ポケモンGOで、12月もスポットライトアワーが開催されると公式からの告知がありました。
出典: twitter.com
スポットライトアワーとは?
1時間の間に特定のポケモンが野生で出現しやすくなるイベントです。
2020年4月から毎週火曜日に開催されています。
開催日程
12月の開催日程は全て発表されており、毎週の開催が決定しています。
開催が決定している2020年12月の火曜は、
- 12月1日
- 12月8日
- 12月15日
- 12月22日
- 12月29日
の5回です。
各18時から19時の1時間の開催となります。
大量発生するポケモンは?
ふしぎなボーナスアワーとして開催されていたボーナスも同時開催されます。
12月1日(火)
カントー地方のパウワウ が大量出現します。ボーナスとして、ポケモンを進化させた際のXPが2倍になります。
12月8日(火)
ジョウト地方のウリムー が大量出現します。ボーナスとして、ポケモンを捕まえた際のほしのすなが2倍になります。
12月15日(火)
「とあるポケモンがサプライズで」大量出現します。ボーナスとして、ポケモンを捕まえた際のアメが2倍になります。
シーズン的に冬となるため、冬らしいポケモンが来るのかもしれません。
また、12月ということでクリスマス衣装を着たポケモンが出る可能性もあるでしょう。楽しみですね。
12月22日(火)
ホウエン地方のユキワラシ が大量出現します。ボーナスとして、ポケモンを博士に送った際のアメが2倍になります。
ユキワラシの進化系であるオニゴーリ は、現時点では未実装ですがメガオニゴーリにメガシンカできるポケモンです。
12月29日(火)
シンオウ地方のユキカブリ が大量出現します。ボーナスとして、ポケモンを進化させた際のXPが2倍になります。
ユキカブリの進化系であるユキノオー は、12月2日(水)に実装予定のメガユキノオー にメガシンカできるポケモンです。
イベント開催日は当日の昼頃に開催告知がされることが多いです。当日はポケモンGO公式ツイッターをチェックしておくと、開催に気付かずに終了、という事態を避けられるでしょう。
開催日程 |
||
---|---|---|
12月1日(火) |
ポケモンを進化させた際のXPが2倍 |
|
12月8日(火) |
ポケモンを捕まえた際のほしのすなが2倍 |
|
12月15日(火) |
「とあるポケモン」 |
ポケモンを捕まえた際のアメが2倍 |
12月22日(火) |
ポケモンを博士に送った際のアメが2倍 |
|
12月29日(火) |
ポケモンを進化させた際のXPが2倍 |
当日あると良いアイテム
どの日でも「ポケモンが大量発生する」のが共通です。歩き回るのが難しい場合はおこう やルアーモジュール を使って、捕獲するためのポケモンを呼び寄せると良いでしょう。
関連記事
水曜日はレイドアワー
毎週水曜日の18時から19時までの一時間、レベル5のレイドバトルが大量に出現するレイドアワーというイベントが開催されています。
既に数ヶ月以上続いている定期開催イベントで、その時開催されている伝説ポケモンが登場するようになっています。
以前開催されたスポットライトアワー
関連データ

アイテム おこう

アイテム ルアーモジュール

パウワウ
攻撃 85 防御 121
入手方法
野生
、たまご
、レイド
、リサーチ

ウリムー
攻撃 90 防御 69
入手方法
野生
、たまご
、レイド
、リサーチ

ユキワラシ
攻撃 95 防御 95
入手方法
野生
、たまご
、レイド
、リサーチ

ユキカブリ
攻撃 115 防御 105
入手方法
野生
、たまご
、リサーチ
、シャドウ
、限定
コメント一覧
記事へのご指摘・ご意見はこちら
関連カテゴリ・タグ
お役立ち イベント アワー