最強格のアタッカーとなりました。

高い攻撃力から放たれるタイプ一致の せいなるつるぎ が強力。

複数育成が完了している場合は、積極的に選出するようにしましょう。

ダークライについて

シンオウ地方の幻のポケモン。

高い攻撃力種族値を持つポケモンで、あくタイプのアタッカーとして非常に優秀です。

色違いもすでに実装されていますので、まだ入手できていない方は積極的にレイドバトルに挑戦するようにしましょう。

 

レイドバトル 攻略一覧



レイドボス最大CP
ブースト時CP
ブースト

2025/7/14 10:00
〜 7/22 10:00
あとで終了
1988 ~ 2252
2486 ~ 2815



現在開催されていません



レイドボス最大CP
ブースト時CP
ブースト
テラキオン
テラキオン
テラキオンの色違い 色違いあり

2025/7/14 10:00
〜 7/22 10:00
あとで終了
1858 ~ 2113
2323 ~ 2641
ときどき曇り、曇り



現在開催されていません



レイドボス最大CP
ブースト時CP
ブースト

2025/7/14 10:00
〜 7/15 10:00
あとで終了
1532 ~ 1763
1915 ~ 2204
晴天

2025/7/14 10:00
〜 7/15 10:00
あとで終了
1174 ~ 1377
1468 ~ 1721
晴天

2025/7/14 10:00
〜 7/15 10:00
あとで終了
1393 ~ 1614
1741 ~ 2018
ギャラドス
ギャラドス
ギャラドスの色違い 色違いあり

2025/7/15 10:00
〜 7/20 20:00
あとで終了
1695 ~ 1937
2119 ~ 2422
雨、強風
ラプラス
ラプラス
ラプラスの色違い 色違いあり

2025/7/15 10:00
〜 7/20 20:00
あとで終了
1292 ~ 1509
1616 ~ 1886
雨、雪

2025/7/15 10:00
〜 7/20 20:00
あとで終了
739 ~ 907
924 ~ 1134
雨、曇り

2025/7/15 10:00
〜 7/20 20:00
あとで終了
1392 ~ 1616
1740 ~ 2020

 

関連データ

ランキング

  1. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
  2. 【ポケモンGO】(2025年7月最新)相棒におすすめのポケモンまとめ│初心者向けやかわいいポケモンなど目的別に解説
  3. 【ポケモンGO】(2025年7月最新)メタモンが変身するポケモン一覧│入手方法や確率も合わせて紹介!
  4. 【ポケモンGO】過去に開催されたふかの日イベント一覧│ふかの日とは?ふかの日イベントに向けた事前準備や色違いの確率について解説
  5. 【ポケモンGO】キョダイマックスラプラス対策│何人いれば倒せる?強すぎて無理!勝てない、倒せない時の対処法!登場期間いつからいつまで?

新着記事

新着コメント

トップへ