【ポケモンGO】レジスチル攻略!何人で倒せる?少人数クリアの秘訣&対策ポケモンを解説!

攻略大百科編集部
URLコピー

ポケモンGOのレイドボス「レジスチル」の攻略方法(最少何人で倒せるのか?、おすすめのポケモンやレジスチルの基本情報)について解説していきます。

レジスチルレイド攻略まとめ

何人で倒せる?討伐人数について

基本的に、以下の推奨人数で討伐するのが良いです。

TL40以上

4人以上推奨

TL30以上

5人以上推奨

TL30以下

6人以上推奨

最少人数は2人

レジスチルは、耐久寄りのステータスであるため、少人数討伐の難易度は非常に高いですが、以下の条件がうまくかみ合えば、最少2人でのクリアが可能となります。ただし、防御種族値が凄まじいため、レイドパスを無駄にしないためにも、最低でも3名はいると安心です。

  • 選出するポケモン全員が最大レベルまで強化済み+適切な技を選択済み
  • 選出するポケモンのタイプと天候ブーストがかみ合った場合
  • メガシンカポケモンやシャドウポケモンなど、攻撃力が高いポケモンを積極選出
  • チームパワーを活用する

レジスチル攻略おすすめポケモン一覧

  • レジスチルは、どちらかというと耐久よりのステータスをしているポケモンです。そのため、こちらも選出するポケモンは高火力アタッカーに絞って選出すると良いです。
  • メガシンカ・ゲンシカイキ枠から選出できるのは、1体のみです。
  • 以下で紹介しているおすすめポケモンの複数育成が完了している場合は、積極的に選出していきましょう。
  • 全滅を防ぐためには、なるべく幅広いタイプのポケモンを選出するのがおすすめです。
  • 特に初心者の方や復帰勢の方で、下記のおすすめポケモンが入手できていない方は、検索バーからかくとうじめんほのおと入力して他のポケモンを探してみましょう。

メガシンカ・ゲンシカイキ枠

通常ポケモン

シャドウポケモン

攻略ポイントのまとめ

  • なるべくパーティを編成する際は、育成と適切な技構成を完了しているポケモンを選出する
  • メガシンカ/ゲンシカイキポケモンやシャドウポケモンなど、単純に攻撃力が高いポケモンは積極的に選出する
  • 天候ブーストと相手の弱点となるタイプがかみ合っている場合は、該当するタイプのポケモンを優先して選出する
  • 可能であれば、チームを組んでいるフレンドと一緒にレイドバトルに参加する

レジスチルレイドバトルの基本情報

基本情報まとめ

卵の色

黒色

▼タマゴの色について詳しく

レイドバトルのタマゴの色・種類、中身のポケモン一覧|青、赤も追加!中身やメガレイドは何色?

レイドボス時CP

33516

ボスレベル

5

タイプ

はがね

天候ブースト

種族値一覧

HP:190、攻撃:143、防御:285

使用わざ:

通常攻撃

ゲージ攻撃

レジスチルのタイプ相性(抜群/弱点)一覧

[効果ばつぐん!]2.5倍

[効果ばつぐん!]1.6倍

かくとうほのお

[効果はいまひとつ…]0.6倍

ノーマルくさこおりひこうエスパーむしいわドラゴンフェアリーはがね

[効果はいまひとつ…]0.3倍

どく

[効果はいまひとつ…]0.2倍

捕獲時個体値一覧

通常時

CP攻撃防御HP合計
1398151515100%
138914151598%
139415151498%
139615141598%
138614151496%
139215141496%
138714141596%

天候ブースト時

CP攻撃防御HP合計
1748151515100%
173714151598%
174315151498%
174515141598%
173214151496%
174015141496%
173414141596%

レジスチルの色違い

レジスチル
レイドでゲット

色違いのレジスチルは、通常色より全体的に薄い緑色になっているのが特徴です。

色違いの出現確率は?

色違いの出現確率がアップするようなボーナスが付与されない限りは、基本的に色違いの出現確率約5%ほどとされています。

登場期間/関連イベント

登場期間

  • 2025年6月23日(月)10時~6月24日(火)10時
  • 2025年6月27日(金)10時~6月28日(土)10時

関連イベント

「過去の残像」イベント期間中に登場するレイドバトルで出現します。

ちなみに、この期間に登場しているレジスチルを捕獲すると、確定で特別技 でんじほう /でんきを習得しています。

また、このイベント期間中に挑戦できる無料のタイムチャレンジを攻略、選択肢でレジスチルを選択すると、確定でスペシャル背景が付与された個体を入手することもできました。

実装済みのスペシャル背景

「過去の残像」イベント中で出現したレジスチルを捕まえると、ランダムでスペシャル背景が付与された個体を捕まえられる可能性があります。

レジスチルについて

レイドは挑戦するべき?

ホウエン地方の準伝説ポケモンの一体である レジスチル

同じ準伝説ポケモンの レジアイス レジロック ともにどちらかというと耐久寄りのステータスをしています。

どのため、耐久力の高いポケモンが重宝されることが多いGOバトルリーグ選出用の個体としては、育成の価値ありですが、通常のレイドバトルやジムバトル用のアタッカーとしての育成優先度は低めになっています。

 

レイドバトル 攻略一覧



レイドボス最大CP
ブースト時CP
ブースト

2025/9/9 10:00
〜 9/16 10:00
あとで終了
1845 ~ 2102
2307 ~ 2628
ときどき曇り、強風

2025/9/9 10:00
〜 9/16 10:00
あとで終了
2407 ~ 2695
3009 ~ 3369
雨、霧

2025/9/16 10:00
〜 9/23 10:00
あとで終了
2288 ~ 2578
2861 ~ 3223
強風、曇り

2025/9/16 10:00
〜 9/23 10:00
あとで終了
2293 ~ 2583
2867 ~ 3230
強風、曇り



現在開催されていません



レイドボス最大CP
ブースト時CP
ブースト
パルキア
パルキア
パルキアの色違い 色違いあり

2025/9/2 10:00
〜 9/16 10:00
あとで終了
2014 ~ 2280
2518 ~ 2850
雨、強風



現在開催されていません



レイドボス最大CP
ブースト時CP
ブースト
ギャラドス
ギャラドス
ギャラドスの色違い 色違いあり

2025/9/15 06:00
〜 9/16 10:00
あとで終了
1695 ~ 1937
2119 ~ 2422
雨、強風

2025/9/15 10:00
〜 9/16 10:00
あとで終了
905 ~ 1084
1132 ~ 1355
ときどき曇り、晴天

2025/9/15 06:00
〜 9/16 10:00
あとで終了
429 ~ 557
537 ~ 697
晴天、強風

 

関連データ

ランキング

  1. 【ポケモンGO】(2025年9月最新)GOロケット団リーダー手持ち一覧│アルロ・クリフ・シエラのゲットチャレンジ&対策まとめ
  2. 【ポケモンGO】歴代サカキの手持ち伝説シャドウポケモン一覧│次回のサカキの手持ちシャドウポケモンは?
  3. 【ポケモンGO】(2025年9月最新)強化(育成)すべきおすすめのポケモンランキング
  4. 【ポケモンGO】(2025年9月最新)ビビヨンの模様全18種類の入手方法と集め方のコツ│ポストカードの送り元となる世界の国一覧
  5. 【ポケモンGO】(2025年9月最新)メタモンが変身するポケモン一覧│入手方法や確率も合わせて紹介!

新着記事

新着コメント

トップへ