【ポケモンGO】レイドボス「ヒスイウォーグル」対策、おすすめポケモン&最適わざ構成

攻略大百科編集部
URLコピー

ポケモンGOのレイドボス「ウォーグル-ヒスイのすがた」の攻略方法を解説していきます。

レイド「ウォーグル-ヒスイのすがた」基本情報

卵の色

黄色

レイドボス時CP

16865

ボスレベル

3

タイプ

エスパーひこう


使用わざ:

通常攻撃

ゲージ攻撃

個体値一覧

CP攻撃防御HP合計
1608151515100%
160114151598%
160515151498%
160215141598%
159814151496%
159915141496%
159514141596%
CP一覧をもっと見る

天候ブースト時

CP攻撃防御HP合計
2010151515100%
200114151598%
200615151498%
200315141598%
199714151496%
199915141496%
199514141596%
CP一覧をもっと見る

ヒスイウォーグル討伐人数は何人?

TL40以上

1人以上推奨

TL30以上

2人以上推奨

TL30以下

3人以上推奨

ウォーグル-ヒスイのすがたの弱点

[効果ばつぐん!]2.5倍

[効果ばつぐん!]1.6倍

でんきいわあくゴーストこおり

[効果はいまひとつ…]0.6倍

くさエスパー

[効果はいまひとつ…]0.3倍

じめんかくとう

[効果はいまひとつ…]0.2倍

ヒスイウォーグル対策おすすめポケモン

おすすめのポケモン

おすすめの技組み合わせ

おすすめ度

★★★

★★★

★★★

★★★

★★★

ラムパルド

高い攻撃力から放たれるタイプ一致のゲージ技・いわなだれが強力で、ウォーグル-ヒスイのすがたの体力をどんどん削っていくことができます。

手持ちにいるのなら選出してほしいおすすめのポケモンです。

ただし、高い攻撃力に代わり、HP・防御の種族値がそれほど高くないので、ゲージ技を受けてしまうと一撃で倒される可能性が高いので気をつけましょう。

最適技構成

うちおとす×いわなだれ

バンギラス

タイプ一致のゲージ技・かみくだくウォーグル-ヒスイのすがたの体力をどんどん削っていくことができます。

手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。

また今回はあくタイプの技をおすすめしますが、うちおとすストーンエッジのいわタイプのアタッカーして活用するのもおすすめ。

ただし、あくタイプ故にゲージ技のマジカルシャインが弱点になってしまいますので気をつけましょう。

またメガバンギラスも実装済みであるため、メガバンギラスをメガシンカ枠に選出しても良いでしょう。

最適技構成

かみつく×かみくだく

イベルタル

現在は入手不可になっている、カロス地方の伝説のポケモンイベルタル

高い攻撃力から放たれるタイプ一致のあくのはどうが強力。

手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。

ただし、あくタイプ故にゲージ技のマジカルシャインが弱点になってしまいますので気をつけましょう。

ダークライ

現在は入手不可になっている、シンオウ地方の幻のポケモン・ダークライ

高い攻撃力から放たれるタイプ一致のあくのはどうが非常に強力。

手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。

ただし、あくタイプ故にゲージ技のマジカルシャインが弱点になってしまいますので気をつけましょう。

メガギャラドス

ギャラドスがメガシンカすることでみず・あくタイプとなり、あくタイプの技をタイプ一致で撃てるようになりました。

高い攻撃力から繰り出されるタイプ一致のかみくだくが強力。

ウォーグル-ヒスイのすがたの体力をどんどん削っていくことができます。

またメガシンカしているので、味方のあくタイプのポケモンに攻撃力アップの恩恵を与えることも可能。

手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。

ただし、あくタイプに変化したことで、ゲージ技のマジカルシャインが弱点になってしまいましたので気をつけましょう。

最適技構成

かみつく×かみくだく

ウォーグル-ヒスイのすがたについて

「ヒスイイベント」のウルトラアンロックボーナスとして、レイドデイで登場したヒスイウォーグル。

攻撃の種族値がそこそこ高い上、覚える技も豊富なことからアタッカーとして活躍が見込めるかもしれません。

ただし、これまで実装されたマタドガス-ガラルのすがたガラガラ-アローラのすがたのように入手機会の限られたポケモンである可能性が高いです。

レイドバトルに登場しているこの機会を逃さないようにしましょう!

また、今回の実装で同時に色違いも実装されていますので、色違いを狙いたい方は積極的にレイドに挑戦するようにしましょう!

 

レイドバトル 攻略一覧



レイドボス最大CP
ブースト時CP
ブースト
メガチルタリス
メガチルタリス
メガチルタリスの色違い 色違いあり

2023/12/9 10:00
〜 12/16 10:00
あとで終了
1573 ~ 1807
1967 ~ 2259
強風、曇り



現在開催されていません



レイドボス最大CP
ブースト時CP
ブースト
ゼクロム
ゼクロム
ゼクロムの色違い 色違いあり

2023/12/9 10:00
〜 12/16 10:00
あとで終了
2041 ~ 2307
2551 ~ 2884
強風、雨



現在開催されていません



レイドボス最大CP
ブースト時CP
ブースト
ウソッキー
ウソッキー
ウソッキーの色違い 色違いあり

2023/12/9 10:00
〜 12/11 10:00
あとで終了
1036 ~ 1227
1296 ~ 1534
ときどき曇り

2023/12/9 10:00
〜 12/11 10:00
あとで終了
949 ~ 1134
1187 ~ 1418
雨、雪

2023/12/9 10:00
〜 12/11 10:00
あとで終了
1156 ~ 1356
1445 ~ 1696
晴天

2023/12/9 10:00
〜 12/11 10:00
あとで終了
1138 ~ 1340
1422 ~ 1675
雪、晴天
ヤミラミ
ヤミラミ
ヤミラミの色違い 色違いあり

2023/12/1 10:00
〜 12/31 20:00
あとで終了
686 ~ 843
858 ~ 1054

2023/12/1 10:00
〜 12/31 20:00
あとで終了
559 ~ 705
698 ~ 881
霧、晴天
ポリゴン
ポリゴン
ポリゴンの色違い 色違いあり

2023/12/1 10:00
〜 12/31 20:00
あとで終了
812 ~ 982
1016 ~ 1228
ときどき曇り

 

関連データ

ランキング

  1. 【2023年12月最新】強化(育成)すべきおすすめのポケモンランキング
  2. 【2023年12月最新】メタモンの入手方法&メタモンが変身するポケモン一覧
  3. 【2023年12月最新】ビビヨンの模様全18種類の入手方法と集め方のコツ│ポストカードの送り元となる世界の国一覧
  4. GOバトルリーグシーズン17:時を超えた旅で調整された技、新たに技を習得するポケモン一覧
  5. [2023年12月/2024年1月]今月・来月開催されるイベント一覧|今後のスケジュールと情報

新着記事

新着コメント

もっと見る
トップへ