【ポケモンGO】レイドボス「バタフリー」対策、おすすめポケモン&最適わざ構成

攻略大百科編集部
URLコピー

ポケモンGOのレイドボス「 バタフリー 」の攻略方法を解説していきます。

レイド「バタフリー」基本情報

卵の色

黄色

レイドボス時CP

13463

ボスレベル

3

タイプ

むし/ひこう


使用わざ:

通常攻撃

むしのていこう

(むし)

ねんりき

(エスパー)

ゲージ攻撃

むしのさざめき

(むし)

サイコキネシス

(エスパー)

シグナルビーム

(むし)

個体値一覧

CP攻撃防御HP合計
1044151515100%
103814151598%
104115151498%
104015141598%
103514151496%
103715141496%
103414141596%
CP一覧をもっと見る

天候ブースト時

CP攻撃防御HP合計
1305151515100%
129814151598%
130115151498%
130015141598%
129414151496%
129715141496%
129314141596%
CP一覧をもっと見る

推奨人数は2人以上

TL40以上

1人以上推奨

TL30以上

2人以上推奨

TL30以下

3人以上推奨

バタフリーの弱点

[効果ばつぐん!]2.5倍

いわ

[効果ばつぐん!]1.6倍

ほのお・でんき・こおり・ひこう

[効果はいまひとつ…]0.6倍

むし

[効果はいまひとつ…]0.3倍

かくとう・くさ

[効果はいまひとつ…]0.2倍

じめん

おすすめポケモン

うちおとす

x

いわなだれ

つばさでうつ

x

げんしのちから

うちおとす

x

ストーンエッジ

うちおとす

x

がんせきほう

うちおとす

x

いわなだれ

ラムパルド

いわタイプの中でも高い攻撃力を持つ ラムパルド

高い攻撃力から放たれるタイプ一致のゲージ技・ いわなだれ が非常に強力。

バタフリー の体力をどんどん削っていくことができます。

手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。

ただし高い攻撃力に代わり、防御の種族値が低いためゲージ技を受けてしまうと一撃で倒されてしまう可能性があるので気をつけましょう。

アーケオス

いわタイプの中でも高い攻撃力を持つ アーケオス

高い攻撃力から放たれるタイプ一致のゲージ技・ げんしのちから が非常に強力。

バタフリー の体力をどんどん削っていくことができます。

入手難易度の高いポケモンですが、手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。

ただし高い攻撃力に代わり、HP・防御の種族値が低いためゲージ技を受けてしまうと一撃で倒されてしまう可能性があるので気をつけましょう。

バンギラス

高い攻撃力から放たれるタイプ一致のゲージ技・ ストーンエッジ が非常に強力。

バタフリー の体力をどんどん削っていくことができます。

手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。

ただしあくタイプでもある バンギラス は、むしタイプの技が弱点になってしまいますので気をつけましょう。

またポケモンGOの世界ではまだ実装されていないものの、 バンギラス もメガシンカするポケモンの一種ですので、今のうちに高個体値のバンギラスを育成・強化しておくのをおすすめします。

ドサイドン

進化前の サイホーン が野生、フィールドリサーチ等で入手しやすいため、初心者でも育成・強化しやすいおすすめのポケモンです。

タイプ一致のゲージ技・ がんせきほう が非常に強力。

バタフリー の体力をどんどん削っていくことができます。

手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。

ギガイアス

タイプ一致のゲージ技・ いわなだれ が非常に強力。

バタフリー の体力をどんどん削っていくことができます。

手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。

バタフリーについて

カントー地方のむしタイプポケモン・ バタフリー

今回のイベント「ファッションウィーク」で、 バタフリー のコスチューム版が初実装となりました。

バタフリー 自体は全体的に種族値が低いため、レイドバトル、ジムバトル、PvPでの使用は難しいですが、リボンをつけた バタフリー は非常に珍しいので、ぜひこの機会に挑戦するようにしましょう。

 

レイドバトル 攻略一覧



レイドボス最大CP
ブースト時CP
ブースト

2025/6/30 10:00
〜 7/8 10:00
あとで終了
2103 ~ 2378
2629 ~ 2973



現在開催されていません



レイドボス最大CP
ブースト時CP
ブースト
コバルオン
コバルオン
コバルオンの色違い 色違いあり

2025/6/30 10:00
〜 7/8 10:00
あとで終了
1499 ~ 1727
1873 ~ 2159
雪、曇り



現在開催されていません



レイドボス最大CP
ブースト時CP
ブースト
フーディン
フーディン
フーディンの色違い 色違いあり

2025/6/30 10:00
〜 7/8 10:00
あとで終了
1510 ~ 1747
1887 ~ 2184
強風

2025/6/30 10:00
〜 7/8 10:00
あとで終了
1470 ~ 1704
1837 ~ 2130
晴天、曇り

2025/6/30 10:00
〜 7/8 10:00
あとで終了
1624 ~ 1867
2030 ~ 2335
霧、晴天

 

関連データ

ランキング

  1. 【ポケモンGO】黄色い(黄金)ポケストップが登場!出現したポケモンの名前はコレクレー!│今後期間限定出現することも?
  2. 【ポケモンGO】だいじなたからばこの入手方法や効果について解説│だいじなたからばこでコレクレーを捕まえよう!
  3. 【ポケモンGO】「9周年記念プレミアムタイムチャレンジ」タスク内容、リワードまとめ│とほフォルムコレクレーを入手できる有料タイムチャレンジ攻略
  4. 【ポケモンGO】シャンデラ攻略!何人で倒せる?ソロクリアの秘訣&レイド対策ポケモンを解説!
  5. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!

新着記事

新着コメント

トップへ