【ポケモンGO】レイドボス「ジュペッタ」対策、おすすめポケモン&最適わざ構成

攻略大百科編集部
URLコピー

ポケモンGOのレイドボス「 ジュペッタ 」の攻略方法を解説していきます。

レイド「ジュペッタ」基本情報

卵の色

黄色

レイドボス時CP

16600

ボスレベル

3

タイプ

ゴースト


使用わざ:

通常攻撃

ゲージ攻撃

個体値一覧

CP攻撃防御HP合計
1313151515100%
130814151598%
130915151498%
130815141598%
130414151496%
130515141496%
130314141596%

天候ブースト時

CP攻撃防御HP合計
1642151515100%
163514151598%
163715151498%
163615141598%
163014151496%
163115141496%
162914141596%

推奨人数は2人以上

TL40以上

1人以上推奨

TL30以上

2人以上推奨

TL30以下

3人以上推奨

ジュペッタの弱点

[効果ばつぐん!]2.5倍

[効果ばつぐん!]1.6倍

あく・ゴースト

[効果はいまひとつ…]0.6倍

どく・むし

[効果はいまひとつ…]0.3倍

ノーマル・かくとう

[効果はいまひとつ…]0.2倍

おすすめポケモン

おすすめのポケモン

おすすめの技組み合わせ

おすすめ度

★★★

★★★

★★★

★★★

★★★

シャンデラ

高い攻撃力から放たれるタイプ一致のゲージ技・ シャドーボール が強力で、 ジュペッタ の体力をどんどん削っていくことができます。

入手難易度が高いのが難点ですが、手持ちにいるのなら選出してほしいおすすめのポケモンです。

ただし、ゴーストタイプ故に ジュペッタ の使用するゴーストタイプの技が弱点になってしまいますので気をつけましょう。

バンギラス

タイプ一致のゲージ技・ かみくだく ジュペッタ の体力をどんどん削っていくことができます。

手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。

ただし、あくタイプ故に ジュペッタ の使用するゲージ技・ マジカルシャイン が弱点になってしまいますので気をつけましょう。

またポケモンGOの世界ではまだ実装されていませんが、バンギラスもメガシンカするポケモンの一種ですので今のうちに高個体値のバンギラスを育成するのもいいかもしれませんね。

イベルタル

現在は入手不可になっている、カロス地方の伝説のポケモン イベルタル

高い攻撃力から放たれるタイプ一致の あくのはどう が強力。

手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。

ただし、あく/ひこうというタイプ故に ジュペッタ の使用するゲージ技・ マジカルシャイン かみなり が弱点になってしまいますので気をつけましょう。

サザンドラ

入手難易度がやや高いポケモンではありますが、高い攻撃力から放たれるタイプ一致の あくのはどう が非常に強力。

手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。

またドラゴン/あくというタイプ故に、 ジュペッタ の使用技・ マジカルシャイン が二重弱点になってしまいますので気をつけましょう。

ダークライ

現在は入手不可になっている、シンオウ地方の幻のポケモン・ ダークライ

高い攻撃力から放たれるタイプ一致の あくのはどう が非常に強力。

手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。

ただし、あくタイプ故に ジュペッタ の使用するゲージ技・ マジカルシャイン が弱点になってしまいますので気をつけましょう。

ジュペッタについて

ホウエン地方のゴーストタイプポケモン・ ジュペッタ

ゴーストタイプのみということで弱点が少なく、攻撃力の種族値も高いためアタッカーとして非常に優秀です。

しかし、高い攻撃力種族値に代わり、HP・防御の種族値が低いため、ダメージを受けると一撃で倒される可能性が高いので気をつけましょう。

余談ですが、 ジュペッタ はいずれメガシンカするポケモンの一種ですので、今のうちに高個体値のものを入手・育成しておくのをおすすめします。

 

レイドバトル 攻略一覧



レイドボス最大CP
ブースト時CP
ブースト

2025/9/9 10:00
〜 9/16 10:00
あとで終了
1845 ~ 2102
2307 ~ 2628
ときどき曇り、強風

2025/9/9 10:00
〜 9/16 10:00
あとで終了
2407 ~ 2695
3009 ~ 3369
雨、霧

2025/9/16 10:00
〜 9/23 10:00
あとで終了
2293 ~ 2583
2867 ~ 3230
強風、曇り

2025/9/16 10:00
〜 9/23 10:00
あとで終了
2288 ~ 2578
2861 ~ 3223
強風、曇り



現在開催されていません



レイドボス最大CP
ブースト時CP
ブースト
パルキア
パルキア
パルキアの色違い 色違いあり

2025/9/2 10:00
〜 9/16 10:00
あとで終了
2014 ~ 2280
2518 ~ 2850
雨、強風



現在開催されていません



レイドボス最大CP
ブースト時CP
ブースト
ギャラドス
ギャラドス
ギャラドスの色違い 色違いあり

2025/9/15 06:00
〜 9/16 10:00
あとで終了
1695 ~ 1937
2119 ~ 2422
雨、強風

2025/9/15 10:00
〜 9/16 10:00
あとで終了
905 ~ 1084
1132 ~ 1355
ときどき曇り、晴天

2025/9/15 06:00
〜 9/16 10:00
あとで終了
429 ~ 557
537 ~ 697
晴天、強風

 

関連データ

ランキング

  1. 【ポケモンGO】歴代サカキの手持ち伝説シャドウポケモン一覧│次回のサカキの手持ちシャドウポケモンは?
  2. 【ポケモンGO】(2025年9月最新)強化(育成)すべきおすすめのポケモンランキング
  3. 【ポケモンGO】(2025年9月最新)GOロケット団リーダー手持ち一覧│アルロ・クリフ・シエラのゲットチャレンジ&対策まとめ
  4. 【ポケモンGO】(2025年9月最新)クリフ対策|クリフの手持ちポケモンや対策おすすめポケモン、パーティまとめ|GOロケット団リーダー攻略
  5. 【ポケモンGO】(2025年9月最新)ビビヨンの模様全18種類の入手方法と集め方のコツ│ポストカードの送り元となる世界の国一覧

新着記事

新着コメント

トップへ